最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:67
総数:223419
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

読書の秋(というにはまだまだ暑い…) 9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室をのぞくと、2年生が図書の時間で読書カードの説明を聞いてました。2年生では、いろいろな本と出会ってほしいという思いから、ビンゴカードのような読書カードを使って読書活動に取り組んでいます。カードにには色分けされた「しぜん科学」「言ば」「日本のもの語」などの分類が示されていて、子どもたちは読む(読んだ)本の名前をカードに書いていきます。

カードを見ながらいつもより時間をかけて本を選んでいた子どもたちでしたが、選んだあとはとっても静かに読書に集中していました。どんな本で読書カードが完成をするのか、とても楽しみですね♪

滋賀県ふれあい教育対談 9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
滋賀県では、学校・園や教育関係機関、社会教育施設等を訪問し、子どもたちの学習状況や施設等を視察するとともに、教職員など関係者の皆さんとの対談をとおして、教育事情を把握する「ふれあい教育対談」を実施されています。このたび「教職員の働き方改革について」をテーマに枚方市教育委員会及び本校の実践を通して、効果的な働き方改革の推進と笑顔あふれる学校づくりについて共に考えるため、滋賀県教育委員会 教育委員 土井様、野村様をはじめ滋賀県教育委員会事務局の方々や枚方市教育委員会 教職員課の方々が来校されました。

最初に、枚方市の働き方改革の取組について、枚方市教育委員会 高山教職員課長がご説明されました。業務改善推進校を中心とした、各校の主体的な働き方改革の取組や意識改革の推進、働き方改革を通しての各校の様々な先生たちとのつながり、その成果として時間外勤務時間の減少やストレスチェックの受検率の増加などお話しくださいました。

次に本校については、3年間業務改善推進校としてどのような取組を行ってきたのかを具体的にお話させていただきました。コロナ禍になり、市内でいち早く取組を始めたGoogleフォームによる健康観察や業務のICT化の推進や、ストレスチェックの活用など大変興味を持って聞いてくださいました。

またその後の意見交換では、働き方改革を進めていくうえでの課題も共有しながら、子どもたちと教職員がいきいきとするため、改めてこの取組の重要性を確認し励まし合える素敵な時間となりました。

学校についてしょうかいすることを考えよう 9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室で、国語「学校についてしょうかいすることを考えよう」の学習をしていました。ちょうど班ごとに話し合いをしているところでした。見ると、ロイロノートの共有ノートを使って交流をしていました。今年から使えるようになった機能なんですが、とても使い方が上手になっていてびっくり。また、オンライン授業を受けている児童も、とても上手に話し合いに参加していて感心しました。

「行事」「教科」「場所」というように、班ごとにいろいろなテーマで話し合っていたのですが、紹介したい場所「音楽準備室」や紹介したい行事「プール」など大人が思いもつかない内容や理由を書いていて、とてもおもしろかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 修学旅行説明会動画配信 校庭開放
9/3 いきいき広場
9/6 地区児童会2H
地区児童会(2H)
9/7 クラブ3
9/8 自習教室 心AM

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066