最新更新日:2024/11/26 | |
本日:17
昨日:262 総数:297630 |
今日から、防災週間です!台風や豪雨、地震や津波など、いつ起こるかわからない災害に対し、事前に備えることを心がけていきましょう。 11月19日(土)、オープンスクールにおいて、4年生が、地域の方などとともに、防災について考える「学校防災キャンプ」を実施する予定です。保護者の皆さまも、参観とともに是非、地域の防災について、話を聞いてください。 ↓ (内閣府 TEAM防災ジャパン) https://bosaijapan.jp/bosaiweek-2022/ (災害時に命を守る一人一人の防災対策) https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201... (台風11号について) https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/08/3... ↓ これから、台風が到来する季節になります。 10月1日(土)実施の第150回運動会に向けて・・・取組をするにあたり、コロナ感染防止の対策は、必須です。 誰もがかかる可能性があるわけですので、お互いに、配慮しあって、感染を予防する必要があります。 給食の時間しかり、マスク着脱については、2学期も、お互いの「配慮」を徹底していきます。 ご家庭でも、声かけなどをお願いします。 8月29日(月) 作品展子どもたちの力作を、是非、見にいらしてください。 保護者の方だけでなく、地域の方も是非、いらしてください。 写真は、今朝、担任外と支援担任が、準備をしているところです。 8月29日(月) 作品展開催中!お子さんと一緒に、鑑賞している姿も・・・。 8月29日(月) 作品展開催中!
作品展は、明日までです。
皆様、是非、お越しください。 8月29日(月) 市教委訪問より良い授業づくりをするために、担任の先生が「授業の達人養成講座」を受けています。子どもたちの意欲を引き出し、学びを深めるために研究しているところです。 先生方は、このような機会にアドバイスを受けたり、研修会に参加するなどし、より一層充実した授業ができるよう、がんばっています。 8月29日(月) 市教委訪問
授業後、指導主事から、アドバイスを受けているところです。
8月29日(月) 給食時間の様子(1年生)たべるときは、だまって たべています。 「ころな」たいおう、2がっきも、しっかりと つづけています。 8月29日(月) 給食時間の様子(2年生)「2年生ぜんいん」ということが、りっぱです! 8月29日(月) 給食時間の様子(3年生)8月29日(月) 給食時間の様子(4年生)
のこっている牛乳をだれが飲むか、じゃんけんをしている声が。
そのときは、マスク着用。 食べ終わっても、かたづけるまで静かに待っています。 8月29日(月) 給食時間の様子(5年生)フロア全体が、静かでした。 8月29日(月) 給食時間の様子(6年生)「黙食」徹底しています。 9月1日は、「防災の日」です。
防災の日にちなんで、9月2日、大阪880万人訓練が実施されます。
・13時30分 地震発生 ・13時33分頃 大津波警報発表 これらのことを想定し、学校でも避難訓練を実施します。 また、この日の給食は、防災の日にちなんだメニューとなっています。 災害にあったとき、自分はどのように行動するか? 避難所では、どのような食事をするのか? 被災することを想定し、普段から準備や心構えをしておくことの大切さ等を、この日に、みんなで考えてたいと思います。 ↓ 資料(高学年)<swa:ContentLink type="doc" item="18148">0902防災資料 高学年</swa:ContentLink> 資料(低学年)<swa:ContentLink type="doc" item="18149">0902防災資料 低学年</swa:ContentLink> 資料(カレンダー)<swa:ContentLink type="doc" item="18150">9月2日防災の日 給食カレンダー</swa:ContentLink> 情報(じょうほう)モラルについて学習中写真は、あるクラスの学級通信です。 子どもたちが、家で遊んでいるゲームやSNSの危険性などを伝え、子どもたちがネットによる犯罪等に巻き込まれないようにすることが1つの目的です。 また、SNSによる「いじめ」や「不適切な書き込み」等についても触れています。ネットに流出してしまった言葉や画像は、一生消せない可能性も大きいです。 1人1台配付しているタブレットに加え、家庭でのスマホやタブレット、ゲーム等、安全に正しく使えるよう、学校でどんなことを学んだか、ご家庭で話し合ってみましょう。 3年生 新学期【枚方市教育委員会】放課後子ども教室開室予定(令和4年度末までの分)8月26日(金) 作品夏休み明けに、学年で作成した作品。 宿題以外で、コンクールに出品する作品が届いています。 自分で「めあて」をもって取り組む姿勢、大事ですね。 いつも、ありがとうございます地域の方が、「いつものように」見守ってくださっています。 地域の方の見守りがあるからこそ、安心して登校できています。 「感謝」の気持ちを忘れず、子どもたちには、しっかりとあいさつをしてほしいなと思っています。ご家庭で、お声かけをお願いします。 あら・・・季節は、きちんと進んでいってますね。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |