最新更新日:2024/11/02
本日:count up1
昨日:48
総数:288358
まずは、この3つから…  「時を守り、場を清め、礼を正す」 教育学者 森信三

2年2組、社会科の時間に「旅行プラン」を考えました!

子どもたちが旅行代理店の社員になったとの想定で、お客さんのニーズに合ったプランの作成に挑戦しました。インターネットや旅行業者のパンフレット、書籍から画像を探して貼付したり、説明文に着色するなど、それぞれの班が協力してプレゼンテーション資料を作成しました。この授業を通じて「情報を収集する力」「データを参考にしてイメージする力」「ICTを活用する力」「企画する力」「発表する力」などが身につくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

面接練習しています!

進路選択にあたって、「面接」が必要な子どもたちを対象に面接練習をしています。会場が校長室ということもあり、子どもたちはとても緊張しながら受け答えをしていました。子どもたちそれぞれの素直さや誠実さ、正義感などが伝わりとてもすばらしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

津田ふれあい地域教育協議会主催の「地域安全情報交換会」がおこなわれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(金)19時から、津田小学校区、津田南小学校区の地域のみなさんが一堂に会し、枚方市津田財産区会館にて、「地域安全情報交換会」がおこなわれました。この情報交換会は、新型コロナウイルスの影響で昨年度、実施されていませんでした。情報交換会では、各小中学校のコロナ禍における取組を紹介し、各団体からの報告などがありました。地域のみなさんに各学校の取組について知っていただき、とても有意義な情報交換会でした。

英語科の研究授業をおこないました!

画像1 画像1
5時限目2年2組で英語科の研究授業があり、4名の先生が参観しました。
単元名は「Lesson6 Tea from China」で、『「ずっと〜している」のポイント2つを相手に伝えることができる』がめあてです。子どもたちは、(フィクション)『YutoとYukiのLove Story』を興味津々な様子で聴き入っていました。その後の先生からの「どんな話でしたか?」などの問いかけに対しても正確に答えることができ、とても感心しました。

津田中学校だより(12月)を発行しました。

【津田中学校だより】はこちらをご覧ください。
 ⇒ 学校だより12月

給食・食育だより(12月)について

第一学校給食共同調理場からの「給食・食育だより(12月)」はこちらをご覧ください。
 ⇒ 【給食・食育だより】12月

保護者対象のアンケートにご協力をお願いします。

本校の教育活動その他の学校運営について、組織的・継続的な改善を図るため「学校教育自己診断」をおこないます。つきましては、保護者対象のアンケートにご協力をお願いします。
TOPページ左のカテゴリ「保護者対象アンケート」から入っていただき、アンケートにご協力をお願いします。なお、入力にはミルメールで配信していますIDとPWが必要です。

感嘆符 2年5組 宜野座 弥生 さんが「キャンパスアートアワード2021」で入選されました!!!

KOKUYOが主催する「キャンパスアートアワード2021」は、中高生が描く地元のイチオシから日本全国の魅力を発見するティーンズアワードで、グランプリに輝いた絵はあの「キャンパスノート」の表紙になるそうです。その「キャンパスアートアワード2021」に宜野座 弥生 さんが作品名「夜明け前の天の川」で応募し、見事、全国で入選されました。詳しくは、下記URLをクリックしてすばらしい作品をご確認ください!
 ⇒ https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus/a...

期末テストが終わりました!

3日間の期末テストが終了しました。すべての子どもたちがテスト問題に真剣に向き合い、自分の持てる力を発揮しようとする姿勢が見られました。いよいよ2学期末を迎えます。課題と成果を担任の先生と個人懇談などで確認し、3学期を迎えて欲しいと思います。
画像1 画像1

修学旅行の写真を申し込みました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テスト2日目終了後、3年生が体育館において修学旅行の写真の申込をおこないました。修学旅行が終わってまだ2週間程度ですが、子どもたちは懐かしい様子で、色々な思い出を振り返りながら申込書に記入していました。

期末テスト2日目!

