学校日記

  • IMG_8898.png

    おおさか子どもEKIDEN がんばりました!

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校の様子

    2月8日の土曜日、ヤンマースタジアム長居で開催された「おおさか子どもEKIDEN...

  • コイルを作る様子

    コイル作り

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校の様子

    5年生は、理科の学習で電磁石をつくってはたらきを調べる学習を行います。まずは、コ...

  • IMG_8872.png

    6年 枚方Well-being

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    学校の様子

    6年生は今年最後の授業参観でした。探究学習で取り組んできた未来創造探究の一環とし...

  • IMG_8855.png

    1年 香里幼稚園との交流

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校の様子

    1年生は香里幼稚園の園児たちとの交流を行いました。探究学習の一環として、様々な遊...

  • IMG_8832.png

    4年 Flying Osaka EXPO 2024 開催

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    学校の様子

    4年生は探究学習で取り組んできた「Flying Osaka EXPO 2024」...

  • 02_サムネイル画像データ.jpg

    【枚方市支援教育充実審議会における中間報告に係る説明会の動画をアップしました。】

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    お知らせ・緊急連絡

    枚方市の支援教育については、令和5年度より支援教育に関わるさまざまなテーマごとに...

  • IMG_8742.png

    3年 防災キャンプに取り組みました

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校の様子

    3年生は探究学習の一環で、ミニ防災キャンプに取り組みました。まずは管理栄養士・防...

  • IMG_8743.png

    6年 素敵な合唱指導

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校の様子

    6年生は卒業式に向けて、合唱の練習に取り組んでいます。今日は枚方市教育委員会 教...

  • IMG_2659.jpeg

    1年生 お兄さんお姉さん

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校の様子

    1年生の子ども達と香里ヶ丘保育園の年長さんが、体育館で交流しました。1年生は、香...

  • IMG_2648.jpeg

    3年生 鉄は磁石になるのか?

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校の様子

    3年生では、理科の学習で「鉄は磁石になるのか?」という問いを解決するために、実験...

  • IMG_2649.jpeg

    4年生 授業参観・懇談

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校の様子

    4年生では、授業参観と懇談が行われました。担任の先生が入れ替わっての授業を行いま...

  • IMG_8712.jpeg

    3年 福島の震災から学ぶ

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校の様子

    今日は3年生の出前授業として、「いわき語り部の会」の方にお越しいただき、東日本大...

  • IMG_8667.png

    マラソン記録会 開催

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校の様子

    本日、全学年でマラソン記録会を実施しました。これまで持久力の向上を目指して体育の...

  • IMG_8643.png

    4年 数え方を生み出そう

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校の様子

    4年生の国語では、日本語の様々な数え方について学んでいました。たくさんの数え方を...

  • IMG_8634.png

    1年 子どもをまもる どうぶつたち

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

    1年生の国語では、「子どもをまもる どうぶつたち」というお話を読み進めています。...

  • IMG_8633.png

    6年 自分のやりたいことを続けていくには?

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

    6年生は民間企業の社長さんからお話を聞く機会がありました。オンラインで繋いで大変...

  • IMG_8563.png

    6年 算数のしあげに向けて

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校の様子

    6年生の算数は、いよいよ小学校での学習の仕上げに入っています。6年間で学んできた...

  • 道徳の授業の様子

    2年2組 道徳

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校の様子

    1月24日(金)に枚方市教育委員会より2名の指導主事が来校し、2年2組の道徳の授...

  • 縄を跳ぶ児童

    4年生 速すぎてなわが見えません

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校の様子

    4年生は、体育の学習でなわとびをしていました。何人かになわとびの見本を見せてもら...

  • ドリブルをする児童

    5年生 ドリブル

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校の様子

    5年生は、体育の学習でボール運動(ゴール型)でサッカーに取り組んでいます。この日...