最新更新日:2024/11/03
本日:count up9
昨日:150
総数:227590
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

本日てらこや友遊(いきいき広場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(土)今日は、PTAの実行委員会があり、学校に来ていますが、図書室と体育館では、てらこや友遊運営委員会の方が、子どもたちに遊びを提供してくれていました。
図書室では、とても高い塔を作っていたり、消しゴムハンコで絵を描いたり、また体育館では、マットなどで運動をしたり、とても楽しく過ごしていました。

てらこや実行委員会の皆様、本当にいつもありがとうございます。

駅伝練習 3回目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(金)放課後、3回目の駅伝大会の練習がありました。
今日も40人近くの子どもたちが集合。体ほぐしから、チーム戦でのリレーを行いました。
また、今日から2人組になって、1人が運動場のトラックを走っている間、もう一人がタイムを計測しました。
1周にかかるタイムを計測していき、10周を走りました。
これを継続していくことで、自分のタイムより速く走ることが目標になってきます。
がんばれ!みんな!

来週の練習日程
12月13日(月)14日(火)15日(水)16日(木)です。





今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
ごはん
はくさいのいためもの
マーボーだいこん
かりかり黒豆
です。


菊花展 努力賞いただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)お昼ごろ、枚方市菊花展実行委員会の方が学校に来られ、菊花展出品の「学校の部 大菊3本仕立て盆養 3鉢組」で、努力賞の賞状を持ってきていただきました。また、副賞として、1000円分の図書券もいただきました。
図書券は、子どもたちのために活用させていただきます。

菊の出品に携わっていただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いします。

5年 算数 三角形の面積の求め方

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)3時間目、5年生のあるクラスでは、算数で三角形の面積の求め方を勉強しました。
前回の授業で、三角形を切って貼って、知っている長方形にしたり、三角形を2つ重ねて、平行四辺形にしてから半分する方法など、いろいろな面積の求め方を考えました。
「でも、いつも、三角形の面積を求めるのに、切ったり貼ったりできる?」と先生が質問すると、やはり公式が必要です。
どんな公式になるのかグループで考えました。また、わかった人が、教え合う場面もありました。みんなで学び合っていくよい授業でした。

校長室にお花をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(金)2時間目と3時間目の間の中休み、5年生の子どもたち4人(フラワープリンセスさんたち)が、校長室を訪ねてくれて、写真のお花をいただきました。
これは、玄関にある菊を来年のために地域の方が花だけを落としたのを使って仕上げてくれました。
とてもかわいく素敵です。さっそく校長室の机の真ん中に飾りました。
どうもありがとう!
おかげで、校長室が一気に華やかになりました。

フラワープリンセスさんの活動 ⇒ フラワープリンセスさん募集!

6年 卒業制作の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、卒業制作のオルゴールを作る前に、1辺10cmくらいの板辺に正方形のマスを描き、それを彫刻刀で掘っていく練習を始めていました。
かなり根気と努力が必要です。慣れるまでが大変ですが、最初は、ゆっくり丁寧にがんばってくださいね。

1年 図工 かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(金)2時間目、1年生のあるクラスでは、紙コップと紙皿を使って、「かみざらコロコロ」を作っていました。
紙コップ、紙皿を合わせて色をつけたり、飾りをつけます。
中にどんぐりを入れている子もいました。
床に置いて力を入れると、上手に転がっていきます。
みんな楽しそうに作っていました。

サルノコシカケ

画像1 画像1
画像2 画像2
学校図書館の前に、サルノコシカケを展示しています。
サルノコシカケとは、何とも面白いネーミングですが、日本大百科全書によると「サルノコシカケ目サルノコシカケ科・マンネンタケ科・キコブタケ科の菌類のうち、とくに木質で多年生となるキノコを総称した一般名」だとのこと。

まだ見ていない人は、見に来てね。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(木)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
コッペパン
りんご
ホキとじゃがいものケチャップあえ
冬野菜のスープ
です。


