最新更新日:2024/11/26
本日:count up26
昨日:163
総数:222694
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

おかしのすきなまほう使い 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室から楽しそうな声が聞こえてきました。教室に入ると、ホワイトボードには「グループのまほうの音楽を発表しよう」と書いてありました。子どもたちの「まほうの音楽」にワクワクしながら、グループ練習を見てまわると、どのグループの練習も真剣そのもの。何度も何度もくりかえし練習していました。

いろいろな楽器を使って、自分たちの考える「まほうの音」をたくさんたくさん作ります。友だちの頑張りを認め合いながら練習をする姿に、見ている私もとてもほっこりしました。後半の発表の場面では、歌やセリフの所もしっかりと声が出ていてかっこよかったです!

空気をあたためると? 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が理科の学習をしていました。テレビでは、NHKforSchoolの映像を活用しながら、空気をあたためたり冷やしたりした時の変化について「なぜ、そうなるのだろう?」を一生懸命考えていました。

自分の考えを、班で共有しながら、中の空気がどうなっているのかを話し合っていました。どの班もとても活発に意見を出し合っているのに感心しました。最後、ロイロノートを使って考えを全体で共有し、自分の考えをさらに深めている様子でした。

個人懇談会 11月29日〜12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から個人懇談会が始まりました。お忙しい中、予定を開けてくださり本当にありがとうございます。短い時間ではありますが、2学期の子どもたちのがんばりをお伝えできたらと思います。来校される保護者の皆さまは、マスク・手洗いのご協力をお願いいたします。

写真は、1〜6年生の壁面の掲示板です。5年生は林間学習の時の写真も掲示してあります。お時間ありましたら、ご覧いただけると嬉しいです。また、トイレ工事のため4・6年生のガスストーブが使用できませんが、手前のフリールームのエアコンを入れていますので、寒い時はそちらでお待ちいただきますようお願いいたします。

5年国語「大造じいさんとガン」 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室に入ってみると、国語「大造じいさんとガン」の第3場面の学習をしていました。「今年こそは」と残雪をねらう大造じいさんがじゅうを下ろしたのはなぜ…?を考える学習でした。

内容を読み取り、班や全体で考えを共有する場面では、班の机の時も全体で話し合う机の時も変わらず、活発に手を挙げいろいろな考えを発表していました。「全力」「仲間」「優しさ」「感動」など素晴らしいキーワードがたくさん出ていました。明日の続きが楽しみですね。

学校だより12月号 11月29日

画像1 画像1
本日、学校だより12月号をブログに投稿いたしました。
各クラスのGoogle Classroomにも投稿していますので、ぜひご覧ください。

○学校だより12月号

1年校外学習【笑顔いっぱい!】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなかいっぱいになった後、ローズガーデンをお散歩したりみんなで写真を撮ったりしました。次は、クラスごとにノームトレインに乗車!私がタブレットを向けると「あ!教頭先生〜♪」と笑顔いっぱいに手を振ってくれ、とてもうれしかったです!

ひらかたパークを出た後は、地区ごとに分かれながら、家に帰りました。お家の人に、ぜひ今日のお話をたくさんしてもらえたらなと思います。本当に楽しい楽しい1日でした!

1年校外学習【おなかペコペコ!】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んでいる途中から「早くお弁当食べたいなあ」の声がちらほら。ヤッテミーナを後にした1年生は、ローズガーデンへ移動し、お弁当タイム♪暑いくらいのポカポカ陽気の中、みんなで仲良くお弁当を食べました♪

1年校外学習【ヤッテミーナ(4)】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:45の集合時間まで、たくさん汗をかきながら楽しみました。ふとベンチを見ると「先生見て〜。ひなたぼっこ〜。」と貸切状態のヤッテミーナを最後まで満喫していました(笑)

1年校外学習【ヤッテミーナ(3)】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、カマキリを発見!うれしそうに見せに来てくれました。アスレチックだけじゃない楽しみをいっぱい見つけている1年生です♪

1年校外学習【ヤッテミーナ(2)】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな遊具にどんどんチャレンジしていく1年生。頼もしいです!

1年校外学習【ヤッテミーナ(1)】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:20 みんなお楽しみのヤッテミーナへ。安全に遊べるようにお話を聞いた後は、いざ出発!遊具は20種類。全部制覇できるかな?

1年校外学習【開園10分前】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室の成果!?横断歩道や踏切も左右に気をつけ、しっかり手を挙げながら安全に歩くことができました。みんなのがんばりの結果なのか、予定よりも早くひらかたパークに到着!検温をすませてもまだ時間があまってます…。

トイレへ行って、お茶をしっかり飲んで、準備は万端!気温もぐんぐん上がってきました。みんなの楽しみな気持ちが、充満しています。10時開園です!

