最新更新日:2024/11/23
本日:count up28
昨日:167
総数:554964
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

8月30日(火)算数 外国語

 デジタル教科書を確かめています。とってもべんりになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月)おいしい給食(タットリタン)

画像1 画像1
画像2 画像2
タットリタンとは、韓国の料理で、とり肉とじゃがいも、にんじんなどの野菜を少しからいコチュジャンという調味料でにこんだ、肉じゃがのような料理です。ふりかけも付いていてご飯が止まりません。【献立】タットリタン・春雨とキャベツのさっぱり和え・のりかつおふりかけ・ご飯・牛乳

8月29日(月)防災週間

画像1 画像1
 2学期が始まりました。同時に、安全で安心できる学校、そして地域であるように日々考えております。明日から防災週間となっています。ぜひ、ご家族でも子ども達と一緒に、避難時の場合の連絡について話し合っておいてください。
👉枚方市hpも参考に

画像2 画像2

8月29日(月)体育 3年生

画像1 画像1
 2学期2週目。体育で尻尾取りをしています。朝晩は涼しい風もありますが、走り回ると暑い暑い。熱中症に気をつけて今週も開始です。
画像2 画像2

8月29日(月)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習に向けて、体をならす意味でも楽しく「3色鬼ごっこ」をしていました。味方を助けるためにチームの作戦がとても重要です。

8月29日(月)大阪880万人訓練

画像1 画像1
9月2日(金)は大阪880万人訓練が実施されます。
本校でも避難訓練(風水害)の実施と給食には非常食の「救給カレー」がメニューとして登場します。防災について各クラスで学んでいく一週間になりそうです。
画像2 画像2

8月26日(金)うまうまう米(まい)プロジェクト 5年生

画像1 画像1
 5年生の田植えから3ヶ月が経過しました。よくよくみると、稲の間から白い小さな小さなものが見えてきました。気づいていましたか。
 今週、月末には、その様子を、田んぼの持ち主の方がお持ちくださるとのことです。  みなさんも、ぜひ、学校の少人数教室前のミニ田んぼで観察しましょう。
画像2 画像2

8月26日(金)学級活動 6年生

 6年生の整列を見ていると形式美を感じます。真後ろからみても、斜め両方向からみてもこのきれいさ。
 先生達からは、学習、ルールについて守るべきことは守り、するべきことはしていこうとのお話があったり、卒業というゴールまでを見据えていこうとのお話があったりしました。
 感心したところは、上靴の並べかた、姿勢の取り方についても高学年でもみんなが意識しようとしていたことです。6年生ファイト!
画像1 画像1

8月26日(金)身体測定 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学年ごとに身体測定が始まりました。夏休みの間に心も体も大きく成長しているようです。測定前には保健の先生より水分ほきゅうがどれだけ大事かの話がありました。のどがかわいたなあと思う時はすでにペットボトル1本分の水分が失われているそうです。こまめな水分ほきゅうを忘れずに!

8月26日(金)おいしい給食(2学期スタート)

画像1 画像1
画像2 画像2
まちにまった2学期の給食が始まりました。夏休みの「給食コンテスト」からの感想にもあったように、子ども達は毎日の給食を楽しみにしているようです。そして、おいしい給食をつくっていただいている調理員さんへ感謝の気持ちもたくさんありました。毎日、のこさずおいしくいただいていきましょう!【献立】キャベツのスープ・コーンソテー・ウインナーのトマトに・コッペパン・牛乳

8月26日(金)おいしい給食

 給食1日目。
 みんなで、準備、そして、献立しょうかいをして「いただきます!」
 栄養たっぷりの給食をみんなで準備から後片付けまで、きちんとできましたね!
画像1 画像1

8月26日(金)【教育委員会】講師募集について

画像1 画像1
教育委員会より「講師大募集」についてのお知らせがありました。お知り合いの方がいらっしゃいましたら是非、ご紹介をお願いします。

教育委員会より
現在、枚方市内の小学校・中学校において、講師を大募集しています。

是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び、笑顔あふれる学校を創っていきませんか。

なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、免許状の更新等を理由に諦めていた皆様も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)

講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。

免許状についてやその他の質問などに関しても、まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。

皆様のご連絡を心よりお待ちしております。


講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html
電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp



8月25日(金)学級活動 3年生

 雑巾の提出をしたり、ノートに丁寧に名前を書いたり、夏の作品や自由研究を発表したりと本当に忙しい1日でした。
 しかし、みんなが集まると学校が目を覚ましたようになりました。
画像1 画像1

8月25日(木)学級活動 6年生

 6年生は最後の2学期始業式、ということに気づいていましたか。同じようなことばかりいいますが、2学期始業式は、1年生にとっては1回目、しかし、6年生はさいごなのです!
 さて、板書にもあるように卒業式に近づいていく6年生。今日は、出欠チェックをしっかりしてくれていました。この習慣って、大切なんですよ。
 そして、夏休みの宿題を子ども達同士で確かめあっていました。ちょっと、はずかしがっていたり、丸つけが抜けているところを声を掛け合ったりして、とても最高学年らしい姿がほこらしかったです。 
画像1 画像1

8月25日(木)学級活動 4年生

 学年目標は熱中!2学期最初の板書にもその「熱中」の二文字が。さあ、夏休みに熱中した後は、2学期も熱中しましょう。みんなで、学級通信を読むクラスもありました。1学期の友達との交流を思い返しています。早速今日の宿題をもらっているクラス。提出物をみんなで確認しているクラス。2学期もみんなで対話しましょう。
画像1 画像1

8月25日(木)学級活動 2年生

画像1 画像1
 思い出の日記を提出しています。みんな色々なことがあったんですね。留守家庭児童会に頑張って通った人もいましたね。すばらしいですよ。
 友達の作った作品に見入る人もいましたね。ほんと、よく努力して作った様子が見られます。一人ひとりのアイデアが頼もしいです。
画像2 画像2

8月25日(木)学級活動 1年生

画像1 画像1
 夏休み、毎日、生活習慣を維持することができましたね。1日1日の記録が物語っています。
 そして、みんなの宿題を集めています。4月に比べて本当にみなさんできることが増えてきています。
画像2 画像2

8月25日(木)たのしい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにみんなと出会えて、思いっきり遊ぶ子ども達の姿が津田南小学校のいいところでもあります。先生達も全力でこたえています!

8月25日(木)学級活動 1年生

画像1 画像1
2学期始業式をはじめて体験した1年生。夏休みの宿題も初めて取り組んでくれたことでしょう。1人ひとり元気よく提出していましたので、先生からもほめられていました。
 また、タブレットを使いながらアンケートにも取り組んでいました。
画像2 画像2

8月25日(木)学級活動 5年生

 名札をしっかりつけたり、早速漢字に取り組んだり、夏休み新聞を伝え合ったりしていました。
どれも、みんなで集まってすると、力がどんどんつきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 1 年公園探検 校内研修のため水曜時程(1、2 年 14:15 下校、3年以上 15:00 下校)
10/26 クラブ活動
10/27 (1 年公園探検予備日)
10/28 (2 年校外学習予備日) SSW 放課後自習教室
心の教室相談
10/25 午前
いきいきつなみプラザ
10/29 実施
陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000