最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:48
総数:98959

4月23日 タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にタブレットを貸与しました。
最初なのでパスコードの入れ方や閉じ方など少しだけ使い方の練習をしました。

令和3年度 委員会活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日より、委員会活動が始まりました。4年生にとっては初めての委員会活動です。5年生、6年生に教えてもらいながら委員会の仕事を少しずつ学習していきます。
給食委員会では、「よろしくお願いします」と挨拶をして配膳室での仕事が始まりました。
それぞれの委員会で、進んで仕事をする子ども達の姿が見られます。

4月21日 地区児童会

画像1 画像1
今年度初めての地区児童会がありました。
安全に登下校することができるよう、全体で大切なことを確認しました。
高学年をはじめとした各班の班長さんが、下の学年の子に優しく接する姿が沢山見られました。

4月20日 生き物を探しに

画像1 画像1
3年生は理科の時間に生き物を探しに行きました。ダンゴムシやタンポポ等たくさんの生き物を観察することができました。

4月19日 ひらがなの学習がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から一年生はひらがなの学習が始まりました。
今日は、ねんどで「あ」を作りました。
最初は「難しい〜」「できるかな〜」と不安そうでしたが、
「あ」の形をよく見て一画ずつ作ることができました。

4月16日 ひまわり学級畑作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初めての合科授業でした。ひまわり学級は今年度6学級です。6人の支援学級担任とお手伝いに来てくれた理科の北本先生、そして子ども達が自己紹介をしました。ドキドキしながらもどの子も自己紹介をがんばりました。離任された先生方のメッセージ動画をしずかに見たあと、外に出て畑の草むしりをしました。15分間という短い時間でしたがどの子も夢中で作業をしてくれたので、あっという間に草がなくなりました。月末には夏野菜を植える予定です。これからの畑作業が楽しみです。

4月15日 初めての給食!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生にとって初めての給食でした。
準備の時からワクワクドキドキ!
今日のメニューは、ハンバーグにフルーツポンチ、人気メニューにみんな笑顔。
いただきますの後は、静かに「黙食」する姿に感心しました。
早くみんなで楽しくお話しながら食べられるようになるといいですね。

4月14日 よろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生との対面式をしました。
6年生が1年生を教室へ迎えに行き、運動場の整列のところまで一緒に行ってくれました。
1年生も大きな声で「おにいさん、おねえさん、よろしくお願いします」としっかり言うことができていました。

4月9日 1年生 遊具の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、遊具の使い方を学習しました。すべり台やブランコなど一つ一つ体験しながら、順番待ちをする場所や安全に遊ぶためのルールについて学びました。休み時間には、早速遊具で遊ぶ様子が見られました。

4月9日 下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、しばらく早い下校になり、4月中旬頃までは教員引率で地区まで下校します。

4月8日 スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度がスタートしました。
登校後に貼り出しているクラス発表を見て、各クラスへ行き、
着任式、始業式へ行きました。
着任式では新しい職員を紹介し、始業式では担任の先生の発表をしました。
子ども達もワクワクしていたと思います。

4月6日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第146回入学式を行いました。
これから一緒に勉強や運動、遊びなど学校生活を楽しめるよう
職員一同取り組んで参ります。
式後には新6年生からの学校紹介動画を一緒に視ました。
6年生からの学校紹介も素晴らしかったです。

令和3年度新学期開始に伴う新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

以下、枚方市教育委員会より


令和3年4月1日

保護者の皆様

枚方市教育委員会



令和3年度新学期開始に伴う新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)


陽日の候、保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策及び学校教育活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
 さて、大阪府において緊急事態宣言が解除されて以降、感染者が徐々に増加しており、枚方市も例外ではありません。学校では、引き続き「こまめな手洗い」「3密の回避」「マスク着用」等の感染防止対策の徹底に努めてまいりますので、保護者の皆さまにおかれましても、ご家庭において「新しい生活様式」を実践いただき、下記のとおり、感染拡大防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。


1. 毎朝、家庭において、体温測定を含めた健康観察を行っていただき、新学期以降は、各校でお渡しする「健康観察カード」等へ記録し、学校まで持たせてください。(「健康観察カード」は、家庭にて翌月まで保管しておいてください。体調不良等にて医療機関等へ相談される場合の参考資料となります。)
2. 登校時は、原則、登下校時も含めてマスクの着用をお願いします(熱中症の恐れがある場合等除く)。
3. 発熱などのかぜの症状があるときには、登校はご遠慮ください。かかりつけ医等に、今後の学校生活を踏まえた健康管理についてご相談ください。また、かかりつけ医やお近くの医療機関が閉まっているときや、どこに連絡していいかわからないときは、以下の相談センター等へご連絡、ご相談いただきますようお願いいたします。
4. 春休み期間中であっても、お子様もしくは同居しておられる方が、「新型コロナウイルス感染症と診断を受けた(検査で陽性となった)」、「保健所より濃厚接触者と指示を受けた」、「新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査)を受けるよう指示があった」場合、学校までご連絡いただきますよう、お願いいたします。なお、お子さまが陽性者と確認された場合、原則、学校にご連絡ください。学校と連絡が取れない平日夜間及び土日祝日においては枚方市役所代表番号(電話:072−841-1221、午後5時00分から午後9時30分及び土日祝午前7時00分から21時30分)までご連絡をお願いいたします。
5. その他
 体温測定を含めた朝の健康観察は、ご家族皆様で行ってください。なお、発熱またはかぜの症状などがある場合は、学校行事等への参加を含め外出は控え、ご自宅で療養してください。
 来校時には、マスクの着用をお願いします。
 ご家族皆様で、日常的にこまめな手洗いや咳エチケット等の感染予防対策に取り組んでください。
 免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動・バランスのとれた食事を心がけてください。
 学校外の活動においても「3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)」の条件が同時に重なる場を避けていただき、会食などにつきましても十分ご注意いただきますよう、お願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症に関連した不当な偏見、差別が生じないよう、冷静な対応をお願いします。

【問い合わせ先】
〇新型コロナウイルス感染症の相談窓口
・新型コロナウイルス感染症の相談窓口 HP:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000027947.html 
・新型コロナウイルス電話相談窓口(専用電話) 電話:072-841-1253 ファクス:072-841-5711(開設時間:午前9時〜午後5時30分)
・新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター) 電話:072-841-1326 ファクス:072-841-5711(ファックスは、平日午後5時30分以降および土・日、祝日に受付したものは翌日(平日)の回答になります。)
〇枚方市教育委員会
・学校教育部 教育支援室 学校支援担当/電  話 050-7105-8045(午前9時〜午後5時30分(平日のみ))


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/23 第22回小学校駅伝競走
1/26 心の教室 クラブ活動(5時間目) 3年生クラブ見学(14:00下校) 1年生、2年生(4時間授業)
1/28 自学自習室3・4・5年
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127