3年 ミルク教室

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)3、4時間目、3年生のクラスで、ミルク教室が行われました。
講師の先生は、明治乳業の方で、1年生の時にも来ていただいたそうです。覚えている子もいて、今日は、牛乳がつくられるまでの工程を勉強しました。いろいろな機械を使って牛乳を作っていくのですが、機械を動かしたり、点検したり、洗浄して清潔に保ったりするのは、人の手によって行います。たくさんの人の手によって、牛乳がみなさんの手元に届くことを勉強して、飲める子は、残さずに飲んでほしいと思いました。

6年 算数 平均値と中央値

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(水)2時間目、6年生のあるクラスでは、算数の勉強をしていました。
グループになって、平均値と中央値について調べます。
今日は、初めて、「中央値」のことばを学びました。
では、「平均値」と「中央値」は同じ値(あたい)になるのでしょうか?
子どもたちは、持っているタブレットの計算機能を使って、調べていました。

以前は、6年生は「平均」までしか扱っていなかったのですが、教科書改訂で「中央値」なども6年生で扱うようになりました。



2年 図工 カッターナイフの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)2年生のあるクラスでは、図工でカッターナイフの使い方を勉強していました。今日は、三角形や五角形など形を切り取ったり、カクカクとした線だったり、曲線を切る練習です。
子どもたちは、切りたい方向に紙をくるくると回して、だんだんと上手に切れるようになってきました。

1年 お話キューピットさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(木)朝の学びの時間、1年生の教室にお話キューピットさんが来てくれました。
今日、読んでくれたのは、「みかんのひみつ」と「だいくとおにろく」の2冊。
校長先生が見学した教室では、キューピットさんが、「みかんのひとふさには、なんつぶの小さなふくろがあるでしょうか?」の質問に、子どもたちは、「1万!」や「1億!」などいろいろな意見が出て楽しかったです。


【枚方市教育委員会】新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症への予防について(お願い)

画像1 画像1
枚方市教育委員会から、以下のお願いがありました。

⇒ 新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症のへの予防について(お願い)

ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。




【枚方市教育委員会】「枚方子どもいきいき広場」のアンケート実施について

枚方市教育委員会より「枚方子どもいきいき広場」(てらこや友遊活動)についてのアンケートの依頼がありました。本日クラスルームにアンケートを配布しております。アンケートにご協力よろしくお願いいたします。

駅伝練習 2回目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)放課後、2回目の駅伝練習を行いました。
1回目に劣らず、40名ほどの参加者が集まり、体ほぐしから、チーム戦で、楽しいリレー形式で体を動かしました。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(水)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
ごはん
れんこんのごまずあえ
すきやき
ミニフィッシュ
です。

昨日、紹介した白菜(はくさい)が、すきやきに使われています。

フラワープリンセスさん募集!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月8日(水)中休み(2時間目と3時間目の間の20分休憩)に、5年生の女子児童4名が、校務員さんと一緒に、花壇に球根を植える作業を手伝ってくれていました。
学校じゅうにお花をいっぱい咲かせたいという気持ちから、有志でお手伝いしてくれています。
校務員さんに聞くと、前は2人だったのが、今日は4人も来てくれたとのこと。校長先生もとても嬉しい気持ちになりました。
校務員さんが名付けてくれた「フラワープリンセスさん」
まだまだ募集しています。
中休みと昼休みに活動してくれていますので、よかったら参加してくださいね。

3年 理科 かん電池

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(水)2時間目、3年生のあるクラスでは理科の勉強をしていました。
理科の先生が、「豆電球で、乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくのか?」と質問され、6つのパターンで予想しました。

電池のでっぱりプラス極(きょく)から、豆電球を通って、平らなマイナス極まで。電気の通り道が一つの輪(わ)になった時、明かりがつくんですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 授業参観(5,6年生)⇒オンライン配信に変更
2/15 授業参観(1〜4年生)⇒オンライン参観に変更

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125