最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:46
総数:87299
枚方市立長尾小学校 教育目標 「自らよく考える子」  
TOP

「枚方子どもいきいき広場1月29日(土)活動中止」について

「枚方子どもいきいき広場1月29日(土)活動中止」について


平素は枚方子どもいきいき広場事業にご理解・ご協力いただき、御礼申し上げます。
さて、オミクロン株による新型コロナウイルスの感染が拡大していることを踏まえ、長尾校区の「枚方子どもいきいき広場事業」につきましては、子どもたちの健康を守り、子どもたちの家族や地域への感染拡大を防止する観点から、1月29日(土)に予定していた活動は中止いたします。
ご理解ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

長尾小学校
PTAいきいき広場担当

配布文書掲載のお知らせ(1/18)

下記文書を本ブログに掲載しました。


1年生の校外学習について


※文字をクリックしてください。リンクしています。

※1年生には、1/18に配布します。

※他学年も含め、校外学習について、決定次第お知らせします。

枚方市小学校駅伝競走大会(5・6年対象)の中止のお知らせ

枚方市小学校駅伝競走大会(5・6年対象)の中止のお知らせ

寒冷の候、保護者の皆様には益々ご清栄のことと拝察申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大により、大阪モデルがイエローステージになったことにより、1月23日(日)に開催予定の枚方市小学校駅伝競走大会は中止となりました。
つきましては、これまで一生懸命練習してきた参加児童の頑張りを認めるために、1月20日(木)・21日(金)の放課後に代替として校内記録会を行います。参加児童の励みとなり、日頃の練習の成果が見られれば幸いです。
校内記録会当日の参加児童の下校は、普段より遅くなりますので、詳細は5・6年生のクラスルームでお知らせします。よろしくお願いします。

配布文書掲載のお知らせ

下記、文書をお子様のタブレット・クラスルームにて配布しています。

ご確認ください。


枚方市タイピング選手権 3学期大会開催案内

摂南大学オンラインセミナー 
「災害時における健康維持〜いざという時に困らない食と運動の紹介〜」

※文字をクリックしてください。リンクしています。

コミュニティ・スクールについて

長尾小学校には、学校運営協議会が設置されています。

学校の教育活動について、保護者・地域住民の代表の方に

ご意見をいただき、学校運営の参考とさせていただいています。



会議は、学期に一度開催、

本年度は、2学期に会議を開催。

貴重な意見を頂戴いたしました。

(1学期はコロナ感染症予防のため、紙面開催。
2学期にいただいたご意見については、学校だより2月号にて
お知らせする予定です。)


以下、学校運営協議会を設置する学校(コミュニティ・スクール)の
概要パンフレットです。

コミュニティ・スクール「社会みんなで子ども達の健やかなる育成をするしくみ」

※文字をクリックしてください。リンクしています。

配布文書掲載のお知らせ(1/7)

下記、文書を本ブログに掲載いたしました。


学校だより

学年だより 1年 2年 3年 4年 5年 6年

給食だより ほけんだより

※すべて1月号です。

※文字をクリックしてください。リンクしています。(学年だよりは「○年」の部分をクリックしてください。)

※1月より、「学校だより・学年だより・給食だより・ほけんだより」は
データでの配布となります。次の方法でご確認ください。

・お子様のタブレットのクラスルームでのご確認。
・長尾小ブログでの確認。

※紙媒体で手元に残したい場合は、本ブログから印刷する、あるいは、学校にお申し出ください。

配布文書 掲載のお知らせ

下記、文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。



学年だより・冬休み号

1年 2年 4年 5年 6年 給食 3年


※文字をクリックしてください。リンクしています。

文書掲載のお知らせ

下記文書を本ブログに掲載しました。


令和3年度 学校だより 冬休み号


※文字をクリックしてください。リンクしています。
※児童に終業式の日に配布します。

文書掲載のお知らせ

下記文書を本ブログに掲載いたしました。
ご確認ください。
※子どもたちへ配布済です。


1月分給食費等の振替について(お知らせ)

クリックしてください。リンクしています。


個人懇談会

画像1 画像1
本日より、個人懇談会が始まります。

2学期のお子様の様子について、担任よりお話しさせていただきます。

よろしくお願いします。

各階に待合の教室を設けておりますので、ご利用ください。

第22回枚方市小学生駅伝競走大会について

第22回 枚方市小学生駅伝競走大会を以下のとおり開催いたします。

日 時 :令和4年1月23日(日) 午前10時00分スタート(小雨決行 雨天の際は中止)

