最新更新日:2024/11/29 | |
本日:10
昨日:93 総数:142821 |
早朝の落ち葉の絨毯
朝、子供達が通る門からすこし上った道には、桜の赤く色付いた落ち葉がたくさん落ちていて、落ち葉の絨毯のようにも思いました。こういうところで、自然に四季の移り変わりを感じてくれてるといいなと思います。
1年生 体育 リズム運動
1年生は、体育館の体育で、映像とリズムに合わせて、グループごとにリズム運動の練習をしました。とても楽しそうに体全体で踊っていました。
3年生 音楽専科 合奏の発表
3年生の音楽では、今まで音楽専科で練習した合奏を、グループごとに発表し、順番に聞き合いました。どのグループも真剣でした。
火災の避難訓練3
本日、火災に関する避難訓練では、とても上手に静かに素早く避難することができました。
校長からは、煙から身を守るためにハンカチを持っておいてほしいことや上に上る速さが煙はとても早く、有毒ガスも含むことから、命を守るために素早く避難することの大切さを伝えました。また、この季節は、草木の乾燥していて燃えやすいことから、火遊びなどの火を使うことは、子供だけで絶対にしたらあかんことを話しました。 11/16の朝、さわやかな秋晴れのもと、色付く木々
11/16秋晴れの朝、空気も澄んでいて爽やかです。校内の木々もきれいに色付き、子供達を迎えてくれています。
6年生 国語の授業 町の幸福論
6年生の国語では、自分たちの住む町が、どんな風になれば幸せになれるのかという哲学的なテーマの教材に挑戦しています。こういう話ができる力も大切ですね。よりよく生きるためにはね。
1年生 運動会の絵
1年生教室後方掲示板には、各クラスのがんばって走った運動会の絵が貼られていました。思わず運動会の力走を思い出しました。よーいドン!
秋の裏山
運動場側の木々が、赤や黄色に色付いてきたのとは対照的に、裏山の方は、少しづつ違う緑が広がっており、小鳥のさえずりが心地よく聞こえてきます。
校庭の秋
避難訓練で外に出た際に、児童会側の木の中にザクロの木を見つけました。実がぽっかり開いていて、赤い実が顔を出していました。
火災の場合の避難訓練2
火災の発生場所を確認後、約6分余りでのスムーズに避難をした後、火災の場合の避難訓練で大切なことや、煙からの身の守り方、火遊びをしない事などのお話をしました。特に、火事やコロナ対策では、ハンカチを使うことから、必ず毎日持っておくように伝えましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
本日(11/16)の2時間目 火事の避難訓練実施
本日(11/16)は、2時間目に火事が起きた場合の避難訓練を実施しました。この日の朝は、各教室で事前に訓練があることを伝え、どのように避難するといいのかといった避難の仕方を伝えた上で、非常ベルを鳴らして実施しました。
6年生 理科 太陽と月
6年生の理科は、今日から新たに担当をバトンタッチしての初授業です。太陽と月の満ち欠けについての学習です。ちょうど11月19日には、皆既月食に近い部分月食が見られることから、タイムリーな話題ですね。どうして、月が、欠けて見えるのかを理解する力を、この機会に身に付けておきたいですね。
職員玄関の菊も満開
ようやく職員玄関の菊も、木々の色付きを待つかのように花が咲き揃いました。
2年生 国語 「お手紙」
2年生では、国語科で物語文「お手紙」を活用して、主人公の気持ちの変化を文章から読み取れるように取り組んでいます。今回は、2年目研修の一環として、1組で2組担任が授業して、授業力向上に学校全体で取り組んでいます。
読書週間 としょしつビンゴ開始
今週は、読書週間の一環として図書室ビンゴを休み時間等も含め、カードを配って取り組んでいます。できるだけ多くの人に挑戦してもらいたいですね。
5年生 外国語 Can you●●
5年生の外国語では、Canを使った問いや答えをやり取りできるようにする学習に取り組んでいました。示された絵の道具を使うと、何ができるのかを考えながら、英語で表現できるように取り組んでいました。
4年生 理科専科 空気の性質
4年生の理科では、空気についての学習に取り組んでいました。実生活の中で、ふたが固くて開かないときを提示し、どうすればふたを開けることができるのかについて、考えていました。さて、あなたならどうしますか?
1年生 算数 ひき算のr練習
1年生では、今ひき算に取り組んでいます。様々な具体的な場面を想定した問題から、答えをイメージできるように工夫しながら取り組んでいます。
14日(日)校区コミュニティーグラウンドゴルフ大会開催
14日の日曜日、秋晴れの下、本校運動場で、校区コミュニティー協議会主催のグラウンドゴルフ大会が開催されました。コロナ禍の影響で2年ぶりとなりましたが、60名以上の地域の方々をはじめ。子供達6名と共に学校からも2名参加して、楽しいひと時を過ごしました。ホールインワンが出ると、拍手と歓声が上がっていました。最後は、大岸会長より表彰式があり、商品授与でも盛り上がりました。次回は、3月に開催される予定だそうです。
本日(11/13) 第4回PTA役員会・運営委員会開催
本日(11/13)の午前9時半より、PTA役員会。そして、10時よりPTA運営委員会を行いました。運動会の反省等のこれまでのことについてや、次年度に向けての役員選出や取り組み内容について等、様々なことについて話し合い、充実した時間を過ごしました。参加されたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
次年度本部役員については、まだ、うまっていないことから、ぜひ立候補のご検討よろしくお願いいたします。 |
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095 住所:大阪府枚方市翠香園町30-1 TEL:050-7102-9124 FAX:072-846-6433 |