最新更新日:2024/11/22 | |
本日:23
昨日:90 総数:149585 |
2月22日(火)創作ダンス発表会2 3年女子体育2月22日(火)書写(毛筆) 3年国語
3年生の国語では、毛筆の書写に取り組んでいます。久々に筆を持つという人もたくさん。しかも行書にチャレンジしています。上手に書けています。
いただきます!今日の給食 2月21日(月)ハンバーグはボリュームたっぷり、安定の美味しさ。そして今日はパンは食パン、牛乳の代わりにジョアがついていて、ちょっと嬉しい献立でした。朝から寒かった日に、コーンスープの優しい温かい味も沁みました。 2月21日(月)卒業の歌 3年音楽
音楽室から美しい歌声が聞こえてきました。3年生が卒業式の歌の練習をはじめたのです。そういえば、あと3週間足らずで3年生は卒業式を迎えます。卒業式にこの生徒たちの歌が無事に歌えますように。
2月21日(月)ダンス発表会 1年体育
今日の1年生の体育の時間は、この間から授業で準備をしていたダンスの発表会です。EXILEの曲に合わせて、各班でダンスを踊ります。決められた振りばかりではなくて、班で考えたダンスもあります。どの班も工夫が凝らされ、そしてよく練習された発表でした。(このブロックの写真は3、4組)
2月21日(月)ダンス発表会その2 1年体育いただきます!今日の給食 2月18日(金)キムチスープは、しっかりキムチが入っていて、本格的な味。今日のような寒い日には、唐辛子の ピリッとした辛さで体が温まるようです。キムチスープもそうですが、八宝菜には白菜をはじめとする野菜がたっぷり入っています。寒い時期は肉や魚などが多くなりがちですが、野菜をしっかりしっかり摂ることは大切です。そんな意味でも美味しく味わうことのできる献立でした。 2月18日(金)be going to と will. 1年英語
1年生の英語では、未来のことを言い表す言い方を学習しrています。be going toとwillの使い方を学習し、自分で英作文を作ってタブレットで提出します。そのほかにも英語の時間には会話や歌など、いろいろな活動をしています。
いただきます!今日の給食 2月17日(木)先日芋の子汁が出ましたが、今日は芋煮です。芋の子汁も芋煮も里芋が入っていますが、芋煮の方が少し濃いめに味付けがされているように思います。そして何より芋煮には牛肉が入っています。(芋の子汁は鶏肉でした)芋の子汁がお汁なのに対して、芋煮は鍋料理という感じがします。どちらも旬の里芋を美味しくいただけます。具もたくさん入りますので、栄養たっぷり。関西では今まであまりお目にかからなかった料理ですが、家でも試してみたい味です。 2月17日(木)枚方市をよくするために・・ 3年理科
3年生の理科です。班でタブレットを使って発表する資料を作っています。テーマは枚方市の課題と解決方法・・のようです。人口現象に歯止めをかけるにはどうしたらいいかなど、考えたことをまとめて発表します。こういうことを中学生が考えて、より良い枚方市にしていきたいですね。
2月17日(木) 情報を収集して分析する 3年社会
3年生の社会科の授業は、みんなインターネットなどで調べながら文章を書いています。SDG‘sの項目に関連するもので、自分の興味のあるテーマに沿って調べ、自分で分析していくのだそうです。テーマはそれぞれ違います。「人身売買」をテーマにしている人もいれば、「平和」をテーマにしている人もいます。みんな真剣に考えて書いています。
いただきます!今日の給食 2月16日(水)<アレルギー対応食>親子丼の代わりにトリ丼 今日は親子丼(アレルギー対応食はとり丼)です。いつものランチボックスに入った親子丼の具をご飯にかけていただきます。丼にするために、いつもの煮物などより汁が多めに入っています。うまくご飯にかけて食べられたでしょうか。親子丼は、鶏肉がしっかり入っていて、甘辛い味で丼に丁度良かったです。じゃがいものマヨネーズ炒めも、マヨネーズがよくきいて生徒が好きそうな味になっていました。 2月16日(水)地租改正 2年社会研究授業
2年生の社会科の研究授業です。テーマは明治維新の「地租改正」。当時の地券を班ごとに見ながら、読み取れること、気がついたことを書き出していきます。書き出している中から、生徒たちは地租改正のねらいに気づいていきます。
いただきます!今日の給食 2月15日(火)ずんだ餅は、宮城県の郷土料理、餅菓子です。ずんだというのは枝豆をすりつぶしたもの。甘く味付けをして餅に絡めます。今日は温かい状態で提供されましたが、給食では季節によって冷たい時と温かい時があるようです。ずんだの優しい甘さが、和食の後に丁度いい感じです。今日は豆苗の炒め物が少しピリ辛でしたので、いいバランスでした。 2月15日(火) ダンス創作中 1年体育
1年の体育で取り組んでいる創作ダンスがずいぶん進んでいます。各班で、自分達のオリジナルな振りを考えています。来週からは、ダンスの発表が始まります。どの班も真剣。
2月15日(火)挨拶運動
昨日からの1週間は、生徒会の役員や生活委員が校門や東門に立って、おはようの挨拶をしています。二中の生徒は、ふだんからよく挨拶をしてくれますが、特にこの挨拶週間の時には、同じ生徒同士がおはようの声をかけるので、あいさつの声も一際大きく感じます。朝からとても気持ちがいいです。素敵な生徒たちだなあと感じるひとときです。
いただきます!今日の給食 2月14日(月)今日は、ランチボックスのふたを開けた途端、ワ〜!!と声をあげてしまいました。コロッケがハート!そう、今日はバレンタインデーにちなんで、いつもの小判型のコロッケがハート型になっているのです。不思議なことに、それだけで何かワクワク、ときめきを感じます。ほかにも、米粉のハッシュドビーフやパンなど今日は洋食メニューです。学校でのチョコのやり取りは禁止ですが、少しバレンタイン気分は味わえたでしょうか。 2月14日(月)家族の安全・安心について考えよう 1年家庭科
1年生の家庭科では、家庭内の安全について学習しています。小さな子どもからの見え方はどうなのかとか、家の中に気づいていない危険はないか、など自分達で作った教材やタブレットを使って学習を進めていきます。
市内公立中学校生徒美術作品展
枚方市総合文化芸術センターで市内公立中学校生徒美術作品展が開催されています。二中生の作品も展示されています。期間は14日まで。ぜひご覧ください。
美術作品展その2 |
枚方市立第二中学校
〒573-0085 住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26 TEL:050-7102-9185 FAX:072-832-3624 |