最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:52
総数:114563
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

運動会開閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第40回運動会に向け、開閉会式の練習をしました。台風の影響が準備にどれだけあるかわかりませんが、どうやら運動会は今のところ予定通りに開催できそうです。例年より圧倒的に少ない練習時間ですが、子どもたちは一生懸命に取り組んでいます。応援よろしくお願いします。

KeynoteとSwift Playgrounds

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインでKeynoteとSwift Playgroundsの教員研修をAppleの太田さんにしていただきました。最近は、研修と言えばオンラインとなりましたが教員もまったく抵抗感もなく慣れてきました。
 KeynoteはApple製デバイスに内蔵されているプレゼンテーションソフトです。パワフルなツールや魅力的なエフェクトを駆使して、目を奪う印象的なプレゼンテーションをiPad上で簡単に作れます。また、リアルタイムの共同制作機能により、みんなで一緒に作業することもできます。
 Swift Playgroundsは、Swiftを楽しく学べる画期的なアプリです。SwiftとはAppleが作ったパワフルなプログラミング言語のことです。コーディングの知識は一切不要。ゲーム感覚でプログラミングが学べます。
 今後も、研修と修養に努め、学んだことを活かして授業に取り組んでまいります。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

プログル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログルは、プログラミングを通じて児童が自分たちの力で取り組むことができる学習教材です。各教科の学習だけでなくコンピューターを使いこなすことの楽しさを体感できます!
 例えば算数では、プログラミングを通じて、算数の平均・多角形・公倍数などの考え方を学べます。また、理科では、micro:bitとプログル6年理科電気キットを使って、新学習指導要領に例示されている 「電気の利用」を学べます。

鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAから寄贈いただいた鉄棒用安全マットの上で授業を行っています。子どもたちの恐怖心を少しでも取り除いたり、万が一の落下の際の怪我防止や軽減に大変役立てていきます。ありがとうございました。

理科観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数の少ない資料は、班ごとに回してiPadの写真機能を使って撮影します。また、晴れた日にiPadで撮影しておいた中庭の「オクラ」などをワークシートに特徴を含めて書き込みます。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業時間を使って走競技の練習がすすんでいます。5・6年生の紅白リレーだけは、20分休みに集合して練習をしています。例年と比較して十分な時間をかけることはできませんが集中して練習に取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の様子

バケツ稲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の中庭でバケツを使って育てている「稲」の稲穂もこんなにに大きく育ち、頭をもたげています。6月に地域の方々にお世話になって植えた稲も田んぼですくすくと成長してくれていることでしょう。約5カ月間お世話頂きありがとうございます。
 10月15日には、6月に田植えをさせていただいた田んぼに今度は稲刈り体験をさせていただきに行く予定です。よろしくお願いします。




運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まで練習できるのもあと9日間となりました。1時間1時間の練習に集中し、少ない回数でもマスターできるように子どもたちも一生懸命に頑張っています。

オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインで授業に参加する児童も減ってきましたが、iPadを使った双方向授業配信は継続中です。

友との遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間は、サッカー、バスケット、鉄棒、おにごっこ、うんてい、一輪車、芝生で虫取りなど思い思いに元気いっぱい仲良く遊びまわっています。
 東香里小学校は、運動場が広いうえに児童数もちょうどいいので広々と空間が活用できます。コロナで長期間にわたり体を動かす機会が制限されたり、最近は雨も多いので外で遊べるチャンスも少なかったりしますが、友達とともに体を動かし、一緒に遊ぶ中でいろいろなことを学んで欲しいものです。

トイレ清掃業務委託

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症対策として、便器清掃を含むトイレ清掃を週2日業務委託で実施していましたが、2学期からは、週3日に拡大して実施しています。実に丁寧に業者の方が清掃してくださるおかげでトイレ臭も激減しています。感謝!感謝!

オンライン研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 AIドリルならびに低学年から学べるプログラミング教材「ビスケット」について、それぞれのソフトの講師と東香里小学校と津田南小学校の先生方をオンラインで結んで研修を実施しました。オンライン形式で講義を聴くことはもちろんの事、実際に自分のiPAdでアプリを操作したり、講師に質問したりすることにどんどん先生方も慣れてきました。この研修で学んだことを今後の授業で活かしていきたいと思っています。

教育長からのお願い

枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)


保護者の皆さまにおかれましては、新型コロナウィルス感染症対策にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。

新型コロナウィルスの変異したデルタ株が、猛威をふるっています。これまで、少なかった子どもたちへの感染も広がりをみせており、大阪府では、9月12日までとしていた緊急事態宣言を9月30日まで延長することとなりました。本市におきましては、緊急事態宣言の延長を踏まえ、各学校における感染拡大防止策の更なる強化と徹底を図り、感染拡大防止に努めてまいる所存です。

