最新更新日:2024/11/30
本日:count up21
昨日:170
総数:556958
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

4月7日(木)入学式 続編2

 この写真は、入学式を待つ一年生の教室での様子なんです。
みんなシーンと何かをみてるんです。「え、そうなん。なにかたのしそう。」と言ってくれている人もいましたよ。

  新二年生のみなさん、みんながつくってくれた学校しょうかいのビデオは大せいこうでしたよ。
1年生をあいてに かんがえて つくってくれていましたね。あいてを、いしきするって とっても大せつですね。
これからも あいてを いしきして いろいろ つくってみてくださいね。 たとえば、かぞくを いしきして なにかをつくるとか、ともだちを いしきしてなにかを つくる みたいにね。

画像1 画像1

4月7日(木)春の交通安全運動について

画像1 画像1
春の交通安全運動が4月6日(水)〜15日(金)まで実施されます。

PTA生活指導員の皆様による登校指導が明日8日(金)〜15日(金)まで子ども達の安全を見守り、登校指導を行っていただく予定です。大変ありがとうございます!



4月6日(水)第44回 津田南小学校 入学式 続き

 入学式へのご参加ありがとうございました。
 まず、1年生のみなさん!
  「あいさつできる子」
  「お話しできる子」
  「1人でできる子」
をめざして がんばってください。
 次に、 保護者の皆様、早速、お子様の目も見てお話しされたのではないでしょうか!子どもたちはきっと、エネルギーをためたはず です。
 最後に、 新6年生のみなさん! 準備してくれた素晴らしい体育館を、可愛い1年生がたくさん使ってくれていましたよ!

 
画像1 画像1

4月6日(水)第44回 津田南小学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れわたる中、笑顔で元気いっぱいの新入生が入学してきました。校長先生や担任の先生の呼びかけにも元気な声で応えてくれていました。今日からみなさんも「つなみっこ」です。始業式も元気に登校してきてくださいね!

4月5日(火)明日も 満開

画像1 画像1
🌸一年を24の季節(きせつ)に分ける方法を「にじゅうしせっき」 と言います。
漢字では、二十四節気と書きます。
🌸さらに、この 1節気を3つに分ける方法を「しちじゅう にこう」 と言います。
漢字では、七十二候と書きます。

今は、二十四節気の清明(せいめい)の期間(4/5から4/19)です。
すべてのものが清(きよ)らかで 生き生きしているということをあらわしています。

いっぱいに開いた 桜の花が、明日の新1年生を迎えます!
画像2 画像2

4月5日(火)【教育委員会】新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱いについて

教育委員会より「令和4年度新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱いについて」お知らせがありました。ご確認ください。

👉新型コロナウイルス感染症に伴う出欠等の取扱い

(1)陽性者の出席停止期間の参考サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000034787.html

(2)濃厚接触者の出席停止期間の参考サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037704.html

4月5日(火)入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新6年生が登校してくれて、入学式の準備を手伝ってくれました。さすが新6年生です!予定した時間よりとても早く終わらせることができました。ありがとうございました!明日に向けて準備万端です。お天気も心配なく迎えられそうです!


4月4日(月)桜の開花情報 満開

朝日を浴びた桜はこれまた一段と素晴らしかったです。
気づいたことは、いくら写真でとってここでお伝えしても本当の美しさは伝わらないことです。
外に出ることができた時は、ぜひ、近くのさくらをじっと見てくださいね。
実際にはだで感じると、また違った気持ちになりますよ。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

画像1 画像1

4月4日(月)あたたかな季節とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつあたたかな春が近づいてきています。入学式まできれいな桜がもってくれたらいいのですが。

4月4日(月)【教育委員会】子どもの笑顔守るコール

画像1 画像1
教育委員会より児童に関する総合電話窓口「子どもの笑顔守るコール」についてお知らせがありました。ご家族でご確認ください。
画像2 画像2

4月1日(金)キャベツ 生長情報

ブログの背景が変わった記念として今日はキャベツを取り上げましょう! 🎉キャベツ色🎁
🥬 一年を24の季節に分ける方法を「にじゅうしせっき」 と言います。
漢字では、二十四節気と書きます。
🥬さらに、この 1節気を3つに分ける方法を「しちじゅう にこう」 と言います。
漢字では、七十二候と書きます。

今は、二十四節気の春分の期間(3/21から4/4)です。
そして、その期間を3つに分けた3/30から4/3の期間を「雷乃発声(かみなり すなわち、こえを はっす)」と言いますよ。
今日も少し寒かったですが、この時期春が来ているのに、雨を呼ぶ雷がなることもあったり、雪がふったりすることもあり、天気が不安定なんです。春の百花繚乱はもうすぐそこなんですけどね。

さて、学校の片隅に、モリモリと育つキャベツ!私は、トンカツと食べてみたいですね。
👇さて、これを めざして とんでくる チョウは、どんな しゅるいのものか しっていますか。
👉https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

👉https://www.nhk.or.jp/school/sukudo/zukan/butte...

画像1 画像1

4月1日(金)新年度のスタート

画像1 画像1
今日より新年度がスタートしました。今年度も宜しくお願いします。過去のブログの内容はブログ左下から確認できます!
画像2 画像2

3月31日(木) 桜の開花情報

 日本のきかん(期間)の数え方に「ねんど(年度)」という区切り方があります。
これは、 1年の期間を4月1日から3月31日とし「ねんど(年度)」という区切り方 にすることです。
 今日は、令和4年3月31日ですが、令和3年度なのです。少し、ややこしいですね。
その令和3年度の最終日が今日なのです。今の学年は今日までなんです、
  明日から 令和4年度 なのです。つまり、みなさんは明日から 新しい学年に進級(しんきゅう) するのですよ。
 1年生は、新2年生となります。
 2年生は、新3年生となります。
 3年生は、新4年生となります。
 4年生は、新5年生となります。
 5年生は、新6年生となります。
 そして、6年生は、新中学1年生!となります。
 更に、幼稚園・保育園の年長さんは、新1年生となるのです!
 新しい令和4年度をいい年度にしたいですね。
 新しい学年への進級を校庭の桜が祝ってくれています。🌸🌸🌸
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/15 日曜参観(児童一人につき保護者1名) 5年キャンプ説明会
5/16 代休
5/17 2、5年眼科検診
5/18 2年聴力検査
5/19 諸費振替日、16年眼科検診
5/20 児童朝会、尿検査、聴力検査予備日
心の教室相談
5/17 午前
いきいきつなみプラザ
5/14 陸上グラウンドゴルフ 母の日プレゼントづくり
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000