最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:214
総数:225776
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【第73回 枚方市成人祭に出席しました】

画像1 画像1
空気が穏やかで快晴のお天気のもと、第四中学校で成人の日の式典が行われました。
今年はコロナの関係で、来賓の方々の数をかなり絞り、
お祝いのあいさつもご遠慮いただくことになりました。
これまでお世話になった地域の方々をお招きできないのはとても寂しいことです。

市長、市議会議長のビデオメッセージの後
(今日市長は渚西中学校に行かれているそうです)は、
四中ブラスバンド部によるお祝いの演奏がありました。
(残念ながらこれもビデオ。でも、)荘厳で立派な演奏でしたよ。
新成人の中にも、指を叩き体を揺らしながら聴く方が何人かいました。
懐かしく思ったのでしょうね。

最後は、新成人代表の加藤さんにる、謝辞と決意のスピーチがありました。
(生のスピーチはこの方だけ)
このスピーチが素晴らしかった。ずっと聞き入ってしまいました。
その後の来賓方の感想でもそう言われていたので、多くの方が同じ感想をもったことでしょう。
それにこの方、中低音の声が良い。何か心地よいのです。
落ち着いた大物感があり、決意表明に説得力がありました。
あまりに立派だったのでどうやって選ばれたのかお聞きすると、
四中校長先生いわく、
代々生徒会役員(会長さんなど)が務められているそうです。
卒業から8年後、こんな立派なスピーチができる方が本校卒業生から出たらなんと嬉しいことだろうかとしみじみ感じたところです。

会場の新成人方は、とてもスマートでした。
意外と言っては失礼ですが、ピンと張り詰めた緊張感の中、しっかり静聴されていました。
お人によっては、会場で静かに誰かの言葉を聞く機会はこれが最後かもしれません。
コロナの短縮バージョンの式典になったのはとても残念なことですが、
市議会議長がスピーチされていたように、新成人方には、
逆境をプラスに変えていく、そんな力強さがあるのではないかと感じた成人祭でした。

【がんばれパンサーズ 五常小大応援団!】5

セットカウント3対1で、見事新年2連勝!
300名の大応援団は、大盛り上がりでした。
これで10勝6敗の31P リーグ4位です。
まだまだいける、頂点めざせ!
GO GO! GOパンサーズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【がんばれパンサーズ 五常小大応援団!】4

試合が始まりました。

でた!ナイスブロック!
五常小300名の大応援団がどよめきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【がんばれパンサーズ 五常小大応援団!】3

選手紹介が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【がんばれパンサーズ 五常小大応援団!】2

五常小大応援団も揃いましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【がんばれパンサーズ 五常小大応援団!】

さあ、FC東京との今週第2戦が始まります。
昨日第1戦は、FC東京を見事撃破!
パンサーズのブルーウエーブに載って第2戦を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】16

みんな苦しい時間を耐えて、良くがんばったっ!
感動したっ!(小泉首相風)

選考会の結果発表は、週明けです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】15

猛然と、スプリント勝負だっ!
画像1 画像1

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】14

苦しいけれど、ゴールはすぐそこ!
顔が前向いてきたよ!
がんばれ〜〜〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】13

今が一番苦しい時間。
ラストスパート、がんばれ〜〜〜〜〜!

ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!
良くがんばったね!
(ゴール後は、意外と余裕。大したもんだ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】12

下を向いたり、、、
息が上がってきたり、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】11

集団が、、、

だんだんとほどけて、、、

単独走になり、、、、、、、、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】10

5年生の1週目第4コーナー。
飛ばしていますね〜。(おいおい大丈夫かいな〜)

下段 2週目6年生のチームも、集団で通過です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】9

こちらは、反対側のスタートラインから出発した6年生のチーム。
跳ぶ様に走っています。
相当スピードに乗っていますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】8

さて、今度は男子の選考会が始まります。

お〜余裕の笑顔ですね〜。
(さっきの女子のしんどい顔を全くみていないかのよう。。。)

さあ、スタート〜〜〜〜〜〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】7

ゴールは、もうすぐそこに。
ラストスパート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】6

息が上がってきたようですね〜
でももう少し!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】5

少しずつ集団がほどけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】4

こちらは、反対側のスタートラインから出発したチーム。

2週目ですが、少し列が長くなってきました。
でも、先頭はまだ満面の笑顔、余裕ですね〜。

運動場には応援団が多数詰めかけています。
その頭上の6年生の教室から、がんばれ〜の声が飛びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日金曜 学校対抗駅伝大会選考会】3

1週目の様子です。
第3コーナーから第4コーナーを回って〜
2週目に入りました。
おお〜、余裕の笑顔が見えますね。
(笑顔が、その後どうなったか。。。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441