最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:108
総数:126231
めざす学校像:「あいさつ」と「ありがとう」の響きわたる学校

8月31日・火曜日・授業のようす

授業の様子・その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非接触型自動検温器と二酸化炭素濃度計測器

8月30日(月)
来校者用に非接触型自動検温器を玄関に設置しておりますので、ご来校の際には手指消毒・来校名簿の記入と一緒に、検温のご協力をよろしくお願いいたします。(写真左・中央)
また、各教室にはしっかりと換気ができているか、目で見て判断できるように、二酸化炭素濃度計測器を設置しております。(写真右)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・全体の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・5年生その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展

夏休みの作品展・1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日・土曜日

体育館では、クラス毎に夏休み作品展の見学をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日の授業の様子

8月28日『土曜日』は、当初の取り組みとして【クリーン牧小】を設定し、子どもたちと一緒に保護者や地域の方々と学校清掃を行う予定でしたが、コロナの影響で子どもたちと教職員のみで予定を変更して実施する方向でしたが、最終的には、【クリーン牧小】行事そのものを中止にし、通常の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日の午後

夏休みの間に降った大雨の影響で運動場のあちこちに凹凸ができ、午後の猛暑の中、先生たちは転んで怪我をしないようにと大粒の汗をかきながらグランド整備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日、授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。図書室での読書時間では、子供たちは真剣に読書しています。

8月27日、授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のオンライン配信2日目、担任の先生と画面を通しての会話をしている様子です。体育館では夏休みの自由作品をクラス毎位で見ています。

保健だより 9月号

8月26日(木)
保健だよりをアップしました。
保健だより 9月号

☝タップして、ご覧ください。

また、配布文書一覧にもアップしております。

8月26日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の授業の様子です。また、蜜を避けるため、各教室前廊下まで器具を持って行き、一人一人廊下に出て二測定を行なっています。

8月26日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン配信用のタブレットを設置し、オンライン配信しながら、授業している様子です。

緊急 新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

枚方市教育委員会より、日々の新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組を引き続き進めるとともに、子どもたちの教室での密集を避けるため、教室でも家庭でもタブレット端末を活用し、同様の学び(ハイブリッド型授業)を実施する旨の通知がありました。
保護者の方むけに、下記のとおり手紙のお知らせがありましたので、ご覧ください。
「子どもたちの 学びを止めない」ための取組について
ICT機器を活用した新たな学び〜緊急対応版〜

2学期始業式

8月25日(水)
今日は、2学期の始業式でした。
緊急事態宣言が発出されていることもあり、各教室に分かれてのリモート始業式となりました。
また、コロナ禍で登校に不安を感じる児童のために、保護者の皆様にはミルメールでご案内し、ZOOMによるオンライン配信も行いました。
クラスの様子も共有でき、休んでいるお友だちのお顔も見れて、安心しました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、小学生の感染も増加しております。
改めて、手洗い・消毒・マスクの着用を徹底し、自分の命や周りの人の命を守る行動を心がけてほしいと思います。
学校も、感染防止対策にしっかりと取り組んで参りたいと思います。
ご心配・ご不安なことがございましたら、学校まで遠慮なくお知らせください。
2学期も引き続き、ご支援とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 ユニセフ募金
クラブ活動⇒中止
2/3 ユニセフ募金
2/7 放課後自習教室
2/8 出前授業(3年)
枚方市立牧野小学校
〒573-1126
住所:大阪府枚方市上島東町4-18
TEL:050-7102-9072
FAX:072-857-2566