最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:87
総数:149914
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

5月29日 (日)【修学旅行】天竜峡

田植えの後、少し時間にゆとりがあったので、天竜峡を見に。渓谷に渡された鉄橋から望む川は美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 (日)【修学旅行】田植え体験 その1

今田平で、農家の方々のご指導のもと田植え体験をしました。足半分まで浸かる泥に、はじめはおっかなびっくりしながら入って行った生徒たちでしたが、だんだん上手に植えられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 (日)【修学旅行】田植え体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全部植え終わって、ばんざ〜い!

5月29日 (日)【修学旅行】飯田に到着

長野県飯田市に到着しました。お昼ご飯の時間。今朝は集合が早かったので、皆お腹が空いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 (日)【修学旅行】飯田に到着その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の様子です。

5月29日 (日)【修学旅行】鈴鹿SA

修学旅行一行はトイレ休憩の鈴鹿PAに着きました。高速道路は順調に進んでいます。バスの中ではバスレクで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(日) 修学旅行に出発!

3年生はいよいよ今日から修学旅行。時間通り6時30分にグランドに集合した3年生は、出発式をして、予定通り7時15分に出発しました。たくさん準備してきましたので、楽しい3日間を過ごしてきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食 5月27日(金)

画像1 画像1
<メニュー>ししゃも・肉じゃが・野菜炒め・わか玉汁・ご飯・飲むヨーグルト
<アレルギー対応食として>わか玉汁の代わりにわかめスープ

今日はししゃもが2匹ついていました。子持ちししゃもです。私たちが普段ししゃもと言っているのはほとんどがカラフトシシャモ(英名カペリン)という魚で、本当のししゃもは水揚げも少なくかなり高価なものだそうです。今日のししゃももカラフトシシャモ(かぺりん)だと思いますが、ふっくら焼けていておいしくいただきました。(たぶん本当のししゃもには今まで出会ったことがないのだと思いますが・・・)
ちなみにヨーロッパでは子持ちでないオスのししゃもが好まれるのだそうです。

5月27日(金) いよいよ修学旅行  3年

3年生は日曜日から修学旅行です。今日の6時間目は学年集会。
楽しい修学旅行にしたいですね。
画像1 画像1

5月27日(金)総合的な学習発表会 2年

2年生は、6月9日に行く校外学習のための総合的な学習にとりくんでいます。今日は各クラスで滋賀県について各班で調べたことを発表しました。どの班もしっかり調べて発表のしかたにも工夫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習2日目 その4

じゃのひれでの活動様子の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習2日目 その3

うずしお村を退村後、じゃのひれアウトドアにて
1、たこの塩もみ
2、アジの開き
3、ロープワーク
4、ドルフィン鑑賞
を体験しました。
また、お昼はBBQを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習2日目 その2

仕掛け漁の結果。
全部のカゴに魚が!
・・・とは、さすがにいきませんでしたが、魚やタコが何匹も獲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生宿泊学習2日目 その1

2日目の朝です。
私が泊まった宿舎の生徒たちは、みんなとても早起きでした。
朝食を済ませて、今から仕掛け漁の結果を見にいきます!
写真は、朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生宿泊学習 その6

本日、最後のレポートです。
写真は宿舎の食事の様子です。
地産のとてもおいしいお料理で、たくさんの生徒たちがおかわりをしていました。
もうすぐ各クラスの室内レクが終わり、就寝準備となります。
明日は、早朝から今日仕掛けたかご漁を引き上げます。
結果を楽しみに本日はおやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 5月26日(木)

画像1 画像1
<メニュー>麻婆豆腐・小大豆もやしのナムル・みたらし団子・ご飯・牛乳

ナムルは朝鮮半島の家庭料理です。ゆでた野菜に調味料やごま油で味をつけます。作り置きしておけることから、韓国の家庭では様々なナムルを作っておいて、毎日の食事の時に副菜として食べられているようです。今日は豆もやしのナムルです。みたらし団子と一緒に冷やした状態で提供されました。麻婆豆腐のピリ辛に対してひんやり口の中を冷やしてくれます。

5月26日(木) 2,3年生は授業です

1年生は宿泊学習に行っていますが、2,3年生は通常通りの学校生活。
1枚目は3年生の理科の授業。
2枚目:3年生が日曜日から修学旅行に出かけるので、そのためのいろいろな確認をしています。
3枚目:2年生が6月9日の校外学習に向けて、総合的な学習の時間に行先の滋賀県について調べて発表する準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習 その5

写真は「渦の道」の様子です。
渦の道とは、大鳴門橋内の遊歩道です。
タイミングさえあえば、うず潮が見られるそうですが、今回は見られませんでした。
でも、なかなか来られない場所での、なかなかスリリングな体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習 その4

昼食後はクラスごとに分かれて体験学習です。
風が強く残念ながら沖に出ての釣りはできませんでしたが、陸釣りや仕掛け漁、渦の道からのうず潮観察体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生宿泊学習 その3

ほぼ定刻通りに伊毘うずしお村に到着。
昼食を済ませて、クラスごとの体験学習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 B日程 クラブ写真
7/5 裁量あり(学年で確認) クラブ写真予備日
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624