最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:124 総数:206957 |
交通安全教室(1年生)道路標識や安全な歩き方等について教えていただき、一人一人の児童が歩行練習を行いました。 調理実習(6年1組)調理実習(6年2組)調理実習(6年3組)「玉ねぎの炒め具合、サイコー!」 地区児童会各地区で2学期の集団登校の反省を行いました。 ボッチャ〜百聞は一投にしかず〜(3年生)そこで知った重度障がい者のために考案されたパラリンピックの正式種目である『ボッチャ』 ボッチャに似た感じのことをやってみようということで、3年3組の児童が体育館で行ってみました。 「めっちゃ楽しい!」 「これなら誰でもできる!」 老若男女、障がいのあるなしに関わらず、すべての人が一緒にできるスポーツですね! 今後の主な予定(12月14日時点)
★2学期末の予定★
◆12月16日(木)〜22日(水)の期間 【1・2年生】については、授業時数の調整から、 『4時間授業』(給食・掃除後 13:45頃下校) ※22日のみ、水曜日のため13:15頃下校 ◆12月23日(木) 【全学年】 『4時間授業』(給食・大掃除後13:50頃下校) ◆12月24日(金) 「終業式」(11:30頃下校) ★3学期初めの予定★ ◆1月7日(金) 「始業式」(11:30頃下校) ◆1月11日(火) 【全学年】 『4時間授業』(給食・掃除後 下校) ★3学期 保護者の皆様が関係する日程★ ◆2月 「入学説明会」 集合型ではなく、ミルメールを通じた動画配信 就学届を提出に来られた際に、ミルメールに登録していただきます。 ◆2月26日(土) 「土曜授業」(授業参観) 時間帯、内容、分散の仕方については、後日連絡 ※2月28日(月)代休 ◆3月18日(金) 「卒業式」 今年度も5年生の参加はありません。 【市教委から示された方針】 「卒業証書授与式は、教職員、卒業生、保護者のみで行うこととし、在校生は不参加、来賓等の出席はなしとする。」 休み時間の風景より『だ・だ・だ・大統領になったらね〜♪』 レッツ さだウォーカー!児童会役員から、「ドッジボール大会」の各学年の感想が発表されました。 また、生徒指導担当の佐野先生からは、 12月・1月の生活目標 【廊下を歩くすてきな さだウォーカーになろう!】 に取り組む子どもたちの頑張りの様子の話がありました。 子どものやる気を引き出すポジティブな表現にしています。 「私もさだウォーカーになりたい!」 「○○さん、さだウォーカーで素敵やん!」 という声が校内に広がっています! 陸上記録会の記録証授与式記録証は、さだ小の校章が入った賞状で ・トラック1周(160メートル) ・走り幅跳び ・走り高跳び の児童それぞれの記録が記されています。 記念に集合写真を撮りました! 学校の様子(5年生)料理を注文しています。 体育の授業。 ハードル走に取り組んでいます。 算数の授業。 台形の面積の求め方を考えています。 さだ図書館見学 その2(3年生)さだ図書館見学 その1(3年生)学校の様子 その3(12月8日)どんなつなぎ方をしたら、豆電球はつくかな? 2年生、国語の授業。 単元計画(学習計画)のもと、毎時間、計画的に力をつけています。 5年生、理科の授業。 ふりこの動きのきまりを見つけられるかな? クラブ活動(12月8日)学校の様子(12月8日)話し合い活動の音声をiPadを使って録音しています。話し合いの時のポイントを意識して取り組めているか、振り返りをします。 (中)6年生、図工の授業「くるくるクランク」 クランクの仕組みで、動くおもちゃを作っています。 (下)5年生、隙間の時間に「タイピング選手権」に挑戦しています。 『枚方つーしん 代表取締役 原田一博さん』来校「枚方つーしん」は皆さんご存知の通り、枚方市で月間300万を超える閲覧数を誇る地元情報サイトです。2023年度中には府内全ての自治体でサイトを立ち上げる計画だそうです。 教頭の学生時代の繋がりから、この度のプロジェクトに参加してくれることになりました。 当日はゲストティーチャー(原田一博さん)の話を聞いて、仕事に対する理解を深めたり、将来の夢に対する思いを深めたり、今の自分にできることを考えたりするきっかけになればと準備してくださっています。 「枚方つーしん」に『さだ小』はこれまで何回か取り上げられています。 https://www.hira2.jp/ ↑ぜひ探してみてください! まなびングサポーター大活躍!多くは、教職をめざす大学生の皆さんです。 授業の補助や個別の指導など、子どもたちに寄り添い、支援してくれています。 子どもたちも休み時間に一緒に遊んでくれるので、とても喜んでいます! 学校の様子(12月6日)(中)2年生のクラスでは「ろう下を歩くすてきなさだウォーカーになる方ほうを考えよう!」を議題にして、子どもたちで「クラス会議」を行っています。 (下)3年生の社会では、学校にある消防設備について学習しています。見つけたら、iPadで写真を撮ってまとめています。 2学期の落とし物コーナー子どもたちには「自分の持ち物には、名前を書きましょう!」と伝えています。 個人懇談で学校にお越しの際、心当たりのある方はぜひ一度お立ち寄りください。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |