最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:106
総数:142207
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

4年生 国語 おすすめのものを紹介しよう

 4年生の国語では、自分のおすすめのものを選び、それを人に紹介するための文章作りに取り組んでいました。まずは、何を進めるかを選び、文章を下書きし、タブレットで作成していました。おいしそうな食べ物を選んでいる人が多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 リズム運動 グループ発表

 1年生の体育では,2学期にみんなで踊って楽しんだリズム運動をグループごとに前で踊って見せ合いしました。見る人も、踊る人も楽しそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 ドッジボール

 2年生は、あたたかな晴天の下、運動場で、クラス対抗のドッジボールをしました。少しずつ投げる力もついてきた2年生だけあって、しっかり投げたり受けたりしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写 手紙の書き方

 3年生では、書写で、手紙の書き方の手本を見ての書き写しに取り組んでいました。時期的にも年賀状を書く頃となりましたが、年々SNS等の進化により、年賀状を出す若者が減っている現状があります。子供達には、せめてはがきや手紙など、文字で思いを送るものの書き方を知ってもらうためにも、大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 朗読大会後の感想交流

 5年生の国語では、「大造じいさんとがん」の作品の朗読大会を開き、その感想を書き、ロイロノートで、互いの感想を交流していました。紙を使うことなく、打ち込むことで、お互いの感想も共有できるところは、時間短縮にもなり、便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

先週の個人懇談会へのご協力に感謝!

 先週6日から10日に実施した2学期末個人懇談会へのご来校有難うございました。少しでも、今後の子ども達の成長に役立てていただければ幸いです。また、お伺いしたご意見につきましては、今後の学校教育に役立てていけるよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。2学期も、あとわずかとなりましtが、引き続きのご支援とご協力お願いいたします。

駅伝練習初日2

 なんと土日にも走ってきた子も多くいて、頼もしく感じました。明日の練習も頑張って選考会に臨んでほしいですね。今年は、コロナ禍で運動も少なめなので、是非この機会に持久力も磨いてくれるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習開始

 先週、説明会を実施したところ、30名以上の参加があり、うれしい限りです。この練習の初日も、頑張ってたくさんの児童が参加し参加し、体操をして体をほぐし、グラウンドを走っていました。いい汗かいてほしいですね。明日も走ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 かけ算

 2年生の算数は、かけ算です。一通り九九は終わり、今は、その応用編です。いかに、九九の考えをうまく使って、計算して答えを導けるかを見耐える学習ですが、たくさんの意見が出ていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書く練習

1年生では、あるクラスでは、自分の経験したことを、思い出して作文に書く方法を学習していました。また、別のクラスでは、ちいきの方へのお手紙の書き方を先生に聞きながら行っていました。どちらも、大事な書く練習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お話会

 本日(12/13)は、2時間目から3時間目にかけて、3年生でお話会をしていただきました。本も何もなしで、じっくりとお話に耳を傾けて聴き、いかにお話の世界をそうぞうできるか、その力は、読書につなげるためにもとても大切な力です。しっかりと聞きながら3年生もちからをみがけていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 給食試食会2

 教室での試食している様子です!みんなおいしそうに食べていました。あまりの分は、しっかりとジャンケンしての争奪戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校給食試食会

 6年生は 本日(12/10)の給食の時間に 中学校で食べる給食の試食をしました。
小学校とは違って お弁当の選択肢として 事前に注文すると食べられ ご飯も大中小が選べます。この日はブリ大根とごはんと牛乳と豚汁という和食メニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 いろいろな窓作り

 2年生は、図画工作で、いろいろな形の窓を作り、切り取り、その窓の中から誰が顔を出すかを考えて作っていました。どの子も、楽しい窓がいっぱいで、扉を開けると様々なものが飛び出してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育(体育館) ポートボール

 3年生では、基本の運動のボールゲームから一歩進んで、台の上の仲間に、いかにボールを渡せるかというポートボールに取り組んでいました。この運動は、高学年で、バスケットボールにつなげる運動です。この段階で、パスの仕方や、山なりのシュートの仕方の基本を学びます。どのチームも一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育(運動場)縄跳び運動や鉄棒

 2年生の体育も、2学期のまとめの時期となりました。これまでに取り組んだ鉄棒の出来具合を見たり、冬の持久力向上や、準備で体を温めるために縄跳び運動も加わっています。いろんな技や跳び方を身に付けてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットドリルのメンテナンスについてのお知らせ

いつもお世話になり、ありがとうございます。
標題の件につきまして、東京書籍より情報提供がありました。
タブレットドリルのサーバメンテナンスが以下の日時で行われます。
この時間帯はサーバーを一時停止する作業を含むため、一時ご利用いただけなくなります。

12月16日(木)21:00-26:00は、使用できませんので、よろしくお願いいたします。


6年生 図画工作 ゆめいろランプ

 6年生は、図画工作で、ゆめいろランプ作りに取り組んでいます。半透明な三角錐の形のものに、ツリーのような飾り模様を付けていました。ちょうど、クリスマスにツリー代わりになりそうな素敵な作品ができ始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会 戦後の日本の暮らし

 6年生の社会では、戦後の日本の暮らしについての学習をしていました。昨日の8日は、太平洋戦争が開戦した日として、テレビでも様々な報道がされていましたが、二度と繰り返さないためにも、過去を知ることは大事なことですね。
画像1 画像1

5年生 国語 「大造じいさんとがん」

 5年生の国語では、物語「大造じいさんとがん」を活用した学習も、クライマックスへと進んでいます。場面ごとのじいさんの心情の変化が、少しずつ変化していることが、自分なりに文章のどの言葉から、どの段落の部分から感じられたかな。物語を楽しむには、自分なりに読み込んで、本の主人公の立場で、お話の中の情景が想像できるようになると、見えてくるものが増えますよ。わからないときは、めんどくさがらずに読んでみてほしいと思います。5年生も活発な発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 体育館LED切替工事開始

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433