場 所 :淀川河川公園枚方地区(水辺公園周回コース)

参加資格: 枚方市内に在学の小学校5年生以上で編成された学校単位のチームで、
各学校1チームまでとする。

※コロナ禍での開催のため、密を避ける趣旨から、現地での観戦は自粛していただきますようお願いします。なお、保護者等にはオンラインにて大会の様子を配信しますので、極力自宅で応援いただくようお願いします。オンラインの視聴方法につきましては、後日学校よりお知らせします。

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、事前の中止決定もあることをお知りおきください。

※長尾小学校では、後日、出場児童を募ります。

みんなが安心して生活を送るために

10日(金)に、

全学年・クラスで、担任より児童に

「みんなが安心して生活を送るために」という話をしました。



内容は、お金や物の大切さを子どもたちに考えさせるもので、

「お小遣いであっても、それはお父さん、お母さんが働いて得たもので、

とても大切なものであること、おごったり、おごられたりは

絶対にやめましょう」といったことを中心に話しました。




最近、放課後や休みの日に金銭に関するトラブルが多く起こっています。

ご家庭でも、「おこづかい」についてお子様とお話しいただき、

その管理についてもご協力をいただけたらと思います。


文書掲載のお知らせ

下記文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。(後日、紙媒体で配布します。)


新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症のへの予防について(お願い)

※文字をクリックしてください。リンクしています。

配布文書の掲載

下記文書を本ブログに掲載しました。
(児童には、すでに配布しています。)

令和3年度 2年生 学年だより 12月号

令和3年度 5年生 学年だより 12月号

※文字をクリックしてください。リンクしています。

冬の七夕フェスト

枚方市では、「枚方市こども夢基金」を活用して、子どもたちが多様な体験をすることで夢を育むための事業を展開しており、この度、枚方の地域資源である七夕を生かした「冬の七夕フェスト」を開催いたします。
奮ってご参加ください。
詳しくは、下をクリックしてください。

冬の七夕フェスト

配布文書の掲載について

児童に配布した文書を本ブログに掲載しました。

文字をクリックしてください。リンクしています。


学年だより 1年 3年 4年 6年

保健だより 給食だより

(すべて12月号です。)

工事による通行止め(12/1〜R5.2月頃)

画像1 画像1
画像2 画像2
府道長尾八幡線の拡幅工事のため、学校北東側にある八幡橋およびその南側道路が通行止めになります。対象児童のご家庭・班にはすでに伝えてありますが、登下校路の変更があります。
当該児童に限らず、工事車両、う回路を通る車等に注意するようご家庭でもお話しください。
なお、登下校路の変更については、愛・ウォッチャー(見守り隊)にも連絡、見守りの要請をしております。また、12/1より3日間、登校時に教員による変更路の見守りも行います。

文書掲載及び一部文書配布方法変更のお知らせ

◆下記、文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。(児童への配布は、11/30になります。)


令和3年度 学校だより 12月号

※文字をクリックしてください。リンクしています。


◆学校だより・学年だより・ほけんだより・給食だよりの配布方法を変更します。

・省資源及び業務改善の一環として上記お便りの配布をお子様のタブレット、クラスルームを通じて行います。

・1月号より開始します。(1/7配布。2月号からは前月の末日までに配布します。)

・長尾小学校ブログにも掲載しますので、必要に応じ確認、印刷してください。
(お子様を通じて、紙媒体を職員室に取りに来ていただいても構いません。)

配布文書掲載のお知らせ

本日(11/25)、子どもたちに以下の文書を配布しました。


子どものサイン発見チェックリストのご協力のお願い

子どものサイン発見チェックリスト(家庭用)

※文字をクリックしてください。リンクしています。


子どもたちの学校生活をより安心できる環境にしていくための

アンケートです。ご協力をお願いします。



加えて、学校では、子どもたち対象に下記アンケートを実施しています。

生活アンケート(児童用)

※文字をクリックしてください。リンクしています。

文書掲載のお知らせ

下記文書を本ブログに掲載しました。
ご確認ください。
(お子様のタブレット、クラスルームにもお送りしています。)


保護者の皆様へのお願い―令和3年度全国学力・学習状況調査より―

枚方タイピング選手権 11月大会開催案内

枚方タイピング選手権 参加方法

※文字をクリックしてください。リンクしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 心の教室
3/7 放課後自習教室

お知らせ

学校だより

枚方市立長尾小学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-2
TEL:050-7102-9164
FAX:072-851-6400