最新更新日:2024/11/23 | |
本日:12
昨日:167 総数:554948 |
5月15日(日)キャンプ説明会 5年生マキノ高原キャンプ場 http://makinokougen.co.jp/ 5月15日(日)日曜参観(2)5月15日(日)日曜参観(1)5月13日(金)【確認】日曜参観について(1)日曜参観(お知らせ) (2)日曜参観(時間割) ■ 各教室には各ご家庭1名の参観となります。(未就学児はこれに限りません) ■ 参観後は速やかに校内からのご退出の協力お願いします。 子ども達は4時間目まで授業があります。校内で待機されることはお控えください。 ■ 受付で既に配付している「健康観察シート」の提出をお願いします。 ■ 参観中のビデオや携帯での録画・撮影はお控えください。 ■ 車での来校はお控えください。(学校周辺の駐車は子ども達の下校の際に危険を伴う場合があります) 5月13日(金)全国体力調査 5年生(1)5月13日(金)全国体力調査(2)5月13日(金)相談ライン@おおさか5月13日(金)パッカー車体験 4年生5月13日(金)おいしい給食(えんどう豆)5月13日(金)校外学習(8) 6年生
学校へ無事みなさん戻ってきました。
無事に3年ぶりの春の遠足第一弾を終えることができました。 最後に先生達からは、6年生のみなさんの頑張りを伝えてくれていました。 この校外学習は6年生のまだまだ一ページ。このページから、自分達でまた新しいページをつくっていきましょうね。 5月13日(金)校外学習(7)6年生
やってきました、奈良市内。
まず出会ったのは、神様とも言われている鹿様にお会いしました。 南大門(なんだいもん)をくぐってこわそうな金剛力士像(こんごうりきしぞう)さんに見守られながらその先へ。 そして、大仏殿の大仏様。大仏様の周りにも、大仏様を守る怖い顔をした像がたくさんありましたよ。 当日は本当にたくさんの児童生徒がいましたね。 5月13日(金)校外学習(6) 6年生
広い平城宮跡以外にあったのは、木簡(もっかん)という木の札で
した。ぜひ、自主学習でも調べてほしいですね。 それから、奈良時代の食べ物についても展示がありました。今とあまり変わらへんなー。という声も聞こえましたよ。そして、昔のお金も展示されていました。五十円玉みたいなものがあり、これも今と同じやん という声がありました。今は、カードでお金を払うことができますよね。カードが出土されるってあるのかなあと。 5月13日(金)校外学習(5) 6年生
お弁当の後は、資料館へ。
これがまた面白い! まず、平城宮跡というのが広い、ひろい、ひろ〜い。ということが、よく分かりましたね。 また、みんなで見た朱雀門(すざく もん)は、東西南北の四方を守る神(守護神)の一つこと。「方位の四神」とも呼ばれます。 東は青龍(せいりゅう)西は白虎(びゃっこ)南は朱雀(すざく・すじゃく)北は玄武(げんぶ)の四神(霊獣)が入っています。 5月13日(金)校外学習(4) 6年生
予定を変更して先にお昼ごはんです。と思ったら雨が降ってきました。いざない館の軒下を借りて楽しいお弁当の時間です。
5月13日(金)校外学習(3) 6年生
平城宮跡の朱雀門。みんながこんなに小さく見えるのです。なんと大きな門でしょう。敷居を踏まないようにするのにも一苦労でした!
5月13日(金)校外学習(2) 6年生 遣隋使になりました
平城宮跡に到着しました。
まずは、遣隋使として使用したと思われる船に乗船です!先生、船に乗ったことはありませんという人もいました。いい体験ですね。 5月13日(金)校外学習 6年生(1)
春の校外学習第一弾は6年生です。
3年ぶりの春の校外学習となりました。曇りがちですが、無事出発です。 行ってきます。 体育館では、この校外学習が修学旅行の第一歩であることを確認しあいました。そして、現地でしか体験できない貴重な時間を大切にしましょうとの先生からのお話がありました。 5月12日(木)ありがとうの木(4)子ども達が「ありがとうの木」の素敵な花のメッセージをみたり、メッセージを書いて素敵な花を咲かせたりしています。そして、教室、運動場、調理場、いろんな場所で「ありがとう!」の声がきこえるようになってきています! 保健室の先生、みてくれてありがとう! そうじを手伝ってくれてありがとう! いつもおいしい給食ありがとう! みんながくれる「ありがとう」にありがとう! 津田南小にきてよかった!いろんな友だちができました! 校長先生、いつもみんなのことを考えてくれてありがとう! 子ども達のあたたかいたくさんの言葉が津田南小の宝物です。 5月12日(木)【教育委員会】災害時の対応について
天気予報によると本日未明から土曜日にかけて梅雨前線による大雨が予想されます。
教育委員会の「災害時の対応について」のお知らせ等、ご確認をお願いします。 本校の対応は、ブログ右下(リンク→臨時休校等)でご確認ください。緊急時の対応は「ミルメール」でお知らせします。 (1)台風接近等の対応 (2)地震発生時の対応 5月12日(木)共同学習 ひまわり学級 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |