最新更新日:2024/11/23 | |
本日:156
昨日:162 総数:554925 |
11月15日(月)校外学習 5年(1)
校外学習でKOMATSUにきています。
運転席のないブルドーザーの説明を聞いています。 地雷を除去するものも作っています。 11月12日(金)国語 4年
くらしの中の和と洋について、調べてまとめて、みんなでその内容をお互いに深く知るということが、テーマになっています。
とにかく自分の作品を仕上げるまでの道のりが、長いですよね。 先生の板書、ワークシート、先生の模造紙提示による全体の構造の確認など。 いやいや、文章を書くとは本当に、お手本をみながら積み木を積むようですね。 一人ひとりの文章、とっても みりょくある内容になっています。 11月12日(金)校外学習 5年生(最終)11月12日(金)校外学習 5年生(4)11月12日(金)図工 4年生
面の仕上げにかかってきました。一つひとつの作品がとても素晴らしいですね。
左右対称に出来上がる作品の面白さに魅了されますね。 11月12日(金)国語 6年課題と良い点がたくさん見つかったようです。 課題は、子ども達が大人になるまでに改善できる街づくりにしていきましょうね。 良いところも見ていて懐かしいものを思い出しました。 T-siteは、前にあった(といっても私が中学生の頃ですが)レンタルレコード屋さんのTSUTAYAのことですよね。枚方市のあの店が第一号店だったような。大きくなり、今や枚方市の玄関口を飾ってくれています。ひらパーも、この名前になる25年ぐらい前までは、ふつうにひらかたパークと言っていましたね。 それぞれが、進化したものが枚方市を作っています。 さあ、枚方市を創るのは、子ども達、みなさんです。 11月12日(金)社会 3年生とっても大切な学習ですね。これは、単に調べるだけでなくて家に帰ってからも、とても役に立ちます。マンションでは学校と同じような設備があるかもしれませんね。 また、近くのスーパーにも必ずこの設備がありますよ。 11月12日(金)枚方市菊花展 努力賞受賞
枚方市菊花展に学校から出品してもらいました。
今年は、「努力賞」を受賞いたしました。 地域の方の献身的な支援と校内の先生のサポートで本当に頂けた証です。 11月12日(金)算数 6年
場合のかずの学習です。
なかなか頭を悩ませています。しかし、3人よれば文殊の知恵。 生活の中でもよく使います。 少しずつ慣れていきましょう。 11月12日(金)校外学習 5年生(3)11月12日(金)校外学習 5年生(2)11月12日(金)校外学習 5年生(1)11月11日(木)国語 1年生出来上がった一人ひとりのプリントで乗り物図鑑ができますね。 11月11日(木)道徳 1年生
二人で、紹介しあっています。
内容は、学校のいいところ。。 いろんないいところがありますね。 友達のいいところも見つけてみよう! 11月11日(木)体育 1年生(2)11月11日(木)体育 1年生(1)11月11日(木)おいしい給食(かき)【献立】冬野菜の豆乳スパゲティ・ツナとキャベツのソテー・かき・コッペパン・牛乳 11月11日(木)【お知らせ】令和4年度4月1日採用予定任期付講師募集
教育委員会から「令和4年度4月1日採用予定任期付講師募集」について再度お知らせがありました。
お知り合い等がいらっしゃいましたら是非、ご紹介願います。 教育委員会より 枚方市立小中学校で先生として働きませんか? 現在、令和4年度4月1日採用予定の任期付講師を募集中です! ■募集〆切:令和3年11月15日(月) (※郵送の場合は、11月15日消印有効) 詳細は ■ 小学校講師https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036858.html ■ 中学校講師 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036860.html (^-^)・・・任期付講師になると・・・(^-^) ★任期付講師ための学びの場があるため、知識や経験を得る機会が増えます! ★4月1日採用のため、新年度スタートから、他の先生方と共に学校運営に関われます!など・・・「教員採用選考合格!」をめざしてる方にもお勧めです。 教育委員会ブログ https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?... 11月11日(木)国語 5年生このクラスでは、スピーチの発表を頑張っていました。 午後まで本当によくがんばりました。 11月11日(木)【文部科学省】「児童虐待の根絶に向けて」について
文部科学省より「児童虐待の根絶に向けて」のメッセージがありました。ご確認ください。
11月は「児童虐待防止推進月間」です。 (1)保護者、学校関係者、地域の皆さまへ 「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (2)全国の子供たちへ https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (3)子供(こども)のSOSの相談窓口(そうだんまどぐち) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |