最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:165
総数:228115
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

MBSで放送予定【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】8

そこんとこ なんとか たのんますわー(いやいや、そうは言っていません)

皆から託された代表です。
プレゼンするセリフをしっかり暗記して真剣に訴えます。

やったあ 大成功!

成功の後、空を見上げるとなんと国旗とパンサーズの旗が!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MBSで放送予定【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】7

昨日に引き続き、ひらパー編をお伝えします。
(まだの方は、昨日以前の特集を先にご覧ください)
PanasonicパンサーズのTOPにプレゼンした後、
ファン獲得の協力を取り付けるべく、ひらパーに向かいました。

6年生全員で訪問し、プレッシャーをかけます。
今日は遊びじゃないぜ!
(MBSのカメラが入っています)

責任者の方にお願い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【14日木曜 じゃこ豆】

じゃこ豆は、北河内地域の郷土料理です。
大豆を甘辛く煮詰めます。
給食だよりによると、昔は海じゃなくて川えびを使っていたとのことです。
「じゃこ」=「雑魚」ということですから、
オリジナルは川にいる小魚なんかも入っていたのでしょうね。
今日は、桜エビを使っていますので、同時に、
アレルゲン(えび)の除去食を用意しています。
ほか、ひじきご飯、そぼろ煮と大人にはたまらない和のメニュー。
子どもたちはどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ーブログ常設ー【校長・学校への提言・意見をお寄せください】

画像1 画像1
ーブログ常設ー【校長・学校への提言・意見をお寄せください】

保護者の皆様の、学校に対する具体的・建設的なご提言・ご意見をお寄せください。
いただいたご提言・ご意見は、学校運営の参考とさせていただきます。

(方法)
五常小ブログ
→ 左欄 カテゴリ 
→ 校長への提言・意見 をタップ 
→ID と PW(パスワード)を入力 
※ID PW はクラスルーム、ミルメールでおしらせしています。

※情報の共有を校長のみ、管理職のみなど限定したい場合は、その旨記載してください。差出人の秘密は守ります。

「校長・学校への提言・意見」の運用ポリシー [2021年10月1日]

「校長・学校への提言・意見」の公表、回答等
保護者地域の皆さまと情報を共有するため、以下のとおり公表しています。予めご了承ください。
1. ご意見やご提言の内容は、差出人等個人が特定できないよう学校が要約し、ある期間分をまとめて公表、回答します。
2. 個別の事案等で個別回答すべき、回答しない、あるいは公表しないと判断する場合があります。
3. 以下の「公表、回答の考え方」に基づき運用します。
4. 提言内容によって、他の機関の権限に該当する場合は伝達する場合があります。
5. 提言内容について、確認したいことがある場合等や学校の説明を必要と判断する場合には、学校から連絡することがあります。お名前、住所、日中連絡の取れる電話番号を記入してください。

「公表、回答の考え方」
以下のいずれかに該当する場合は、公表・回答しない、もしくは個別に回答する場合があります。
1; 個人情報の配慮をすることでその趣旨が不明となるもの
2; 公表により、個人・法人等の権利利益を害するおそれや第三者に誤解を与えるおそれがあるもの
3; 趣旨が不明確もしくは不明なもの
4; 事実と相違し、または事実と確認できないもの
5; 誹謗中傷があったり、公序良俗に反するもの
6; 学校の業務に直接関わりがないもの
7; 私的な要望(個別事案等)であって公益性がないもの
8; 氏名等の記載がないもの
9; その他学校が公表にそぐわないと判断するもの
画像2 画像2

MBSで放送予定【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】6

6年生の総合学習で取り組み
五常校区にあるバレーボールチーム、Panasonicパンサーズ。
パンサーズを日本一に押し上げ、枚方市をパンサーズブルーに染める!
を目標にこれまでファン獲得活動を進めてきました。
パンサーズのTOPに直接プレゼンを行いました。

この様子をMBS毎日放送が取材に来てくれました。
放送予定日は、10月18日月曜日16時半ー17時半の間です。
(よんチャンTV)

東京五輪でフランスを金メダルに導いたロラン・ティリ監督!
↓↓↓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】5

ご主人はかなりバレーに詳しいようで、
松下電器時代の有名な選手のことや
ミュンヘンオリンピックの時のことをお話をしてくださいました。
(その頃ここにいる誰も生まれていないし!;校長以外)

締めに、3選手のショットをどうぞ!(神田屋さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】4

ここで一旦帰校して選手3人からご挨拶をいただきました。
この後は、児童の代表2名とともに、もう1軒伺います。
3選手!練習でお疲れのところ、ホントすみません。

枚方公園駅近くにある有名なお酒屋「酒の神田屋」さんです。
2mの山内選手、頭打ちますよ!

