来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • いただきます!今日の給食  11月7日(金)

    <今日のメニュー>参鶏湯・厚揚げのチリソース・もやしの炒め物・コッペパン・牛乳今日の参鶏湯は韓国の料理です。丸1羽の鶏肉の中に、高麗人参や餅米、松の実やクコの実、にんにく、生姜などを詰めて強い火力で煮...

    2025/11/07

    いただきます!今日の給食

  • おはなし給食11月

    おはなし給食11月号をアップしました。こちらからご覧になれます。おはなし給食に登場する本は学校図書館にあります。読んでみてくださいね。おはなし給食11月(中華おこわ)

    2025/11/07

    お知らせ・緊急連絡

  • 11月7日(金) 真剣に考えました! 5年非行防止教室

    枚方少年サポートセンターの職員の方をお招きし、非行防止教室を開催しました。「万引きはイタズラではなく、『犯罪である』こと」や「見張り役も『犯罪になる』」など、人形劇や子どもたちとの言葉のキャッチボール...

    2025/11/07

    5年生

  • 11月6日(木)運動の秋 2年特別活動

    特別活動の時間、リレーを行いました。「フレー、フレー ⚪︎⚪︎ちゃん!」や「いけー!!」と応援がある中、秋の爽やかな風が吹く中、どの子どもも颯爽とトラックを駆け抜けていました。

    2025/11/06

    2年生

  • 11月6日(木)きれいになりました!

    錆と塗装はがれが目立っていた体育館の柵を、市役所の方、校務員さん、校区の校務員さん等、多くの方の協力のもと、きれいに塗り直してくださいました。作業は下地から整えることから始まる等、大変な作業だったとは...

    2025/11/06

    学校の様子

  • いただきます!今日の給食  11月6日(木)

    <今日のメニュー>呉汁・焼き魚(ほっけ)・じゃこ入りきんぴら・ご飯・牛乳11月8日は「いい歯の日」なのだそうです。それにちなんで、今日はかみごたえのあるもの、歯に良いものが出ているということです。ジャ...

    2025/11/06

    いただきます!今日の給食

  • 11月6日(木)乾電池   3年理科

    3年生が、理科の乾電池の実験に使うためのキットを作っています。まずは銅線を剥いていくところから。うまく出来たでしょうか。

    2025/11/06

    3年生

  • 11月6日(木)読書月間  

    11月は交北小学校では読書月間です。今日木曜日は朝読書の日ですが、6年生お話ドリームの方に来ていただいて、読み聞かせをしていただきました。今月読んだ本は、読書通帳に記入して、1ヶ月読んだ本を記録してい...

    2025/11/06

    学校の様子

  • 画像はありません

    【ご確認お願いします】「まなびポケット」の「通知機能」設定について

    標題について、先ほど「まなびポケットの連絡帳」からご連絡いたしました。内容をご確認いただき、ご対応よろしくお願いいたします。なお、不明な点等ございましたら、ご連絡お願いいたします。

    2025/11/06

    お知らせ・緊急連絡

  • いただきます!今日の給食  11月5日(水)

    <今日のメニュー>救給カレー・切り干し大根とささみの甘酢あえ・りんごの缶詰・ミニコッペパン・牛乳今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。大阪府では880万人訓練が行われました。この日にちなんで、枚方...

    2025/11/05

    いただきます!今日の給食

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る