枚方市立菅原東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
アカトンボ
学校の様子
アカトンボというと秋を連想しますが、今朝の観察池には真っ赤なトンボが飛んでいまし...
Project K(菊)(4年生)
4年生
菊支援員の方々に来校いただき、小菊のピンチ(摘心)の指導をしていただきました。植...
今日の給食/明日の献立
おいしい給食
今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
防犯教室(1年生)
1年生
警察署から指導員に来ていただいて、1年生向けの防犯教室を行いました。スペシャルゲ...
プール+工作(1年生)
1年生が自分たちで作った工作の作品を、プールに浮かべました。ペットボトルやプラス...
ゴム車(3年生)
3年生
3年生が体育館でゴム車を走らせていました。伸ばしたゴムの長さが長いときと短いとき...
お話キューピット
今日は1年生の各教室に、お話キューピットの皆さんがやってきてくれました。子どもた...
タグラグビー(3年生)
今日も午前中から気温が上がり、12時半時点でWBGTが基準値の31を超えるような...
田んぼの世界
田んぼの稲はスクスクと育っています。水やりをしようとしたら、稲に止まるトンボの姿...
紙ねんど(1年生)
1年生が紙ねんどで『ん』を作っていました。伸ばしたり丸めたりしながら、それぞれが...
今日の給食/7月7日(月)の献立
田んぼの様子
田植えをしてから約5週間経ちました。田んぼの稲は、スクスクと成長しています。田ん...
図書室前の掲示物
図書室前の掲示物が変わりました。今回は七夕仕様です。
学校からお知らせ【通年重要】
非常変災時における措置について
校長室から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS