最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:40
総数:101682

9月3日 何を持っていますか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・朝の挨拶の時を個別で順番に名前を呼びながらしていました。


教「○○さん。マイクONにできるかな?」
子「おはようございます」
教「おはようございます。何を持っていますか?」
子「キャラクターの○○です。」
教「今日の夜、テレビがあるね」

オンラインならではの会話で楽しそうでした。


・教員の画面を共有するために、画面配信をしながら、授業を進めていました。
教「○○さん」
子「答えは7です。いいですか?」
教「正解です。いいですよ。」

しっかり集中して取り組んでいる様子でした。



9月3日 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目を始める準備を各クラスでしていました。
パソコンを起動しmeetに接続しながら、タブレットのロイロノートで出欠席確認、それと並行して授業のスタート準備をしていました。

子ども達も順番にmeetに接続していました。

子ども達は画面越しに「・・・食べたよ」、「美味しかったよ」など紙に書いて先生に見せ、先生も「・・・美味しかったんだ。よかったね。」と楽しそうなやりとりをしていました。

昨日から初めてオンラインのみの学習となりましたが、子どもも教員も少しずつ慣れてきているようです。

9月3日 臨時休校2日目

9月2日 時間割


1年1組 算数・国語・体育
1年2組 算数・国語・体育
2年1組 体育・国語・算数
2年2組 体育・国語・算数
3年1組 理科・国語・算数
3年2組 理科・国語・算数
4年1組 算数・外国語・国語
4年2組 外国語・算数・国語
5年1組 算数・理科・国語
5年2組 算数・国語・理科
6年1組 国語・音楽・社会
6年2組 国語・社会・音楽
ひまわり1 算数・国語・算数
ひまわり2 算数・国語・算数
ひまわり3    国語・算数
ひまわり4 算数・国語・国語、算数
ひまわり5 算数・算数・国語


ロイロノートへの出欠席、健康観察の入力お願いします。

9月2日 オンライン学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習と学習の間は、次の学習や子ども達との画面や音声の調整、教室移動などバタバタとしています。
子ども達とももたくさんのやりとりをしていました。
「マイクの切り方わかる?」
「うん。わかる!」


「それはどうやって操作したの?」
「こことここを押すねん。」

色々な操作を試し、使いこなしてる子どもが多いです。
子ども達のスピードに負けずに教員も頑張っています。


6年生は運動会の練習を体育館でしていました。
競技の説明や動きなどを行っていました。


9月2日 オンライン学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パソコン、タブレットを駆使しながらオンライン学習を進めています。
外国語は担任と2人で学習を進めていました。

9月2日 臨時休校

臨時休校
9月2日 時間割


1年1組 国語・道徳・算数
1年2組 国語・道徳・算数
2年1組 算数・国語・道徳
2年2組 算数・国語・道徳
3年1組 外国語・算数・国語
3年2組 国語・算数・外国語
4年1組 国語・総合・算数
4年2組 国語・総合・算数
5年1組 算数・総合・国語
5年2組 算数・総合・国語
6年1組 国語・算数・体育
6年2組 国語・算数・体育
ひまわり1 算数・国語・算数
ひまわり2    算数・算数
ひまわり3 算数・国語
ひまわり4 算数・算数・国語
ひまわり5 国語・算数・算数
ひまわり6    算数

ロイロノートへの出欠席、健康観察の入力お願いします。

臨時休校時の対応について

「臨時休校、自宅待機時の対応について」を改定しましたので、お知らせいたします。
右記、配布文書からもご確認いただけます。

https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

9月1日 前期最後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期最後の委員会活動がありました。前期の反省点や改善点、後期の人へ伝えたいことなどをみんなでまとめました。
オンライン学習の児童も家からロイロノートを使って自分の意見を送ってくれていたようです。

8月31日 ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
ショッピングサイトを作ろう!
この学習での1コマ
先生
「では、名前を変えましょう」
「名前は個人名は使わないように」
児童
「文字が打たれへん」
「こうやったら打てるで」
「ほんまや、ありがとう」

困っている声にすぐに反応し、対応する児童。

対応してくれ、すぐ「ありがとう」と言える。
どちらも素敵ですね。

8月31日 きれいになっています

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達が楽しく活動できるように、本校の校務員が暑い中、芝刈と草刈をしています。
右側の写真、手前が刈ったところで、奥がこれから刈るところです。
刈っても刈ってもすぐ伸びるので、この時期は草刈りなどを中心に整備しています。

8月31日 組み立て

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICTサポーターの先生が、プログラミングの学習の準備をしてくれていました。
枚方市教育員会から借りているブロックを使用して、プログラミングの学習を進めていきます。
組み立てだけでも時間がかかりそうなので、少しでも組み立てがスムーズに行くように工夫してくれています。
カラフルなブロックを使った学習に、子ども達も楽しみながら学習してくれることと思います。

8月30日 黒板やテレビ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室では、オンラインで学習で黒板を写して授業配信しています。時には黒板ではなくテレビを使用した授業もするので、カメラをテレビ向けて配信もしています。
まだまだ試行錯誤の連続ですが、オンラインでの学習にとりくめるよう日々奮闘しています。ご協力よろしくお願いします。

1年生の算数の勉強は、イカやタコやカニなどの可愛い教材をして勉強していました。子ども達も集中して学習していました。

8月30日 感染拡大防止

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の玄関で来訪者の方には検温と消毒のご協力をしていただいています。学校来訪時にはご協力よろしくお願いします。
各クラスには手指消毒や除菌クリーナーなどを常置し、子ども達が消毒できるようにしています。
また、CO2センサーで教室の換気状況も確認しています。

8月27日ひまわり学級合科

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナの影響で多人数での合科ができなくなっています。
今日は、低学年の2人でカードを使った神経衰弱とフープに袋をつけて玉入れをしました。
早くみんなで合科ができるようになるといいですね。

8月27日 運動場整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場の整備として、放課後に教職員で運動場の土入れをしました。
暑い中でしたが、みんなで協力してスムーズに行うことができました。
ラインのテープも切れていて、新しいものに変更します。
子ども達が、たくさん運動や遊び等できるように、今後もできる限り環境整備をしていきます。

8月27日 テント

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日がまだ続きそうです。
子ども達が体育や休み時間など外での活動の時に少しでも日差しを避けられるようにテントを設置しました。
体育の時間や教室移動の際は、水分補給のために水筒を持っていき、水分をしっかり取ることができるようにしています。

1年生 魚つり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の教室では魚つりが行われていました。
イカやカニ、色とりどりの魚や大きなジンベイザメなど、可愛らしい海の生き物に子どもたちは大喜びでした。磁石の釣竿で上手に釣り上げていました。大きなジンベイザメは重くて釣り上げることが難しそうでしたが、何度も挑戦していました。
ロイロノートを使ってオンラインでも魚つりをすることもできました。

8月25日 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い夏休みも終わり、本日より2学期がスタートしました。
始業式はオンラインで視聴する式になりましたが、子ども達はしっかり校長先生の話を聞いておりました。
オンラインでの学習も並行して行っています。試行錯誤しながらですが、子ども達の学びの場を確保できるように取り組んでまいります。

ICT機器を活用した新たな学び〜緊急対応版

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT機器を活用した新たな学び〜緊急対応版
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

右記「配布文書」からご覧いただけます。

新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの 学びを止めない」ための取組について

枚方市教育委員会からのお知らせです。「ICT機器を活用した新たな学び〜緊急対応版〜」につきましては、各クラスのclass roomにも配信しておりますのでご覧ください。

                    
保護者の皆様へ 
                     枚方市教育委員会 

新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの
学びを止めない」ための取組について

平素は本市の教育活動に対して、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、本市におきましては、日々の新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組を引き続き進めますとともに、子どもたちの教室での密集を避けるため、教室でも家庭でもタブレット端末を活用し、同様の学び(ハイブリッド型授業)を実施いたします。
登校せず、家庭からタブレット端末を使って学校とつながることも可とし、その場合においても、欠席とはなりません。(出席停止の扱いとなります。)
保護者の皆さまにおかれましては、引き続き感染拡大防止にご協力いただきますとともに、家庭での学習を希望される場合は、オンライン授業へのご理解・ご協力をお願いします。

               記

1.登校せず家庭で授業を受ける児童・生徒への取組
9月12日まではすべての授業のオンライン配信を行います。
別紙をご覧ください。

2.ご理解をお願いしたいこと
    新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、登校している児童・生徒にも、登校せず家庭にてオンラインで授業を受ける児童・生徒にも、「安全・安心を提供すること」と「学びを止めないこと」を両輪に、市教育委員会と学校が一丸となり、取り組もうとしているところです。これまでの授業形態とは異なることによる、学習環境面等の不備・不足等があるかもしれませんが、ご理解・ご了承をお願いします。本件についての、ご意見・ご質問等は、学校または以下の連絡先にお願いします。

3.その他
ご家庭にWi-Fi環境がある場合は、できる限りご家庭のWi-Fiに接続していただきますようお願いしたします。
給食は通常通り実施していますが、登校せず家庭で授業を受けるため、給食を食べない場合は給食費を返還します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127