最新更新日:2024/11/23 | |
本日:72
昨日:124 総数:207028 |
5年生 調理実習5年生は来週のキャンプの中で「カレー作り」を行います。 ご家庭でも、包丁の使い方などを練習していただければ、大変ありがたいです。 オンライン立会演説会選挙管理委員会の児童による司会・運営、 立候補者の思いに込もったスピーチなど、 子どもたちの自治的な活動を行うことができました。 終了後は、Googleフォームを使って、投票が行われました。 教材のデジタル化ロイロノートを活用して、オリジナルのリズムを作り、竹筒を使って音を鳴らしています。 教科書にある紙面を画像にして、デジタル教科書のように、上手く教材化しています。 1年生、算数の授業。 こちらもロイロノートを活用して、足し算の合計が同じになるもの同士を線で結んでいます。 様々な教科で、教材のデジタル化が進んでいます。 3・4年生の社会で活用している「わたしたちのまち枚方」も、冊子の配付は今年度をもって終了し、完全デジタル化します! 6年生 ナップサック製作完成したナップサックを修学旅行に持って行くこともできるので、友達と協力しながら作成に取り組んでいます。 生理用品の設置について6年生 理科の授業半分だけ輝いている月を見る向きが変わることで、月の形が変わって見えることを体験できるように、理科専科の柳澤先生が一人一人回っています。 2年生お話会様々な絵本を読み聞かせしてくださいました! 宿泊学習説明会「5年生キャンプ説明会」 「6年生修学旅行説明会」 を選択制(体育館への参加・ライブ配信による視聴・収録した説明会の様子のclassroom配信)で行いました。 学校の様子(10月14日)「3つ分、4つ分のことを、3ばい、4ばいと言います。」「1ばいは、1つ分のことです。」 ロイロノートを使って、自分で問題を作り、解いています。 学校の様子(10月14日)遮光板を使って、太陽を観察しています。 3年生、理科専科の授業。 かげと太陽の動きの実験です。 修学旅行に向けた折り鶴の取組み後輩たちに折り方を教えています。 学校の様子(10月13日)ロイロノートのシンキングツールを使って、「雲の動きや天気の変化の様子」を整理しています。 3年生の書写の授業。 担任の先生が書画カメラでテレビに映して、手本を示しています。 クラブ活動(2)クラブ活動(1)まなびングサポーター写真は、6年生の家庭科の授業の様子です。 ナップサックを作成するため、ミシンを使うので、まなびングサポーターの支援がとても助かります。 オンライン閉会式今年度の優勝は『赤組』でした! PTAから記念品をいただきました。 第149回運動会(10)6年生第149回運動会(9)6年生第149回運動会(8)4年生個人走「バトンをつないでゴーゴゴー!!」 第149回運動会(7)2年生個人走「OVER THE RAINBOW!!」 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |