最新更新日:2024/11/23
本日:count up9
昨日:167
総数:554945
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

10月11日(火)理科 4年生

画像1 画像1
 試験管の中に発泡スチロールのお人形さんが入っていますね。その密閉された試験管の空気を縮めるとお人形はどうなりましたか。お水の時と空気の時は何か違いますか?
画像2 画像2

10月11日(火)家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉結びができる力、ミシンで布を縫う力など色々な力を発揮しながら、トートバッグを作成中です。お洒落なトートバッグの出来上がりが楽しみです。

10月11日(火)全国学力・学習状況調査結果・分析資料

画像1 画像1
本日、「令和4年度全国学力・学習状況調査結果・分析に係る資料」を配付しています。あわせて、ご確認ください。

👉全国学力学習調査結果・分析資料

10月11日(火)おいしい給食(カレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
カレー粉はたくさんのスパイスを組み合わせて作られています。給食で使われているカレー粉には全部で23種類のスパイスが使われています。家庭では味わうことができない給食ならではのカレーのおいしさの秘密です!【献立】チキンカレー・チンゲンサイのソテー・ふくじんづけ・ご飯・牛乳

これからも 守っていこう じぶん そして ともだちも

😀 てあらい•うがい•しゅししょうどく
(1)大阪府HP(2)本市教委ページ
😀 いえ でるまえに しっかりすいぶん (1)熱中症対策(123年用) (2)熱中症対策(456年用) (3)熱中症対策(保護者用)
(4)熱中症情報(5)熱中症予防情報サイト(環境省)
😀 きけんなところへはちかづきません
(1) お休みの日・ほうかごの すごしかた
画像1 画像1

10月7日(金)【教育委員会】今後の支援教育について

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会より「今後の枚方市の支援教育について」お知らせがありました。

本日、お手紙でも配付しています。あわせてご確認ください。

(1)今後の支援教育

(2)保護者説明会

(3)支援教育リーフレット

(4)支援教育Q&A

10月7日(金)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会は無事に終わりましたが、あらためて一人ひとりのこれまでの頑張りを確認するためにクラスごとに「南中ソーラン」を踊っていました。しっかりと友達の動きを確認しながら大きな拍手がおこっていました!

10月7日(金)学級活動 5年生

 運動会が終わってこれからの学習に加えて「自主学習」について説明されていました。
一.じぶんで もんだいを みつける
二.もんだいの こたえを よそうする
三.しらべたり、かんがえたりしたことをノートにかく。
 例として、どうして今年の阪神タイガースは優勝できなかったのだろうか?というテーマに、「〇〇が△△を表明されたからかな?」とまずは仮説を作って説明されていました。
 ※グラフは全国学力学習状況調査の質問紙調査からの結果です。(勉強ばかりをすすめているわけではなく遊ぶ時、学習する時間を自分で調整することが大切だということです。)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)家庭科・図工 5年生

 家で余った布切れを使って、カゴに取り付けています。なかなか新しいものに生まれ変わるような感じまします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金)不審者訓練

 学校で不審者訓練を実施しました。今回は、不審者役が校内まで立ち入ってしまうという想定です。各学年の前で先生方がバリケードを作ったり、PTAから寄贈して頂いた「さすまた」で撃退したりしながら無事、犯人役を取り押さえることができました。
 先生達も全力で子ども達を守ります。また、子ども達も自分の命を守るために協力をお願いしています。

○校内で不審者に会ったらその場を離れ、大声で先生、友達に伝えましょう。そして、校内放送をしっかり聞きましょう。

○学校では名札を必ずつけましょう。安全のために、一人ひとりの名前が大切だからです。

○登校班は班長と副班長に守られて登校しましょう。そして班の人の名前を覚えましょう。

○帰りは友達と帰りましょう。一人より二人の方が狙われないからです。

○子ども110番の場所を見つけておきましょう。これは、危険な時に助けを求めるためです。

○じぶんで じぶんを まもる ために かんがえつづけましょう
画像1 画像1

10月7日(金)修学旅行説明会

画像1 画像1
 説明会当日はあいにくの雨でしたが、多数ご出席いただきありがとうございました。普段より宿泊先が変更されたり、お土産に違いがあったりと、新型コロナウイルス感染症対策の影響は拭えませんが、来月出発を控え子ども達も、我々教職員も楽しみにしています。
 しかしながら、これはあくまでも宿泊学習です。 出発前からの計画、準備、実施そしてふりかえりと 子ども達みんなと考えて、つくりあげていきます。

 この日は、 昨今トラブルに発展しがちなSNSの取扱について保護者の皆様にもご家庭でご指導 いただくようお願いしました。
画像2 画像2

10月7日(金)特別活動・学級会 2年生

画像1 画像1
 係決めをしていますよ。クラスにとってはとても大事な決め事ですね。係があるから、クラスも先生もみんなも助かります。

10月7日(金)特別活動 1年生

 キャリアパスポートに運動会の振り返りを書いていました。友達の頑張ったところを書く欄もあります。みんな、たくさんほめてもらえたかな。
 みんなのいいところをたくさん見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)おいしい給食(切り干しマーボー)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度の給食コンテスト入賞献立です。献立のテーマは「ごはんがすすむ野菜料理」です。献立を考えてくれた中宮小学校のお友だちは、食材に切り干し大根やきくらげを入れて楽しい食感にし、野菜だけでなくひじきにも入れて、食物せんいやビタミンCをとれる料理にしたそうです。歯ごたえもあってとてもおいしかったです!【献立】すましじる・焼き魚(ほっけ)・切り干しマーボー・ご飯・牛乳

10月7日(金)児童朝会(オンライン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨のため、オンラインの児童朝会でした。校長先生からはあらためて「いじめ」について考えてほしいことやこれからみなさんが大人になって素晴らしい家庭にしていくために大切なこと、「ありがとう」と声に出していくことなど、運動会が終わって残りの学校生活を安心して送るために守ってほしい内容のお話でした。

2学期から職員室のイノベーションの一つとして、モニターを設置しました。情報共有やオンライン会議等で使用しています!

10月7日(金)6年生

修学旅行説明会は実施しますが、
学年行事は雨天のため中止といたします。

10月6日(木)図工 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふしぎなつぼ」からはコンテで描かれた「まじん」が登場しています。色々な道具や材料を使い、画用紙から飛び出すぐらいとてもダイナミックな絵ができているようです!

10月6日(木)目を大切に!

画像1 画像1
もうすぐ視力検査が始まります。保健室前の掲示板には「目」を大切にするための分かりやすい掲示物を作っていただきました!保健だよりには「目」に関するクイズもあります。
画像2 画像2

10月6日(木)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のくつをデッサンしています。細かな線や形をしっかりととらえて本物そっくりの絵に挑戦中です。集中力が試されますね!

10月6日(木)おいしい給食(とうもろこし)

画像1 画像1
画像2 画像2
とうもろこしはアメリカ大陸が原産です。コロンブスという探検家がヨーロッパに持ち帰り、世界中に広まりました。日本へは江戸時代にポルトガルから伝えられ、その後、明治時代に北海道の開拓地で栽培されるようになり、日本中に広く知れわたったそうです。【献立】とうもろこしスープ・ぶた肉のケチャップいため・キャベツのソテー・食パン・牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 2年校区探検
11/2 委員会活動
11/4 3年2組以外13:15下校 諸費振替日
いきいきつなみプラザ
11/5 陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000