快く自作ポスターを受け取ってくださり、
すぐに道路に面する自販機に大きく貼ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】3

そのあとは、近くのスーパー万代さんに伺いました。
ここでも店長さんに、児童自作のポスターを受けとっていただきました。
ありがとうございます!(必ず買い物に行きますね笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】2

この日同行してくださったのは、
#2深津選手
#9今村選手
#10山内選手(東京五輪で大活躍!)

受け取ってくださったのは、図書館長さんです。
いや、恐縮です、そんなに頭を下げられなくとも。。。
ほんとに、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【パンサーズを日本一に、枚方市をパンサーズブルーに染めろ!】1

6年生の総合学習です。
五常校区にあるバレーボールチーム、Panasonicパンサーズ。
パンサーズを日本一に押し上げ、枚方市をパンサーズブルーに染める!
を目標にこれまでファン獲得活動を進めてきました。
今日は、な、な、なんと、パンサーズの三人の選手と
地域でのファン獲得活動に出向きます。
まずは、香里丘図書館に、児童が作成したポスターを掲示します。
それでは、しゅっぱーつ!
****************************
この一連の活動の様子をMBS毎日放送が取材に来てくれました。
放送予定日は、10月18日月曜日16時半ー17時半の間です。
(よんチャンTV)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【13日水曜 栗、おーこわ!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おこわ」はもち米を蒸した料理のこと。
この季節らしい「栗おこわ」の登場です。

さて先日栗をいただいたので、湯がいて美味しくいただきました。
少し食べ残したので翌日温めて食べようと
鬼皮付き栗を器に入れ電子レンジで数十秒。
湯がきたてのホカホカ栗を想像したら、
急に爆発音が響きました。
栗が木っ端みじんになっていました。
怒られるので急いで掃除しました。
みなさん、鬼皮のままレンジにかけないようにしましょう。。。
以上、おーこわい話でした。

【第32回 枚方平和ポスター作品展 表彰式】

9日土曜日(運動会の日の午後!)
伏見市長、市議会議長、奈良教育長出席のもと、表彰式が行われました。
今年は枚方市の小学6年生から3000点以上の応募があり、
うち約300点が佳作(本校は6点)、
枚方ライオンズクラブ会長賞に
6年の坂田遼成さんの作品が選ばれました。
これは市長賞含む重要七賞の一つです。
今後坂田さんの作品は、大阪大会で審査され、
通過した場合は全国大会、その先は世界大会まであるそうです。
そこまで行って欲しいなぁー。
上段;枚方ライオンズ会長から表彰を受ける坂田さん
(普段より、神妙にしていますかね、笑)
中段;伏見市長のごあいさつ
(子どもたち自身の表現力で平和への思いを示してくれた、とコメント)
下段;このほどオープンした総合文化藝術センター
(中は豪華です!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12日火曜 ごんぼ汁は枚方の郷土料理】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごんぼ汁は枚方の郷土料理。
ゴボウ(ごんぼ)と卯の花(おから)が特徴のすまし汁で
おなかの調子を整える食物繊維が豊富です。
江戸時代、淀川を行き来する三十石船の客に
「酒、くらわんか。ごんぼ汁、くらわんか」と売っていました。
調べて見ると、卯の花(おから)は食用需要が少なくなっており、
動物用飼料の他は廃棄されることが多いようです。
栄養が豊富ですし、個人的にはおから入り豆乳が大好きなので、とても残念なことです。

クックパッド枚方市給食レシピ
https://cookpad.com/recipe/4067933

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】11

11
画像1 画像1
画像2 画像2

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】10

10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】9

9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】8

8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】7

7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】6

6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽しかった運動会 6年生 渾身の舞】5

5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441