最新更新日:2024/11/03
本日:count up9
昨日:150
総数:227590
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

個人懇談 2日目

画像1 画像1
昨日より10日(金)まで個人懇談になっております。
過日に配布しました予定時間の確認をお願いします。
校内では、必ず保護者証の着用をしてください。
また、校内には駐車場はございませんので、徒歩や自転車、バイクでお越しください。
正門付近や近隣スーパーには車を停めないでください。

*児童らの忘れ物(3か月分)を職員室横の渡り廊下に並べております。お帰りの際にご覧ください。

支援 わらしべ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)今日は、わらしべ体験の日です。あいにくの雨が降って、馬には乗れませんでしたが、馬のお世話やえさづくり、小屋のそうじを手伝いました。
みんな、しっかり馬のお世話ができました。

セルプわらしべ乗馬体験事業
枚方市立小学校の支援学級在籍児童が、馬との日常的なふれあいを通して、奉仕する喜びを体得し、心豊かに自分を表現できることを目的とする。

思わずでかいと声が出る白菜!

画像1 画像1 画像2 画像2
枚方産の白菜(はくさい)です。
明日の給食のメニューであるすき焼きで使用します。
校長先生が持って、顔に近づけても2倍以上の大きさがありました。
今日、給食を取りにきた児童らは、思わず「でかっ!」と声が出るほどの大きさにびっくりしていました。
こんなに大きく生長したはくさいを明日いただけるなんて、とても楽しみですね。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
ごはん
つぼづけ
キャベツのこんぶあえ
豚肉とじゃがいもの煮物
です。

6年 情報リテラシー

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)2時間目、6年生のあるクラスでは、情報リテラシー講演会の動画を子どもたちが視聴しました。
この動画は、大阪府教育委員会ネット対応アドバイザーの篠原嘉一氏が作成した動画で、
本来なら、直接、篠原氏にご講演していただいていましたが、コロナ禍により、動画配信という形で、枚方市小中学校で配信がありました。
子どもたちにとって、今やスマホやネットは、身近にあるものです。正しく使うことによって便利なものですが、危険もまた隣り合せです。
しっかりと学んで、安全に使っていきましょうね。


5年 理科 研究発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)2時間目、5年生のあるクラスでは、理科室で、研究発表の準備をしていました。
「研究発表って何?」と子どもたちに聞くと、まずは個人で作成し、グループで1人選び、クラスで、1位と2位を決めるのだそうです。
(1位と2位は、掲示されるようです。)
理科の先生に聞くと、来週から、5年生と6年生の各クラスで、研究発表お発表があるようですので、また来週、報告したいと思います。
楽しみですね。


4年 大阪のうまいもん

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)2時間目、4年生のあるクラスでは、「ふるさと(大阪)の食を伝えよう」というテーマで、タブレットを使って、大阪のうまいもん調べをしていました。
大阪と言えば、美味しいものがたくさんあります。
たこ焼き、お好み焼き、ぶたまん・・・
他にも調べたら、串カツ、かすうどん・・といっぱい出てきます。
子どもたちは、どれを選ぶのか楽しみです。


3年 算数 分母と分子

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(火)2時間目、3年生のあるクラスでは、分数の勉強で、新しいことばを覚えました。
「分母」と「分子」です。
7個に分けたいくつ分の7に当たるのが、分母と言います。では、上のいくつ分は?
分子と言います。と言うと、
「お母さんがおんぶしている。」や「お父さんがかわいそう!」という声が聞こえました。

下からお母さん(分母)がどっしりと構えて、子ども(分子)を支えているのですね。

「冬の七夕フェスタ」について

教育委員会より「冬の七夕フェスタ」についてお知らせがありました。

開催日:令和3年12月25日(土)

