最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:89
総数:183667

11月9日(火) 3年生 ブラッシング指導

歯科衛生士の方に来ていただき、3年生4クラスでブラッシング指導を行いました。歯科衛生士さんからは、歯のはたらき、虫歯、歯周病のことから歯ブラシの正しい使い方、正しい歯の磨き方などについてお話しいただきました。子どもたちのたくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の絵を描きはじめました。踊っている自分を体のバランスに気をつけながら画用紙に大きく描いていきます。

11月9日(火)3年生 授業の様子

画像1 画像1
4段5段6段と自分の力に合わせて練習中です。
跳べている人をしっかり見ながら頑張っていました。

2年生 遠足

画像1 画像1
タカアシガニとジャンケンをする子どもたちです!
全員もちろん勝ってました!!
本日、無事に2年生106人全員で遠足に参加することができました。
保護者の皆様におかれましては、ご協力ありがとうございました。
画像2 画像2

11月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、タットリタン、れんこんのごま酢和え、味付のり」でした。

2年生 遠足

画像1 画像1
13時40分、香里小学校に向けて出発しました。

2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員そろって記念写真です。

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな仲良く見学できました!

2年生 遠足

106人全員そろって、非常にうれしいです。お昼タイム!!
画像1 画像1

2年生 遠足

ジンベイザメがこんなに近くに来てくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巨大水槽にくぎづけです!子どもたち動きません!!

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ペンギンのご飯タイムに遭遇しました。ペンギン大集合に大歓声!

2年生 遠足

見学スタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足

海遊館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間通り出発しました。

2年生 遠足

画像1 画像1
本日、2年生は遠足で海遊館に行きます。
約束を確認して、みんな楽しく仲良く行ってきます。

11月7日(日)香里校区区民体育祭

画像1 画像1
スポーツ日和の中、香里校区区民体育祭が開催されました。
教員チーム頑張りました。
画像2 画像2

11月5日(金)香里校区区民体育祭 案内

画像1 画像1
11月7日(日)9時より本校運動場にて、香里校区区民体育祭が行われます。
種 目:グランドゴルフ
申 込:当日受付も可能です。8時30分受付開始
参加者:小学生以上の校区区民の方
持ち物:水筒とマスク。用具は体育振興会準備。手持ちのクラブ使用可。
服 装:運動のできる服装

11月5日(金) 5年生 体育

運動会の練習が続いていましたので、久しぶりの通常の体育です。子どもにとっては、とび箱も久しぶりでしたので、今日は開脚とびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金) 4年生 外国語活動

「友だちが食べたいピザを作ろう」をテーマに、「What do you want?」「I want 〜」という会話をしながら、ピザを仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学習支援

うりこやまの風

子どもを守る条例

給食献立表

香里小PTA

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550