二学期の開始が、緊急事態宣言下であったことから、市民の方からは「高齢者や、基礎疾患のある同居家族がいるため、休校にしてほしい」「仕事が休めないので、休校になるのは困る」といった多岐にわたるお声がありました。
教育委員会では、こうしたお声も受け止め、緊急事態宣言の出ている9月12日までは、オンラインによる「ハイブリッド型授業」を実施し、学習の場を学校と自宅のどちらかを選択できるようにしました。
結果として、自宅にいてもオンライン授業で離れた仲間とつながることができ、学びを止めない、つながりを止めない、そして給食も止めないこととし、登校しない場合でも、欠席扱いとはせず「出席停止」としますので、受験や進路においても本人の不利益にはなりません。
緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたので、引き続きタブレット端末を活用した「ハイブリッド型授業」を実施いたします。
これまでにない「ハイブリッド型授業」の取組に、先生方は悪戦苦闘しながらも、子どもたちのために頑張っており、これからもさらなる改善に努めてまいります。

また、緊急事態宣言の延長により、修学旅行やキャンプなどの泊を伴う行事、運動会・体育祭など、大勢が集まり密になる教育活動等は、延期や縮小等、年度当初の計画や予定とは違ったものになる場合も想定されます。学校の諸行事におきましては、それぞれのねらいや、趣旨を損ねることのないよう留意し、保護者の皆様へ丁寧な説明等を行い、コロナ禍における状況を踏まえ、臨機応変に対応してまいります。

コロナ禍が長期に及んでいることから、大人も子どもも、いろいろなことに悩みや不安が高じやすくなっています。お子様のことでご心配があれば、教育委員会では臨床心理士等による教育相談、学校にはスクールカウンセラーの配置をしておりますので、是非、学校や教育委員会にご相談ください。

今後とも、学校と教育委員会が一丸となって感染防止対策に取り組み、子どもたちの学びやつながりを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約の中、ストレスを抱えながら一生懸命頑張っています。学校では、子どもたちの悩みや不安に寄り添った対応に努めて参ります。保護者の皆さまにおかれましても、どうか子どもたちの気持ちを汲んでいただき、ご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

令和3年9月13日
枚方市教育委員会
教育長 奈良 渉

重要 12歳から15歳のワクチン接種予約開始に伴う枚方市立小中学校の出席の取り扱いについて

現在、お子さんのワクチン接種時の出席の取り扱いについて、多くのご質問をいただいております。

ワクチン接種における、出席停止の取り扱いについては、2学期始業式前に「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い」にてお知らせしているところではございますが、改めて、考え方について、お知らせいたします。


児童生徒が医療機関等においてワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱いについては、例えば、期日や場所の選択が困難であり、かつ、接種場所までの移動に長時間を要する場合等、欠席としないなどの柔軟な取扱いをすることも可能とあることから、ワクチン接種に伴い、終日学校教育活動に参加できなかった場合、指導要録上、「出席停止、忌引き等の日数」として記録することができます。

副反応が出た場合の児童生徒の出欠の取扱いについては、副反応であるかに関わらず、接種後、児童生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校保健安全法第19 条の規定に基づく出席停止の措置を取ることができます。



枚方市のワクチン接種に関する詳細は、下記にてご確認ください。
●新型コロナワクチン特設サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033732.html
●12歳から15歳までの子どものワクチン接種について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036275.html


特別教室での授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 iPadは自教室での活用だけでなく、英語や理科、体育など特別教室でも活用しています。オンラインの児童に配信する関係で、教室にある配信専用iPadを特別教室まで移動させての活用です。スタンド付きのiPadを階をまたいでの移動させるのは結構たいへんですが、子どもたちは喜んで手伝ってくれます。キャスター付きスタンドにしておいて正解でした。

芝生の草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 長雨のせいもあって夏休みの間に芝生広場の雑草が急成長してしましました。そこで、今年、新しく購入した芝刈り機を使って校務員さんが雑草を刈ってくれました。これで芝生の上で休み時間や授業に思う存分遊んだり、体操の練習をしたりできそうです。

音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書をiPadに配信したり、オンラインで参加の児童と同じ時間を共有して授業をすすめていきます。

重要 新型コロナウイルス感染症の 陽性判明時の対応について

令和3年8月27日、文部科学省より「学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合のガイドライン」が示されました。ガイドラインでは、特に緊急事態宣言対象地域等に指定された状況下で、学校における濃厚接触者等の特定や臨時休業の判断等にあたっての考え方が取りまとめられました。枚方市立小中学校においては、市独自の学校 PCR検査の実施など感染拡大防止の取り組みを進めてまいりましたが、本ガイドラインの作成を受けて、対応についての見直しが行われました。詳細について、以下を参照してください。

<swa:ContentLink type="doc" item="">(本文)枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について</swa:ContentLink>
(別紙)枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222