最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:67
総数:223419
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

1年校外学習【ちょっとひと息】9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一行は、ニフレルで「〜に、ふれる」を存分に楽しみ、万博記念公園へ。
涼しい中央休憩所で、念願のお弁当タイムです。たくさん見てたくさん回ってお腹もペコペコ。心のこもったお弁当をありがとうございます!ひと息入れて、アスレチックで仕上げです!
たくさん遊んで、今から公園を出発します!(13時50分)

1年校外学習【猛獣も】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラやワニ‥‥。
逆にこっちがかくれたい!

1年校外学習【いざ館内へ】9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のめあては、生き物の「かくれわざ」。
どんなかくれ方をしているかな?
あっ、クマノミがいるよ!イソギンチャクにかくれた!と大発見。

1年校外学習【無事に到着】9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスはすいすいと進み、ニフレルに到着!
係のお姉さんのお話をしっかり聞いて、今からいよいよ中に入ります!
どんな生き物がいるのかお楽しみ!

1年校外学習【元気に行ってきます!】9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなが楽しみにしていた秋の遠足。その願いが通じて、お天気は最高の快晴です。ニフレル・万博公園に向けて、さあ、出発だ!いろいろな動物や魚の様子を肌で感じてきます。

6年修学旅行【ただいま!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
17:48 予定の18:00より少し早めに伊加賀小学校に到着しました。この時間になると、外が暗くなってしまうので体育館で解散式をしました。この2日間、本当に子どもたちの良さと成長をたくさん感じることができました。

コロナ禍で活動制限の多い中での宿泊でしたが、時間やルールを自分たちから積極的に守るところや、平和学習に対して真剣に取り組むところ、係や実行委員の仕事に責任を持ってやり切るところ、班で仲良く協力し合って活動するところ…挙げるときりがありません。
とてもとてもとーっても充実した楽しい2日間でした。

今日はとても疲れたと思うので、しっかり休んで明日また、元気な「おはようございます!」を聞かせてくださいね。

6年修学旅行【楽しい時間をありがとう!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:15 時間いっぱい楽しんだ子どもたちが集合場所に集まってきました。最後までみんなが元気に過ごすことができたことが何よりも嬉しかった!15:30 バスは姫路セントラルパークを出発、伊加賀小学校を目指します。ただ今、バスの中は体をたくさん動かした子どもたちが、次々と夢の中へ…笑

6年修学旅行【楽しくてしかたない!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間にいろいろな場所に分かれて、たくさんのアトラクションを楽しみ始めました。得意な子も苦手な子も、お互いに思いやりの気持ちで楽しもうと、相談しながら次に行くアトラクションを考えていました。それにしても、どうにか遊園地での楽しい雰囲気を伝えたかったのですが、アトラクションのスピードが速すぎて、写真を撮るのが難しい!あとは、子どもたちのおみやげ話に任せます笑

6年修学旅行【お昼はカレー】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドライブスルーサファリを終えた後は、場所を遊園地へ移して、お昼ごはんを食べました。お昼はカレーとサラダとジュース。食べ終わったら、遊園地で遊び始められるとあって、みんな集中してカレーを食べていました笑。昼食の後は、班ごとに分かれて楽しみにしていた遊園地へ。15:15までめいっぱい遊びます。みんな!いってらっしゃーい♪

6年修学旅行【ドライブスルーサファリ】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉食ゾーンから始まり、バスの中から見える大きな動物たちに子どもたちは大興奮。「見て!」「めっっちゃ大きい〜」と動物を見つけては、声を上げたり友だちに教えたりしながら見学をしました。次々に出てくる動物たちを見ていたらあっという間に時間が過ぎていきました。

6年修学旅行【姫路セントラルパーク到着!】 9月29日

画像1 画像1
10:00 姫路セントラルパークに着きました!今、トイレ休憩中なので、待ってる間に一枚。
この後、バスに乗ったまま、ドライビングサファリへ向かいます。

6年修学旅行【サンロード吉備路を出発!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:20 昨日から大変お世話になった、サンロード吉備路さんでの退所式を終え、バスは姫路セントラルパークへ向けて出発しました。今日の姫路セントラルパークの降水確率は10%。雨の心配なく思い切り楽しめそうです。
サンロード吉備路さん、本当にお世話になりました!ありがとうございました!!

6年修学旅行【朝食も豪華!】 9月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6:00 子どもたちの起床の時間、各部屋に健康観察にまわりましたが全員症状なし!眠そうな顔の人たちはいますが、今日も一日元気に活動できそうです。
7:00 食堂に集まって朝食です。昨日の夕食に続いてとっても豪華な朝食。コロナ感染症対策のため個食ですが、パンは食べ放題。とてもおいしそうに食べていましたよ。

6年修学旅行【室長会議】 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
20:45 室長のみなさんが会議室に集まり、室長会議を行いました。今日1日を振り返って課題を共有したり、明日の予定の確認をしたり。明日も楽しい活動がたくさんあります。元気に明日を迎えるためにも、ここで聞いたことをしっかりと部屋のみんなに伝えて、気持ちよく明日の朝を迎えられたらと思います。

修学旅行1日目の様子は、ここまで。みんなそろそろ眠れたかな?
明日は6:00起床です。では、おやすみなさい♪

6年修学旅行【どれにしようかな?】 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに交代で入浴とおみやげのお買い物をしました。おじいちゃんにもみじ饅頭、お母さんにはキーホルダー、自分には…いろいろ品物がありすぎて困ってしまいます笑。もみじ饅頭の味の好みも家族の中で違うらしく、頭を悩ませている人も。子どもたちが、そばにいない誰かのことを思って選ぶおみやげは本当に素敵だなと思いました。みんなに喜んでもらえるといいね!

6年修学旅行【豪華な夕食!】 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18:15から、楽しみにしていたご飯です。見てください!この豪華な品数。どれから食べようかまよってしまいます。いつもはおやつを食べている人も、今回の旅行はおやつなし。昼間にしっかり歩いたのでお腹はペコペコ。おかわりに行く人も多く、楽しい食事タイムになりました。次は、クラスごとにわかれて入浴とお買い物です。

6年修学旅行【サンロード吉備路に到着】 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
渋滞で到着が30分ほど遅れてしまいまいたが、18:00 無事に今晩宿泊するサンロード吉備路に到着しました。ここまで大きく体調を崩すこともなく元気に過ごせていることがとてもうれしいです。きれいな施設を前に、子どもたちは大喜び。入所式の後、部屋に荷物を入れたら、お待ちかねの夕食です!

4年生【環境出前授業】9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2hから4hまで4年生の出前授業がありました。今回は自分たちで一生懸命作った「堆肥」をふるいにかけ、プランターに良い土壌を作りました。そして、待ちに待った種まきです。グループで選んだ野菜の種を大切に撒きました。コマツナ・チンゲンサイ・ハツカダイコン。成長が楽しみです!

6年修学旅行【ホテルへ移動中】 9月28日

画像1 画像1
15:00に出発したバスは、みんなを乗せてホテルへ向かっています。16:35に福山SAに到着し、トイレ休憩をした後、再び16:50に出発しました。眠そうにしている人も多いですが、みんな元気に過ごしています。少し渋滞気味ですが、ホテル到着は17:30の予定です。

6年修学旅行【資料館・碑めぐり】 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島焼きを食べた後、12:45〜15:00の時間で平和記念資料館の見学と、平和記念公園の碑めぐりをしました。今回の修学旅行の中で初めての班活動が始まりました。どの班を見ても、協力しながら取り組んでいて感心しました。目を覆いたくなるような悲しくつらい歴史ですが、だからこそわたしたちは学ばなければなりません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 留守家庭児童会(土曜開室)
10/17 第1回係活動(6H) 4年生5H授業
10/18 第1回全体練習(1H)
10/19 市教研授業日(13:15下校)
10/20 自習教室 心PM
10/21 校庭開放 (第1回全体練習予備日)

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066