最新更新日:2024/11/29
本日:count up43
昨日:89
総数:208127
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

学校の様子(12月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)1年生が「おとうとねずみ チロ」の音読発表会をしています!

(中)3年生が、ICTサポーターの小林さんに教わりながら、プログラミング教材の「LEGO We Do」に取り組んでいます!

(下)4年生が国語で学んだ『ごんぎつね』のイラストを見て、絵を描いています。

熱き思いをタスキに込めて!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日に開催される「枚方市小学生駅伝競走大会」に向けて、オリエンテーションを行いました。

今回はコロナ禍での開催のため、大会の模様はオンライン配信となります。
中継地点と走路に1ヵ所、計2ヵ所、カメラが設置される予定です。
保護者の皆様については観戦は自粛していただき、極力自宅で応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。

駅伝はレースの中で様々なドラマが生まれる競技です。
当日までの練習期間、仲間と励まし合いながら、選手で出場する人もそうでない人もチームで一丸となって、大会の結果だけでなく、タスキをつなぐことで絆を深める駅伝の醍醐味を味わって欲しいと思います!

学校の様子(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)6年生の学級活動。
めあて「中学生になる前に、自分たちの生活を見直して、問題を解決しよう」
iPadに「今の自分の課題」をあげて、「改善策」を考えています。
中には、クラス全体の実態調査がしたいということで、ロイロノートのアンケート機能を使い、クラス全員にアンケートをとばして回答してもらい、グラフ化していました。

(中)2年生の音楽。
音楽室でグループごと、iPadを使って自分たちで考えたリズムをもとに、打楽器の演奏をしていました。

(下)5年生の理科。
「ふりこ」の学習で学んだことを楽しく定着させるため、「Kahoot!」(カフート)を使って、クイズを出しています。テレビのクイズ番組に出演しているような気持ちになるので、とっても楽しいです。問題は簡単に作ることができます。

交通安全教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方交野交通安全協会の方に来ていただき、1年生に対して「交通安全教室」を行いました。
道路標識や安全な歩き方等について教えていただき、一人一人の児童が歩行練習を行いました。

調理実習(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽しくて、美味しかった〜!」

調理実習(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間に、野菜炒めをしました!

調理実習(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「味付け、オッケー!」
「玉ねぎの炒め具合、サイコー!」

地区児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、地区児童会を行いました。
各地区で2学期の集団登校の反省を行いました。

ボッチャ〜百聞は一投にしかず〜(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は国語の時間にパラリンピックのリーフレット作りをしました。

そこで知った重度障がい者のために考案されたパラリンピックの正式種目である『ボッチャ』
ボッチャに似た感じのことをやってみようということで、3年3組の児童が体育館で行ってみました。

「めっちゃ楽しい!」
「これなら誰でもできる!」

老若男女、障がいのあるなしに関わらず、すべての人が一緒にできるスポーツですね!

今後の主な予定(12月14日時点)

★2学期末の予定★

◆12月16日(木)〜22日(水)の期間
【1・2年生】については、授業時数の調整から、
『4時間授業』(給食・掃除後 13:45頃下校)
※22日のみ、水曜日のため13:15頃下校

◆12月23日(木)
【全学年】
『4時間授業』(給食・大掃除後13:50頃下校)

◆12月24日(金)
「終業式」(11:30頃下校)


★3学期初めの予定★

◆1月7日(金)
「始業式」(11:30頃下校)

◆1月11日(火)
【全学年】
『4時間授業』(給食・掃除後 下校)


★3学期 保護者の皆様が関係する日程★

◆2月
「入学説明会」
集合型ではなく、ミルメールを通じた動画配信
就学届を提出に来られた際に、ミルメールに登録していただきます。

◆2月26日(土)
「土曜授業」(授業参観)
時間帯、内容、分散の仕方については、後日連絡
※2月28日(月)代休

◆3月18日(金)
「卒業式」
今年度も5年生の参加はありません。

【市教委から示された方針】
「卒業証書授与式は、教職員、卒業生、保護者のみで行うこととし、在校生は不参加、来賓等の出席はなしとする。」

休み時間の風景より

画像1 画像1
昼休み、音楽室ではダンスクラブの子どもたちが、iPadの動画を見ながら、動画投稿サイトで大人気の「シル・ヴ・プレジデント」の曲で、ダンスの自主練習をしていました。

『だ・だ・だ・大統領になったらね〜♪』

レッツ さだウォーカー!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、オンライン児童朝会を行いました。
児童会役員から、「ドッジボール大会」の各学年の感想が発表されました。

また、生徒指導担当の佐野先生からは、
12月・1月の生活目標
【廊下を歩くすてきな さだウォーカーになろう!】
に取り組む子どもたちの頑張りの様子の話がありました。

子どものやる気を引き出すポジティブな表現にしています。
「私もさだウォーカーになりたい!」
「○○さん、さだウォーカーで素敵やん!」
という声が校内に広がっています!

陸上記録会の記録証授与式

画像1 画像1
枚方市小学生陸上競技大会が中止になったため、さだ小独自で行った「陸上記録会」の記録証授与式を行いました!

記録証は、さだ小の校章が入った賞状で
・トラック1周(160メートル)
・走り幅跳び
・走り高跳び
の児童それぞれの記録が記されています。

記念に集合写真を撮りました!

学校の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業。
料理を注文しています。

体育の授業。
ハードル走に取り組んでいます。

算数の授業。
台形の面積の求め方を考えています。

さだ図書館見学 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さだ図書館、さだ生涯学習市民センターの役割を知り、様々な様子を見学することができました!

さだ図書館見学 その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は校区内にある「さだ図書館(さだ生涯学習市民センター)」に行きました!

学校の様子 その3(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、理科の授業。
どんなつなぎ方をしたら、豆電球はつくかな?

2年生、国語の授業。
単元計画(学習計画)のもと、毎時間、計画的に力をつけています。

5年生、理科の授業。
ふりこの動きのきまりを見つけられるかな?

クラブ活動(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日もクラブ活動を楽しみました!

学校の様子(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)6年生、国語の授業
話し合い活動の音声をiPadを使って録音しています。話し合いの時のポイントを意識して取り組めているか、振り返りをします。

(中)6年生、図工の授業「くるくるクランク」
クランクの仕組みで、動くおもちゃを作っています。

(下)5年生、隙間の時間に「タイピング選手権」に挑戦しています。

『枚方つーしん 代表取締役 原田一博さん』来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月22日に行う「夢や志を育む『ドリームプロジェクト』(キャリア教育)」で講演していただく【枚方つーしん 代表取締役】の「原田一博さん」にお越しいただきました。

「枚方つーしん」は皆さんご存知の通り、枚方市で月間300万を超える閲覧数を誇る地元情報サイトです。2023年度中には府内全ての自治体でサイトを立ち上げる計画だそうです。

教頭の学生時代の繋がりから、この度のプロジェクトに参加してくれることになりました。

当日はゲストティーチャー(原田一博さん)の話を聞いて、仕事に対する理解を深めたり、将来の夢に対する思いを深めたり、今の自分にできることを考えたりするきっかけになればと準備してくださっています。

「枚方つーしん」に『さだ小』はこれまで何回か取り上げられています。
https://www.hira2.jp/
↑ぜひ探してみてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600