最新更新日:2024/11/29
本日:count up58
昨日:129
総数:121157

9月20日(火) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・鮭の南蛮漬け・ひじき豆・すまし汁・ご飯・牛乳 です。
今日も美味しくいただきました。ひじきは、海藻の仲間で、生のときは茶色ですが、干しひじきになると真っ黒になります。カルシウムがたくさん含まれています。
画像1 画像1

9月20日(火) 授業の様子(1・2年生 ストーリーテリング)

今日は、外部より講師の方に来校いただき、1、2年生の各学級でストーリーテリングを行いました。子どもたちは、語り手さんの物語を聴き、物語の中へ入り、イメージを膨らませながら聴いているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 授業の様子(5年生 運動会走競技の練習)

5年生は、運動会で行う走競技のリレーの練習をしています。先生からバトンの渡し方やルール等の説明をしっかり聴き、各グループで教え合いながら練習しています。その後、実際にトラックを走り、本番を意識して懸命に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 授業の様子(1年生 国語科)

1年生の国語の授業の様子です。
漢字の練習をしています。『かぞえうた』一から十の漢字を覚えています。子どもたちは、積極的に手を挙げ、質問に答えたり、前に出て黒板に漢字を書いたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)『令和4年度 非常災害時における措置 年間保存版』について

天気予報によると、大型で非常に強い台風14号は、19日から20日かけて近畿地方に接近するおそれがあります。20日の登校につきましては、4月8日付でお配りしました『令和4年度 非常災害時における措置 年間保存』でご確認ください。よろしくお願いします。

令和4年度 非常災害時における措置 年間保存

9月16日(金) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・チキンカレー・コーンソテー・福神漬け・玄米ご飯・牛乳です。
今日も美味しくいただきました。今日のご飯には、薄茶色のお米(玄米)が混ざっていました。収穫したお米のもみの部分だけを取り除いたもので、少し硬いですが、いつもの白米よりも栄養たっぷりのご飯です。子どもたちは、どうだったでしょうか。
画像1 画像1

9月16日(金) 運動会選抜リレーの練習(2回目)

今日の放課後に運動会で行う選抜リレーの2回目の練習を行なっています。子どもたちは、運動場のトラックを実際に走り、各グループ、スムーズなバトン繋ぎができるように意識し、タイム計測も行ない、懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 授業の様子(4年生 算数科)

4年生の算数の授業の様子です。 単元:倍の見方
「子どものクジラの体長は3mで、親のクジラの体長は15mです。親のクジラの体長は、子どものクジラの体長の何倍ですか。」などの問題をこれまで学習した「掛け算」や「割り算」を活用し、しっかり考え、判断し、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 授業の様子(6年生 団体演技練習)

6年生は、運動会の団体演技の全体の流れや動き、そして一つ一つの細かな手や足の動きをプリントを用いて、丁寧に確認及び練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 授業の様子(1年生 団体演技練習)

1年生は、運動会の団体演技の練習をしています。音楽に合わせながら、踊り、移動し、また踊りなど、小さな身体を懸命に動かし、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 給食当番の子どもたちと給食の献立

給食当番の皆さん、いつもご苦労様です。担任の先生と一緒の元気な挨拶もとても楽しみにしています。給食当番の子どもたち一人ひとりが、責任を持って、しっかりと運搬してくれて、とても頼もしいです。
さて、今日の給食の献立は、イカの甘辛・わかめスープ・芋おこわ・アップルパン・牛乳です。今日も美味しくいただきました。おこわは、餅米を蒸して作るご飯です。今日は、旬のさつまいもを入れたおこわです。餅米のもちもちした食感とさつまいもの甘さがとても美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 給食室前 掲示物

給食室前の掲示板に貼られた掲示物です。
一つは、6年生の子どもが、「くるみもちの作り方」について、作成してくれたものです。写真や説明書きがあり、とても分かりやすく丁寧に書かれています。もう一つは、栄養士の先生が作成した「枚方の歴史と郷土料理」についての掲示物です。どちらもとても興味深い作品ですので、皆さん、読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木) 授業の様子(2年生 国語科)

2年生の国語の授業の様子です。漢字の練習をしています。
「走」「歩」など、漢字の読み方、書き方や書き順に気を付けて、丁寧に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 授業の様子(3年生 算数科)

3年生の算数の授業の様子です。
めあて:かけ算でかけられる数が10倍,100倍になると答えはどうなるか考えよう。
かける数とかけられる数を理解し、さらに発展した掛け算の学習を進めています。子どもたちは、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は
・・・麻婆豆腐・小松菜の和え物・ミニぶどうゼリー・ご飯・牛乳 です。
今日も美味しくいただきました。ゼリーのような甘いものは、ほんの少しですが、多くの子どもたちにとって、嬉しい食べ物でしょうね。
画像1 画像1

9月14日(水) 運動会係活動打合せの様子(5、6年生)3

放送係の様子です。
どの係も熱心に準備や打合せを行なっています。
5年生、6年生の皆さん、運動会の日に向けての準備や運動会当日、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水) 運動会係活動打合せの様子(5、6年生)2

準備・ライン係の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水) 運動会係活動打合せの様子(5、6年生)1

係として、「児童会、出発、決勝、得点、準備・ライン、放送、救護、体操・プラカード」があり、5、6年生が、その役割を担ってくれます。運動会にとって、とても重要な役割です。
今日、5、6年生が、担当の先生たちとそれぞれの係活動の打ち合わせを行なっています。
児童会、得点係、体操・プラカード係の打合せの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 授業の様子(6年生 算数科)

6年生の少人数で行う算数の授業の様子です。
めあて:円の面積を求めよう。〜円の公式を考えよう〜
子どもたちは、円の面積は、なぜ「半径×半径×円周率」で求められるのかを考えています。図、円の中心を通って、細かく等分に分ける線を引き、円の半分を広げて、ほぼ長方形になるように並べています。そこから、子どもたちは、円の面積を求める公式について、集中して考えています。代表の子どもが、その理由をとても分かりやすく丁寧に説明しています。感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 授業の様子(4年生 団体演技の練習)

4年生は、運動会で披露する団体演技の練習を行なっています。
入場から、演技、そして退場までを通して、子どもたち一人ひとりが、先生の指示をしっかり聴きながら、熱心に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 運動会予備日
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053