最新更新日:2024/11/27 | |
本日:63
昨日:82 総数:101499 |
ひまわりミニ合科 コスモス作りその後は、2人ですごろくをやりました。途中からみんなでサイコロを振り、一つのコマを動かす遊びに変わりましたが、2人ともニコニコしてて楽しそうだったので、良かったです。 11月19日 オンライン参観を実施
2・6年生でオンライン授業参観を実施しました。2年生は、九九の勉強で、いつも以上に元気よく発表してくれました。6年生は、総合的な学習で人一人の児童が広島での平和資料館や平和公園で学んだことや、インターネットなどで調べたことについて発表しました。
11月18日 授業風景
4年生の総合的な学習でsDGs(持続可能な開発目標・17の世界的目標等)について学習しました。デバナガリ語で書かれた3つのビンから1つ選ぶクイズでは文字が読めないことで、毒を選んでしまうかもしれない恐怖を感じました。また、17の目標に関連した34まいのカードでカルタとりをしました。
11月18日 オンライン参観通信が上手くいかずご迷惑をおかけすることもあり大変申し訳なく思っております。 改善に取り組んでまいります。 11月17日 サイエンスショー
大阪成蹊大学の福岡先生にサイエンスショーを開催していただきました。ショーの中でやかんに入れた水が温めもせず一瞬で沸騰する様子や、さまざまな大きさの手作り空気砲から、煙の輪が飛び出すのを実演していただきました。実験が成功すると驚きの大きな拍手がわき、みんなでサイエンスショーを楽しみました。
11月17日 算数研究授業
3年生で算数の研究授業を実施しました。「三角形を調べよう」の単元で始めに身近にある三角形の形をしたものについてロイロノートで交流し、その後、8つの三角形をどのように3つのグループに分けたら良いのかを一人一人が考え、分けた理由について交流しました。そして、辺の長さで比べると3つのグループに分けれることに気づきました。
11月17日 授業風景
2年生国語「たからものをしょうかいしよう」で児童一人一人がスピーチ原稿を作成中です。自分のたからものについて話そうと思うことを、メモ用紙に書き出し、始め・中・終わりと話す内容を整理し、原稿用紙にまとめました。
11月17日 授業風景
1年生 生活で年賀状を作成しました。見本を参考に下書きをし、年賀状を完成させました。
11月16日 授業の様子
6年生理科で火山活動や地震によって大地にどんな変化が起こるかについて、ロイロノートの中にある思考ツールxチャートを使って4つの視点から考えました。
11月16日 授業風景
4年生図工でコリントゲーム作りを行いました。金づちで釘を打ち、玉の通り道を作りました。できた人から、iPadを開き、振り返りで工夫して点などをまとめました。
11月16日 オンライン参観
今日は1年生と5年生でオンライン参観がありました。
いつもより席を近づけるなど工夫はしましたが、どうしても座席により見えにくいなど違いがあり申し訳なく思っております。 11月16日 火災避難訓練の実施
休み時間に家庭科室で火災が発生したことを想定し、避難訓練を実施しました。
放送をよく聴いて、先生の指示がなくてもおはしもち(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない、近寄らない)に気をつけて運動場に避難しました。 11月16日 調理実習2
炒め方も上手でした。
11月16日 調理実習
コロナ禍の影響でできていなかった調理実習がようやくできました。
子ども達は友達と協力しながら手際よく調理していました。 昨年は調理実習ができず、今日が初めてとなりましたが、初めてとは思えない手際の良さでした。 11月15日 授業風景より
2年生で掛け算の勉強をしました。復習で先生が示した九九の六の段の答えを素早くみんなで大きな声で答えることができました。また、七の段を勉強をタブレットを活用し勉強しました。先生の質問にたくさんの手が上がりました。
11月15日 授業風景より
6年生でキーノートを使用し平和学習についてまとめました。今週オンラインの授業参観で発表を予定しています。
11月12日ひまわり学級合科「たまねぎ染め(しぼり)」最後にひまわりの畑でとれたさつま芋をみんなで試食しました。「おいしかった人!」の声にたくさんの子が手を挙げていました。 11月12日 委員会活動11月12日 委員会活動委員会活動 |
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175 住所:大阪府枚方市上野1-6-5 TEL:050-7102-9040 FAX:072-847-5127 |