午前8時10分、今日の社会のテストに向けて、1年生の2人の子どもたちが『武士の政権の成立』について学びあっていました。2人は、「歴史の学習ノート」を互いに取り組み、わからないところを質問したり、間違っているところを指摘し合ったりして互いに高め合っていました。
画像1 画像1

期末テスト1日目!

2学期末テストが始まりました。1時限目、1年生は英語の放送テストに取り組んでいました。子どもたちは、耳を澄まして真剣に聴き取り、質問に対して回答していました。英語科の先生は、廊下で放送の音量を確認するなどして、テスト環境に対する配慮をしていました。
画像1 画像1

地域の方からうれしい「お知らせ」がありました!!

本日、11月22日(月)朝、毎週月曜日に実施していただいている地域の方々によるあいさつ運動に、2年生11名の生活委員の子どもたちが参加しました。地域の方が、「校長先生、きちんと整列して大きな声であいさつしてくれている。褒めてあげてください。」とおしゃっていました。雨にもかかわらず、あいさつ運動に参加してくれた生活委員のみなさん、ありがとうございます。

期末テストに向けて準備を整えています!

11月24日(水)からの期末テストに向けて、職員室前廊下で子どもたちが、教科で理解が進まない箇所を先生に質問していました。先生方は身振り手振りにより、一つ一つ丁寧に助言していました。疑問が解け、わかるようになり、子どもたちの自信につながればと思います。
画像1 画像1

あいさつ運動しています!

1年生生活委員と有志の子どもたちがあいさつ運動をおこなっています。「おはようございまーす!」と心のこもったあいさつを互いに交わしてくれています。中には、お互いに手を振り合い、満面の笑顔であいさつを交わす姿も見られ、とても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1

週末宿題がんばりチェック!

画像1 画像1
津田中では、日々の学習習慣を確立するために、毎週末タブレットドリルに取り組んでいます。先週から各クラスに「週末宿題がんばりチェック表」が登場しました!
毎週月曜日、がんばった状況が見てわかるように、学活委員が表にシールを貼っていきます。(配布された宿題ができていれば花丸シールが貼られます◎)
学習は積み重ねです。この表に花丸シールが増えるよう、みんなで頑張りましょう!

5時限目、避難訓練をおこないました!

給食配膳室から火災が発生した、との想定で避難訓練をおこないました。非常ベルが鳴った後、教頭先生から避難指示の放送があり、子どもたちは避難場所であるグラウンドに集合しました。校舎から出ると、駆け足でグラウンドの集合場所に集まり、人数点呼により全員の無事を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学科の研究授業をおこないました!

画像1 画像1
2時限目3年2組で数学科の研究授業があり、14名の先生が参観しました。単元名は、『図形と相似「平行線と線分の比」』で「辺の比の性質がわかる」がめあてです。子どもたちはSTEP1からSTEP3へと段階を踏みながら証明する問題に取り組み、中には、この問題は「(先生が)過去にできなかった問題」と知り、先生を越えようと頑張って取り組む子どももいました。

(ご案内)お弁当写真募集について

枚方市PTA協議会会長から本校PTA会長を通じて「お弁当写真募集」について依頼がありました。詳しくはこちらをご覧ください。
 ⇒ ひらかた食育カーニバル「お弁当写真募集」チラシ

1年生、宇治市街でウォークラリーをおこないました!

宇治市街で平等院鳳凰堂や興聖寺など8つのポイントを巡るウォークラリーをおこないました。ポイントの一つである対鳳庵では、抹茶とお菓子をいただくとともに茶道についても学ぶことができました。子どもたちの感想は「おいしかったー」「にがかったー」など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

枚方市立津田中学校
〒573-0121
住所:大阪府枚方市津田北町1-32-1
TEL:050-7102-9200
FAX:072-858-8132