1年校外学習【いってきます!】 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から1年生は元気いっぱい!今日は待ちに待った校外学習です。9日に雨天で延期し残念な気持ちだったのをスカッと晴らす、気持ちの良い朝です♪今日はひらかたパークで1日楽しく過ごします。

「ケガなく元気に帰ってくる」「友だちと仲良くすごす」今日のお約束です。9:15伊加賀小学校を出発!車に気を付けて歩いてひらかたパークへ向かいます。

初めての調理実習! 11月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が「ゆでたまご」の調理実習でした。感染防止のため、家庭科の学習の中で「調理実習」はずっと控えられていたので、6年生にとってこれが初めての調理実習です。もちろん、感染症対策をしっかり行いながらの実施でした。

初めての調理実習は、本当に楽しそうで鍋の卵をさいばしでていねいにていねいにかきまぜる姿や、おそるおそる卵の殻をむいたり包丁で切ったりする姿は見ていてとても微笑ましかったです。また、試食の時に対面になってしまうことから、飛沫防止用のパーテーションを家庭科室に設置しました。これで安心して声を合わせて「いただきます♪」
とってもおいしそうな色!さてお味は!?

おいもパーティー 11月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室から階段、ろう下から1年生の教室へ。朝からとってもいいにおいがします。先日、生活科で育てたサツマイモを収穫していたのですが、今日は朝早くから1年生の先生方が調理。1年生のみんなでおいもパーティーです♪

「どう?」って聞かなくても「あまーい!」「おいしー!!」の声があちらこちらから聞こえます。鍋いっぱいのサツマイモは1クラス分のおいもです。おかわりが欲しくて、ほとんどの人が手をあげていました。今日の給食、食べられないかも(笑)

作品の美しさや表現の特徴を感じよう 11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室で、図工の鑑賞の学習をしていました。題材はフィンセント・ファン・ゴッホ「タンギー爺さん」(気になる方は、ぜひ調べてみましょう!)。子どもたちは、歴史で学んだ浮世絵が背景に描かれていることやその中の春夏秋冬を見つけるなど、作品から多くの秘密を見つけました。

また、その後の作品クイズでは、ゴッホとルノワールの描いた花の絵を見分けるために、表現の違いを探したり、工夫の違いを探したりしました。後世まで世界に愛される作品というのは、いつの時代であっても、その美しさを一人一人が様々な感性で感じることができますね。

右よし!左よし!右よし!! 11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、1年生の交通安全教室(歩行)が運動場で行われました。運動場に白線で、道路や横断歩道、踏切を描いて、子どもたちが実際の道路を歩く時に安全な行動がとれるように学習します。

2列で歩けるように2人組で並んで歩くのですが、話をしっかり聞いている1年生は、左右の確認や手のあげ方が素晴らしい!とっても上手です。実は、明後日26日(金)に校外学習でひらパーへ歩いていきます。今日教わったことを思い出しながら、しっかりと歩けるといいですね♪

【文科省】孤独・孤立対策HP新設について

画像1 画像1
文部科学省より「孤独・孤立対策HP新設について」のお知らせが届きましたので、ご覧ください。

(1)内閣官房孤独・孤立対策一般HP
https://notalone-cas.go.jp/

(2)18歳以下向けHP
https://notalone-cas.go.jp/under18/

(3)野田大臣メッセージ(一般)

(4)野田大臣メッセージ(18歳以下)
画像2 画像2

地区別授業参観【3】 11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、教室棟東側1〜3階児童用トイレの改修工事を行っていますので、ろう下が一部狭くなっており、通行にご不便をおかけいたしました。平日の開催でしたので、今回参加できなかったご家庭の皆さまも、3学期の土曜参観の時には、ぜひおこしください。

5・6年生は人数が多いので、なかなか教室の中から参観していただくのが難しかったかもしれませんが、教室内もソーシャルディスタンス。ご理解ください。5・6年生は、いつのぞいても落ち着いて学習しています。さすがです!

地区別授業参観【2】 11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の参観は、密を避けるために地区別・各ご家庭お一人までという制限を設けさせていただきました。教室の中や、ろう下からの参観でしたが、ソーシャルディスタンス等もご協力いただき、ありがとうございました。

3年生の教室では、理科の実験をしていました。豆電球が光ると「ついた〜♪」と笑顔。とても楽しそうでした。4年生の教室では、道徳や国語の授業に真剣に取り組む様子が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 4時間授業 給食開始(掃除後下校)
1/12 銀行振替2 二測定4〜6年
1/13 自習教室 二測定1〜3年 ICTサポート4年 心PM
1/15 枚方子どもいきいき広場(中止)

学校だより

お知らせ

枚方市教育委員会より

伊加賀ハンドブック

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066