最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:65
総数:69447
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

12月1日 5年生

家庭科
エプロンづくりもいよいよミシンで縫い始めるところに来ました。
手順を映像で確認していきます。
一つ一つの動きごとに担当の教員実演のビデオが作られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 6年生

体育
走り幅跳びです。
それぞれの児童の跳躍をタブレットに録画し、フォームを確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 2年生

体育
「またぎおりにちょうせんしよう」
跳び箱をまたいで一旦乗り、先まで進んでから、おります。両足で着地します。
その準備のために、柔軟体操をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
12/14 児童朝会 心の教室
12/15 4〜6年6h授業(委員会)
12/17 学年会 おはなしキューピッド(低) 小中一貫満喫day(6年オンライン13時45分〜)
12/18 留守家(8時〜18時) いきいき

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400