• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • 6年生研究授業(3)

    授業後は先生たちが学ぶ番です。自分たちが見取った児童の成長や思考の深まりなどをグ...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    学校の様子

  • 6年生研究授業(2)

    授業では児童が司会進行を務め、意見を集めたり大切にしたいメッセージを確認したりし...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    学校の様子

  • 6年生研究授業(1)

    今日は6年生が学級活動の授業を公開しました。議題は「卒業の歌を自分たちで決める」...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    学校の様子

  • 4年生ニコニコバンブープロジェクト

    今日は4−1の児童が自分たちの学びの中間発表をするために校長室を訪れました。放置...

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    学校の様子

  • 4年生合同音楽会(2)

    磯島小学校はトップバッターで一層緊張したと思いますが、大きなホールにきれいな歌声...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校の様子

  • 4年生合同音楽会(1)

    4年生は午後から徒歩で枚方市総合文化芸術センターに行き、合同音楽会に参加しました...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校の様子

  • 架け橋プログラムによる連携(2)

    今日の1年生のミッションは「作ってあげること」ではなく、「年長さんが作れるように...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校の様子

  • 架け橋プログラムによる連携(1)

    今日は1年生が天の川保育園の年長さんと交流学習に取り組みました。先日、御殿山神社...

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校の様子

  • 教育委員会学校訪問

    本日は枚方市教育委員会による学校訪問があり、全学年の授業を参観されました。また、...

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    学校の様子

  • 5年生SDGs学習(2)

    また、授業後も駆け寄って行って積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿も見られ...

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 6−2以外4時間授業

    2025年11月20日 (木)

  • 6−2研究授業(5時間目)

    2025年11月20日 (木)

  • 心の教室

    2025年11月20日 (木)

  • 6年2組5時間授業

    2025年11月21日 (金)

  • 児童会まつり

    2025年11月26日 (水)

  • 3年なぎさカーム訪問

    2025年11月27日 (木)

  • 心の教室

    2025年11月27日 (木)

一覧を見る