最新更新日:2024/11/29
本日:count up19
昨日:93
総数:142830
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

1年生 生活科 朝顔の観察と追肥

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が育てている朝顔も、いよいよツルが伸び始めました。そこで、追肥(しょくぶつのえいよう)を入れてあげていました。大きく伸びて、いっぱい花を咲かせてほしいですね。

3年生 総合的な学習の時間「防災教育」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組では、参観録画用に総合的な学習の時間として「防災教育」を行い、録画しました。もしも,地震がおきて避難するとき、何を持ち出せばいいのかを自分なりに考える授業でした。配信をお楽しみに。

2年生 図画工作 カラフルなカサ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、昨日の2組に続いて1組も、参観録画用の映像を撮影しました。みんなノリノリで楽しく傘の色塗りをしていました。配信をお楽しみに。

5年生 専科算数 二つの式を比べよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数専科では、二つの面積の求め方を比べる学習をしていました。果たして、どっちがやりやすくて、わかりやすいのでしょうね。

6年生 図画工作 針金人形でどんなポーズが?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生1組では、先週から始まった図画工作で、針金で動きの骨組みを作り、その骨組みに紙粘土で肉付けし、少しずつ全体像がはっきり見えてきましたね。

4年生 理科 植物の観察「へちまとひょうたん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生も理科の観察で、へちまとヒョウタン、つるを伸ばしていく植物を植えています。ようやく二葉の間から、本葉が顔を出しました。

3年生 理科 植物の育ち(観察用)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、理科の観察で、ホウセンカやマりーゴールドの種を植えています。今、ここまで芽が大きくなりました。

枚方市の業務改善推進校として頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日9日タブレットを活用して市内推進校間での業務改善についての交流会を実施し、市教委のホームページにも紹介されています。その一端を紹介します。また、委員会のブログもご覧ください。右側の委員会ブログのバナーをクリックすると入れます。

熱中症にならないように気をつけましょう。

今週になって、急に気温が上がっています。枚方市でも32度を超える暑さになっています。喉が渇く前に水分補給をしたり、普段から、帽子をかぶったり、傘をさすなどして、直射日光を防ぐようにしましょう。
 また、登下校や外遊びの際に、気温が暑い時などは、人とのきょりをあけて話をしないように気を付けながら、マスクを外し、体温が上がらないように気をつけましょう。
 暑くなりそうな日は、しっかりと必要なだけのお茶などの水分を持ってくるようにしましょう。家に帰る時や帰ってからも、夕方まで温度が高くなっていますので、油断せずに気を付けて過ごしましょう。

給食調理場入り口付近の給食便り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食調理場横の入り口付近には、給食に関するいろいろな情報のポスターが貼ってあります。横を通った時に、少し足を止めて読んでみるとためになることがいっぱい書いてありますよ。今日新たに、質問と答えのコーナーが加わりました。また、読んでくださいね。

図書室の短冊もびっしりに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室の七夕飾りが大人気で、もうびっしり埋まっています。この日も4年生が、たくさん書いて貼っていました。みんなの願いが叶いますように。

6年生 図画工作 針金人形でいろんなポーズを

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、2組でも図画工作での針金人形の製作が始まりました。どんなポーズができるか楽しみですね。

3年生 書写 毛筆の授業「土」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、書写で毛筆「土」の字を学習していました。縦の線と横の線の両方が混じった字です。バランスよく書けるように頑張ってほしいですね。

5年生 社会科 地理「沖縄の家の特徴とは?」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の参観用録画配信は、社会科の授業を予定しています。出てくる言葉のビンゴで、復習し、どちらが沖縄の家か?を考え、特徴を見つけようというものです。1組も2組も撮影しました。来週をお楽しみに。

2年生 図画工作 カサの絵(絵具で色ぬり)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の参観配信録画は、図画工作の予定です。クレパスで骨組みと模様を描き、この時間は、絵具で色塗りをします。この日は2年2組が録画をしました。新聞紙をしいて、水を入れて、絵の具とふでとパレットを用意して、みんなていねいにぬれていましたね。最後まで、丁寧に塗って一人一人の素敵な傘を描いてほしいですね。

1年生 生活科 アサガオのかんさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、毎朝登校すると、朝の水やりをしています。そのおかげで、朝顔も少しずつ大きく育ってきました。もうすぐ、つるも出始めそうですね。毎週のかんさつで、成長の様子がわかりますね。

職員室前の自学掲示

画像1 画像1
 職員室前には、2年生以上の自主学習に取り組んで、がんばっている人を掲示しています。是非、職員室前に来た時には、どんなことに取り組んでいるかを見てくださいね。自分で何かに進んで取り組めるって、素晴らしい力です。どんどん磨いてほしいですね。

2年生 図工 「傘のデザイン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の図工では、傘のデザインを自分なりに考えてクレパスで描いていました。それぞれ、いろんな模様がかけていて雨の日も楽しくなりそうですね。

4年生 算数 習ったことを活かして問題を解こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、算数科で、今までに習った考えを使って、解く問題に取り組んでいました。初めてであったことも、何でも自分で考えて解けるように挑戦するって大切なことだし、解けるとうれしくなりますね。さて、何問とけたかな。

1年生 体育 マット運動「いもむしごろごろ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では、基礎基本となる色々な動きをマットの上で練習します。今日は、「いもむしごろごろ」を、まっすぐに横に進めるように練習していました。マットの上を上手に転がっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/23 枚方市小学生駅伝競走大会(中止⇒校内記録会24日)

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433