最新更新日:2024/11/21 | |
本日:64
昨日:207 総数:260722 |
3月17日 地域のみなさん、6年間ありがとうございました。今年は校区コミュニティの方と見守り隊の方にお越しいただき、子どもたちが直接感謝の気持ちを伝えました。 子どもたちからは、感謝の気持ちを綴った色紙と歌のプレゼントを渡しました。 地域の方からは、スイートピーを1人1輪ずつプレゼントをいただきました。 一人ひとりに一言添えながら渡していただき、子どもたちも照れくさそうにしていました。 「いい匂いがする!」と喜んでいました。 スイートピーの花言葉は「門出」だそうです。卒業や旅立ちにピッタリの花です。 終わった後、地域の方からは「本当に素敵な会をしていただきありがとうございました。」というお言葉をいただきました。涙を浮かべておられる方もいらっしゃいました。 6年生は五常小を旅立ちますが、まだまだ地域の方にはお世話になります。 子どもたちの成長をこれからも温かく見守っていただければ幸いです。 【18日金曜 第60回卒業式 準備が整っています】
あいにくのお天気。お足元に気をつけてお越しください。
【17日木曜 見事な黒板アート】(ゴメン、キャラは少し控えさせてもらうね。) 【17日木曜 卒業式練習 最終確認】
少し緊張してきましたか。
【17日木曜 おめでとう卒業記念 特集】3【17日木曜 おめでとう卒業記念 特集】2
絶対完食するぞ! ということでした。
【17日木曜 おめでとう卒業記念 特集】1
小学校生活最後の給食になる6年生の教室をのぞいてきました。
テンションが異様に高くなっています。 明日のために少し抑えて行こう。。。 【17日木曜 おめでとう卒業記念 くじらのノルウェー風】
枚方市給食サイトによると、
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033847.html 今日は、年に一度しか給食に登場しない「鯨肉のノルウェー風」です。 1年に1度なのに好きな献立ランキングにいつでも上位にランクインするそうです。 サイコロ状の鯨肉にすりおろした生姜、しょうゆで下味をつけ、 片栗粉をつけてカラッと揚げます。カリッと揚がった鯨肉に、ケチャップ、ウスターソース、砂糖で作ったたれを和えて、鯨肉のノルウェー風が完成します。 お赤飯の赤は、魔除けの意味があるそうです。 添付の塩をふと見ると、製造は島根県出雲市大社町。出雲大社のまちですね。 はるばる大社町から。なにか有り難い気持ちになります。 【卒業記念 ビデオレター】***************************** はい、6年生のみなさん、こんにちは。 6年生を送る会、ホントはね、全校児童で集まって、6年生を送れたらよかったんだけれど、ほんとうにごめんね。 さて今日は、校長先生の好きな、エジソンのエピソードをお話しします。 エジソンは発明王だということは知っているよね。エジソンの伝記を読んだ人も多いと思います。生涯に1300もの発明をしたということです。 じゃ、何を発明したのかな?覚えてる? エジソンの3大発明の中に、「電球」 があるんだね。 1879年 エジソンはフィラメント(ここ、発光部分)にカーボンを用いた実験で約40時間の連続点灯に成功します。でもね、40時間しか光らなかったら、売りものになりません。 そこで、エジソンはもっと良いフィラメントの素材を探して、一説によると、なんと6000種類の素材を実験し、その中で竹が優れている事を発見します。 世界中探して、なんと京都の石清水八幡宮の竹が最も優れている事を確認すると、この竹を使って実用的な電球を生産し、世の中に送り出す事に「成功」しました。 電球で成功するまでに、少なくとも6000回以上失敗したわけですね。 すごいね〜、さて、ここで問題です。 エジソンが考える、成功の「反対語」は なんでしょうか? さあ、今から10秒で話し合って! シンキングタイム! さあ、 エジソンは、6000回の実験に失敗しました。知り合いの記者から、それってどーなん?と聞かれた時に、、、なんて言ったか。 なんと 、、、、「成功に6000歩近づいた」と言ったんだそうです。 とんでもない、オッサンだね。でもこのときまだ、30歳くらいだったんですけどね。 だから、エジソンにとっては、 「成功」の反対語は 「挑戦しないこと」 挑戦の先には「成功」があるけれども、 「挑戦しないこと」の先には、絶対に成功はない っていうことです。 いや、校長先生、 そりゃさ、エジソンみたいに才能があって、変わった人だからできるんじゃないの?そう言いたいよね。 いーえ、そんな特別なことじゃありません。みんなも挑戦者なんです。 忘れているだけです。 みんなの11年前を思い出してください。。。