(1)1000万個の星空プラネタリウム
開催場所:香里ケ丘図書館
開催時間:(1回目)11:30〜12:00 (2回目)14:30〜15:00

(2)天の川(天野川)デジタルライトアップ
開催場所:天津橋周辺
開催時間:17:00〜21:00
   
※いずれも無料。
※(1)1000万個の星空プラネタリウムについては、応募者多数の場合、抽選となります。(1回あたりの定員40名)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から個人懇談です。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)本日より10日(金)まで、2学期の個人懇談が始まりました。
お忙しいとは思いますが、子どもたちの学校生活の様子や冬休みの過ごし方について話し合いたいとお思いますので、どうぞよろしくお願いします。

*各フロアーに消毒液をご用意しております。

*寒くなっておりますので、防寒着をお忘れなく。
 (お待ちいただいている廊下では、ストーブを点火しております)



駅伝練習始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)駅伝大会に練習したい5・6年生が、下校後、運動場に集まりました。
今日から個人懇談なので、担任以外の先生が担当となって、子どもたちを指導しました。
跳んだり跳ねたり、最初は、体づくりから。
いきなり走ると危険です。
約1時間程度、気持ちのいい汗をかきました。

次の練習は、12月8日(水)です。


今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
コッペパン
みかん
肉ボールてりやきソース
かぶの豆乳スープ
です。

5年 英語 「I want to go to 〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)4時間目、5年生のあるクラスで、英語ルームで、英語の授業をしました。単元は、「I want to go to 〜」
相手が行きたいと思うような紹介をするために、どういう風に伝えたらいいかな?
子どもたちは、今まで習ってきた英語を使って、紹介し合います。

本校は、今年度から、5・6年生に英語のデジタル教科書が導入されているので、その効果検証も兼ねて、たくさんのお客さまが来られていました。

その中で、子どもたちは、元気よく授業を受けていました。
来られた方も、とっても、素敵な学級ですねと褒めてくださっていました。

3年 図工 くるくるランド完成

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)2時間目、3年生のあるクラスでは、図工でくるくるランドが完成し、子どもたち同士で、鑑賞の時間をとっていました。
子どもたちの作品を見ていると、たくさんのよかったところ、工夫しているところが見られます。たくさんいいところを見つけてくださいね。

2年 音楽 おほしさま

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)2時間目、1年生のあるクラスでは、音楽の授業をしていました。子どもたちは、みんなで「おほしさま」をけんばんハーモニカで演奏していました。その後、何人かがミニ先生になって、子どもたち同士の教え合いが始まりました。
みんなで仲良く上手になれるといいですね。

2年 算数 三角じょうぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)2時間目、2年生のあるクラスで、算数の勉強をしていました。今日、初めて、三角定規を使います。袋から出してと言われて、2つの三角定規を机の上に出します。
先生が、「頂点はどこですか?」の質問に、子どもたちは、「ここ」ととがっているところを触ります。「そう、チクチクするところが、ちょうてんだよね。じゃあ辺はどこ?」と、一つ一つ丁寧に確認していきました。

6年 お話キューピットさん

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)朝の学びの時間、6年生の教室では、お話キューピットさんによる読み聞かせが行われました。
6年生のどの教室も、しずかに聞いていました。

6年 体育 器械運動(マット・とび箱)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(金)6時間目、6年生のあるクラスでは、体育館で、体育の授業をしていました。体育館いっぱいにマットやとび箱を置いて、子どもたちがお互い、ipadでフォームを撮影していました。これだと、自分の運動している様子がよくわかります。
お互いにアドバイスしながら、練習を行っていました。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(金)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
黒米ごはん
コロコロソテー
ふくじんづけ
冬野菜のカレー
です。

3年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(金)今日は、JTE(Japanese Teacher of Englishの略で、日本人の英語の指導者)の先生が来てくれる日です。
3年生のあるクラスでは、自分で作った形のカードを相手に紹介をして、プレゼントします。
This is for you.
数 や 色 の形を伝えて、
Here you are.
Thank you.
You are welcome.
と会話します。
3年生から始まった外国語活動ですが、こんなにたくさん会話ができています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 授業参観(5,6年生)⇒オンライン配信に変更
2/15 授業参観(1〜4年生)⇒オンライン参観に変更

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125