最新更新日:2024/11/22 | |
本日:60
昨日:75 総数:139722 |
登校の様子 9月30日
今日は、中間テスト1日目。
楽しそうに問題を出し合って登校している生徒、教科書、ノートを待って登校している生徒もいました。 *勉強に集中しすぎて、けがの無いように、周りの人に迷惑をかけないように。 テスト前学習 2年 9月29日
2年生もテスト前学習。
タブレット出して真剣に取り組んでいたので、よく見ると、予想問題の解答はタブレットに配信。ペーパーレスです。 3年 テスト前学習会 9月29日
明日からのテストに備え、各クラスともテスト前学習をしていました。自分たちで作った予想問題に取り組んでいました。
校内研修 9月24日
大阪樟蔭女子大学 教授 田辺氏に依頼しSDGs研修を実施しました。
3年 文化祭の取り組み 9月28日
3年生は、劇ムービー作成中です。
授業の様子 2 9月28日
3限の様子です。
授業の様子 1 9月28日
3年生
放課後自習教室 9月27日
9月30日、10月1日に中間テストがありますので放課後自習教室を開室しています。
今日も多くの生徒が、参加していました。 登校の様子 9月27日
休み明けの月曜日
ちょっと肌寒い朝です。 授業に様子 9月24日
授業にもしっかり集中しています。
技術・家庭の授業では、スクラッチを使ってプログラムの学習をしていました。 文化祭の取り組み 9月24日
3年生の劇の撮影の様子です
ありがとうございます。 9月24日
学校にボランティアとして特に環境整備面で協力いただいているMさんです。
今日は、テニスコートの雑草の処理をされていました。 いつもありがとうございます。 登校の様子 9月24日
秋らしい清々しい朝です。
8時25分のチャイムが鳴り始めたころには、はとんどの生徒は、登校していました。 ※来週9/30、10/1は、中間テストです。 アーチェリー 上山友裕さん 講演会 9月22日
1年生は、文化祭活動の取り組みの中でパラスポーツやバリアについて学習しています。そこで、先日東京で行われたパラリンピックに日本代表として出場された上山友裕さんにご講演をいただきました。
枚方市 子どもを守る条例 その1−1
枚方市では、子どもが笑顔で健やかに成長できるまちを目指して、「子どもを守る条例」を設定しました。
PDFファイルは、こちら https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202... 枚方市 子どもを守る条例 その1−2
枚方市 子どもを守る条例
文化祭の取り組み3 9月21日
楽しそうに絵を描いていました。
ここのグループは、消火体験のグループです。この絵を水消火器の的にするそうです。 文化祭の取り組み2 9月21日
2年生の様子
文化祭の取り組み1 9月21日
文化祭に向けて取り組んでいる3年生の様子です。
1年9月のスローガン行事等たくさんあっていつもと違った「非日常」な2学期。 さらにコロナ禍で例年よりも「非日常」感が増す2学期。 そんな非日常にあふれる中で「日常」を忘れず気を引き締めて日々を大切に過ごし、楽しんでいこうという意味がこのスローガンに込められています。 常時日常の前の「#」は「半音上げる」という意味の記号なので、この記号にならって気持ちやモチベーションも上げて行事等もみんなでしっかり楽しんでいこうということも表現されています。(代表者通信より) |
枚方市立楠葉中学校
〒573-1104 住所:大阪府枚方市楠葉丘2-12-1 TEL:050-7102-9220 FAX:072-855-1566 |