赤ちゃんだから、覚えて無いよね。 みんなは、赤ちゃんのとき、毎日新しいことに挑戦していたはずです。 その頃、歩いたりしゃべったりは、相当難しかったと思うよ。 でも、間違ったらどうしよう、とか、恥ずかしいとか無いよね。 努力してもムダ、とか思って無いよね。 必死にハイハイして、立ち上ったと思ったらこけて、起き上がって、つまずいて、また起き上がって。何かにつかまりながら、前に進んでいったはずです。 そう、みんな意欲のあふれる挑戦者だった。みんなは経験者なんです。 さあ、思い出して、大丈夫、さあ、前を向いて歩いて行こう! この続きは、卒業式で回収するよ!楽しみに、see you! 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編6久保田部長からはまたお褒めの言葉を多数いただきました。 パンサーズの皆様、本当に、本当に、ありがとうございました!!! めざせ日本一、ゴオオオオオウ〜ッ! パンサーズ! (アリーナのMC風に) これでレポートを終わります。 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編5
さあ最後、お客様をお見送りしよう。ブルーの渦の中を。
あれ、一度退場されたけれど、戻ってこられた。。。? なんと、6年生のみんなに、パンサーズバッグの贈り物が!! 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編4
久保田部長からは、
ファン獲得に大きな成果が出たことが数字で表されている。素晴らしいプレゼンだった、感動した、と最大級のお褒めの言葉をいただきました。 また今村選手、伊賀選手からは、 みなさんのおかげでパンサーズがたくさんの方に応援されるチームになった。必ず優勝したい、という力強い言葉をいただきました。 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編3
暗闇の中、パンサーズブルーを携えて舞う姿。
運動会で選手に披露するはずだった、渾身のダンスパフォーマンスだ! 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編2
フロント、選手の皆様は、成果報告を真剣に聞いてくださっています。
そして、圧巻のフィナーレに突入。 6年生に集合がかかった! そう、あのパフォーマンスへ。 【圧巻 パンサーズフロント最終報告会】後編1
さあ次は、待ちに待った成果の報告です。
肝心の、パンサーズを好きと答える人は増えたのでしょうか? ファンです!と答える人は増えたのでしょうか? ↓↓↓ ここに注目! 【16日水曜 パンサーズ選手とのお別れ会】3支えてくださった、全校児童、保護者、地域の皆様、市教委、そして伏見市長と市役所の皆様。 これまでのお心遣いに、感謝申し上げます。 児童は、明後日に卒業式を控える中、緊張を切らさずにここまで走りきりました。 (脱力が心配。。。) これにて総合の学習は、感動に包まれ、試合終了といたします。 (まだ、レポートは続きますが、、、) 【16日水曜 パンサーズ選手とのお別れ会】2
そのあと、6年生一人ひとりが書いた手紙の贈呈。
ZOOM越しに、キャプテン山内選手が受けとってくださいました。 そして最後の締めは、おなじみ、 せーの、 「パンサーズ!」ポーズです。 【16日水曜 パンサーズ選手とのお別れ会】
シーズン中で首位争いが激しくなり、ファイナルステージ進出を控えていることもあって、ZOOMでのお別れ会になりました。
児童からは代表の4人がお礼のコメント。心を込めて述べました。 選手からは、 お笑い担当兒玉選手、キャプテン山内選手、大御所清水選手がお話をしてくださいました。 【16日水曜 ミートビーンズ パカパカパーン】
今日の給食ブログは卒業記念二本立てです。
ミートビーンズとキャベツをパーカーパンにはさみます。 (1年生いわくパカパカ開くのでパカパカパーン) いつもすみません、はさむのが下手で写真がいつも美味しそうになりません。 明日は6年生にとって最後の給食。 お赤飯とくじら肉のノルウェー風の登場です。 (何ですか、ノルウェー風って?) 【16日水曜 恐るべきクリームスープ二つ】
今日は、牛乳と生クリームの除去食を用意している日です。
上段 通常食 中段 除去食 下段 除去食の食缶 ご覧いただいたように、質感はほぼ変わりません。 とろみが十分にあり、まろやかな風味が絡んできて、とても美味しい。 これは除去食というものではなく「二つの完成されたスープ」と言えます。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |