最新更新日:2024/11/26 | |
本日:144
昨日:262 総数:297757 |
10月13日(木)おせんたく 6年生が、こういう体験は、将来、きっと役に立ちます。 是非、おうちでもやってみてください。 10月12日(水)非行防止教室(6年生)インターネットに関わるトラブルやいじめについて、その他、身近なところで起こるかもしれない事案について、話をしていただきました。 いじめ事案等、被害・加害の関係性のあるものには、重い、軽いはありません。 してはいけないことは、絶対にしてはいけない。こういう当たり前のことを理解してほしいと思います。 正しい判断のもと、正しい言動ができるよう、子どもたち一人ひとりに考えてもらえたらと覆っています。 トイレ改修工事、はじまります10月半ばから今年度いっぱい、改修工事が始まります。 まずは、床面の養生のためのシートが敷かれました。 廊下にある手洗い場も、同時に使えなくなります。 子どもたちには、不便をかけますが、新しくきれいなトイレにするためです。 1・3・6年生が使うトイレは、改めて、子どもたちに指示します。 修学旅行に向けて平和学習をはじめ、その他、小学校6年生間の集大成として、広島で学んできます。 運動会での取組と同じく、修学旅行に向けて、「仲間のすばらしさ」「人としてのマナー」等、これからの人生にもつながる大切な学びを、深めていってほしいです。 10月11日(火)パッカー車がやってきましたその関連で、枚方市役所 減量業務室の方々に、出前授業をしていただきました。 ふだん、街中を走っている黄色いパッカー車。 子どもたちは、いろいろな質問をして、学んでいました。 ありがとうございました! 【枚方市教育委員会】今後の枚方市の支援教育について
令和5年度以降の枚方市の支援教育について、枚方市教育委員会より、お知らせがあります。
以前の説明にありました、「令和5年度から、すべての児童・生徒が一斉に学びの場の見直しを行う(授業時間数も含む)こと」は、撤回するとのことです。 ただし、 ・支援学級は、自立活動とともに、特別の教育課程(学習内容)を実施する。当該児童の障害や課題に応じて、付随的に教科の学習指導を行うこともある。(塾のような補習的な学習指導ではない。) ・通級指導教室は、自立活動を主として実施。児童の障害や課題を補うために、教科の学習指導をする場合はある。(塾のような補習的な学習指導ではない。) このことは、しっかりと踏まえていきます。 これに伴い、今年度までの支援の方法において、見直す必要のある内容は見直します。 今後は、支援を要する児童一人ひとりに、適切な支援・指導が実施できるよう、関係のある保護者の皆様と、個別に相談をさせていただきます。個別面談や相談の日時については、改めてお知らせをさせていただきます。 枚方市教育委員会による説明会も実施されますので、こちらもご案内します。 ↓ 今後の枚方市の支援教育について(お知らせとお詫び) 今後の枚方市の支援教育について(保護者説明会 案内) 今後の枚方市の支援教育について(説明のためのリーフレット) 今後の枚方市の支援教育について(説明資料Q&A) 10月7日(金)芸術鑑賞会本日、実施。 今年度は、「影絵」 10月7日(金)芸術鑑賞会子どもたちは、とても楽しんでいました♪ 10月7日(金)芸術鑑賞会自分の影と、太陽や光源(光のもと)との位置関係は? 1、2年生も、自分のかげを見たら、わかりますよね。 4年生は、理科で学習していましたね。 今日も、楽しみながら、勉強できた子どもたちでした。 土曜授業実施のお知らせ10月6日(木)秋ですね・・・どんなところに、「秋」を感じますか? 気温が、低くなってきました。 体調管理に、気を付けましょう。 10月5日(水)市教研の研究授業に向けてその時、本校1年2組さんで体育の研究授業が行われます。 それに向けて、1年生の他のクラスでも、跳び箱やマット、平均台を使った運動を行っています。 先生方は、授業づくりや授業改善・工夫のための研修を行っています。 (写真は、1年1組さんです。) 10月5日(水)花壇のお手入れ地域の方と本校の校務員さんが、季節ごとに、お手入れをしてくださっています。 正門での安全監視も、地域の方がしてくださっています。 学校は、このように、たくさんの方々のおかげで成り立っています。 本当に、ありがたいことです。 いつも、ありがとうございます。 10月5日(水)地区児童会がありました10月5日(水)地区児童会がありました・集合時刻に間に合っているか? ・みんなで、そろって歩いているか? ・班長は、班旗を持っているか? ・地域の方などに挨拶をしているか? 各班、どうかな? 10月5日(水)地区児童会がありました一人ひとりの「安全」を守るための登校班です。 地域の方々も見守ってくださっていますが、子どもたち自身が、自分たちの安全を守れるよう、ご家庭でも声かけをお願いします。 歩道をあるくとき前から、後ろから、人が来た時に、道をふさいでいること、ありませんか? みんなが、広がって歩いていることで、迷惑に感じている人もいます。 みんなが歩く道路です。周りに気を付けて、歩きましょう。 ご家庭でも、話し合ってみてください。 階段をのぼりながら・・・10月4日(火)運動会が終わり・・・子どもたち、落ち着いています。 大きな行事を終えた後は、心がぽっかりしてしまうことも。 うっかりミスとか、怪我とか事故とかないよう、いつも以上に注意しましょう。 10月4日(火) 自分自身の「成長」をたしかめよう目標を持って臨んだ運動会。子どもたち、それぞれが頑張り、できたこと、できなかったこと等あると思います。 そういう自分をふりかえり、これからの自分の「成長」に活かしていく・・・ |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |