最新更新日:2024/07/11
本日:count up6
昨日:327
総数:520389
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月19日(日)宿泊学習 1日目(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるご飯はとてもおいしいです!ご飯を何杯もおかわりする「おかわり王」は必ずいますね。食べ終わった後はみんなんで片付けです。これもしっかりとした学習です。食後は今日のふりかえりを忘れないうちに書きこみます。

6月19日(日)宿泊学習 1日目(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの宿に到着です。川遊びでよごれた上靴を天然の水で洗っています。この自然豊かな場所でできることですね。

6月19日(日)宿泊学習 1日目(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみ・水遊びの後は「マキノ高原温泉 さらさ」で温水プールと温泉で疲れた体をいやします。中の様子は写せませんので、さらさHPでご確認ください!ちなみにサウナは入りません。

「マキノ高原温泉 さらさ」
http://makinokougen.co.jp/publics/index/224/#sp...

6月19日(日)宿泊学習 1日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段魚をあまり食べない子ども達も自分でつかみとり、しかも目の前で焼いてくれた魚を一口食べて「おいしー」の一言です。自然のめぐみはすばらしいです!

6月19日(日)宿泊学習 1日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二組に分かれて水遊びと魚つかみに取り組んでいます!天気にも恵まれて水遊びがとても気持ちいいです。魚はぬるぬるしていて苦戦していましたが、次から次へとつかんでいます。そして焼き上がりの魚を実食!幸せを感じています。

6月19日(日)宿泊学習 1日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く到着しました。入村式ではお世話になる宿の方々にしっかりと挨拶をした後にクラス写真を撮りました。お昼ご飯を食べた後は楽しみにしている魚つかみと温水プールです。

6月19日(日)宿泊学習 1日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
教頭先生「キャンプも学習!ぜひメリハリをつけて楽しみましょう!」
ひろなが先生「キャンプという非日常生活を通して、帰ってきた時の成長が楽しみです!」
そして、みんなで「自然に親しみ楽しい思い出を作る」「協力し合い友情を深める」「責任ある行動をする」の目標を全員音読しました!

6月19日(日)宿泊学習 1日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定よりも早く休憩場所の「道の駅 妹子の郷」に到着しました。みんな元気です!バスレクでそれぞれ盛り上がっているようです!

6月19日(日)宿泊学習 1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から滋賀県のマキノ高原へ宿泊学習に向かいます。出発式の後は先生達や保護者の皆様のお見送りがありました。ありがとうございます!

6月17日(金)総合的な学習 5年生

画像1 画像1
 最後の仕上げをしていました。学年の先生からのお話を聞きながら、キャンプへの気持ちを高めていました。
画像2 画像2

6月17日(金)国語 6年生

6年生の教室でみつけました。聴くだけでもこれだけの聴き方があるんですね。
コミュニケーションの基本ですよね。聴き合うことって。人々が、人人が、ひとびとが、一人一人が、ひとりひとりが、聴き合うことで、世界が平和になりますように。未来を創るのは、みなさんです。聴くことを心にとめます。今年は、みなさんの
考える力を育てます!考えながら聴く!大事にしていきましょう。


画像1 画像1

6月17日(金)社会科 3年生

入学して3年目。いやいや成長しましたね。この日は、社会科の枚方市周辺の市について学習していました。とても意欲的に手を上げていましたね。
画像1 画像1

6月17日(金)生活科 1年生

 驚きました。この観察力!1年生、育ったアサガオをしっかり描いています。実は、出てきた葉っぱの形が少しずつちがうんですよね。
画像1 画像1

6月17日(金)学校の様子 休み時間

 「これが本格的なふとんほし!」と声をかけてくれました。蒸し蒸しと暑い毎日ですが、子ども達は外で元気に遊びながら、筋肉を鍛えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさんが赤ちゃんだったころ、お母様のお腹の中でどんなようすだったのでしょうか?
 それぞれに、みなさんが生まれる前のお腹の様子を描いていたものを参考にしながら授業が進んでいました。みんな、赤ちゃんだったんですよね。私も、そして、だれもが必ず通ってきた道。そして、体を守るための取り組みの重要さを感じました。

6月17日(金)交流会 1年生・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年交流会として1年生と6年生が「玉入れ」で楽しみました。初めは1年生がカゴ向かって投げ入れます。その後に6年生が全部玉を入れるまでの時間で勝負を決めていました!6年生の司会の進め方もとても素晴らしいです。思い出に残る交流会になったのではないでしょうか!

6月17日(金)学級活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 数を数えながらみんなで集中しています。数を数えること、そして、耳でその数を集中して聴くこと。なかなか、面白いゲームでしたね。

6月17日(金)3年生 ついた力 自主学習

 授業を通してついた力は、つけただけではもったいないですね。それぞれが、家で自主学ノートに自分で力を発揮しています。
 先生のコメントもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)体育 4年生

 やっと、入ることができました!元気一杯の子ども達。シャワーを浴びて、冷たさをグッとこらえたものの、声はやっぱり出てしまいますね。水慣れから真剣に頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)家庭科 5年

 「むすびどめ」の練習をしています。なかなか、手先の器用さが求められます。先生のお手本をもとにみんなで集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 個人懇談会
7/8 個人懇談会
7/9 PTA本部委員会・運営委員会・まつり実行委員会
7/11 2年お話会
心の教室相談
7/12 午前(予約制)

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000