最新更新日:2024/11/26
本日:count up233
昨日:207
総数:297584
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

第150回運動会 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
自動車やバイクでの来校は、お断りします。

自転車で来校の場合は、留守家庭児童会室の庭に駐輪してください。

白線を引いていますので、線に沿って置いてください。

学校だより「ひろば」(10月号)

画像1 画像1
9月も今日でおしまいです。
明日から10月です。今年度の後半に入ります。

そして、明日は、第150回運動会。

子どもたちは、この1か月間、本当によくがんばりました!
もちろん、教職員もがんばりました!

児童会のスローガンのとおり、全力で、いこーぜ!

 ↓

学校だより「ひろば」(10月号)

子どもたちへの応援、よろしくお願いします!

【枚方市教育委員会】学校給食に関するお知らせ

お問い合わせは、枚方市教育委員会 おいしい給食課までお願いします。

 □食材の変更(青ねぎから白ねぎ)について
  
  ↓

 学校給食で使用する食材の変更(青ねぎから白ねぎ)について

 □味噌の使用について

  ↓

 学校給食における味噌の使用について
 

9月29日(木) いよいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後の運動会。

6年生は、最後の最後まで全力で取り組んでいます!

明日は、リハーサルです!

9月29日(木)いよいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校で初めての運動会。

戸惑いもあったかも知れませんが、一生懸命にがんばった1年生。

本番も、かわいく、かっこいい姿を見せてくれることでしょう!

9月29日(木)もちろん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勉強もがんばっています!

3年1組さん、太陽とかげの学習。

3年2組さん、物語文。話し言葉を気持ちを込めて読む。

3年3組さん、3つの数を1つの式にまとめる。計算が楽だったね。

9月29日(木)もちろん!

勉強もがんばっています!

4年1組さん、コリントゲーム板に、丁寧に色塗り。

4年2組さん、絵を見て自由に物語を書いては、先生に見せる。

4年3組さん、元気に楽しく外国語活動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(木)いよいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
個人走の5年生。

全力で走る子どもたち。

自分の持っている力を出し切ってほしいです♪

9月29日(木)もちろん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勉強もがんばっています!

2年1組さん、「ニャーゴ」の音読劇に向かって、立体的なお面づくり。

2年2組さん、絵の具の使い方。水の量で、いろが変わっていたね。

2年3組さん、「ニャーゴ」の音読劇の練習。「こうどう」と「声」に気を付けて。

重要 【6年生及び保護者】枚方市立中学校における通学区域制度の弾力的運用について

9月29日(木)、6年生児童全員に、中学校の通学区域に関するお知らせをお渡ししています。

校区の中学校ではなく、他の校区の枚方市立中学校への通学を考えている場合、面談や手続き等が必要ですので、必ず、お読みください。

また、決められた理由による措置となりますので、この点についても、必ず確認をしてください。

 ↓

枚方市立中学校における通学区域制度の弾力的運用について(1)

枚方市立中学校における通学区域制度の弾力的運用について(2)

9月28日(水)テント張り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の続きの残りのテントを張り終えました。

今日も、保護者が2名、ご来校くださり、お手伝いしてくださいました。

本当に、ありがとうございます!

当日は、気温があがる予報です。

テントの影に入り、少しでも涼しくなればいいなと思います。

9月28日(水)全体練習2回目がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式と閉会式、応援合戦の練習をしました。

今日は、子どもたちに「喝」を入れました。

入場の時におしゃべりをする、入場後もふらふらするなど、「どうかな?」と思う態度がとても気になりました。

一人ひとりが、気を付けて精一杯の態度で臨むことが大切なことです。

5,6年生が、一生懸命に準備をしてきているからこそ、低学年や中学年の子どもたちは、それに応える態度で臨む必要があるのではないでしょうか。と子どもたちに話しました。

練習も最終段階です。
もう一度、「がんばろう!」という気持ちを持ち直して、取り組んでほしいなと思います。

9月27日(火)研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
校内における研究授業を行いました。
今回は、高学年で、6年生が授業をしました。

課題を解決するために、どうしたらよいか、「見通し」を持ちます。
「見通し」を持つことで、各自で解決に向かいやすくなります。

その工夫として、「視覚的支援」を大切にしました。
・写真
・写真と合わせた記号

また、先生と子どもたちの会話を通して、気を付けたいポイントを押さえることも。




9月27日(火)研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを操作して考えたり、

各自のタブレットに発表している友だちのノートを映して発表を聞いたり、

子どもたちの「苦手」をカバーするための工夫。

9月27日(火)研究授業

画像1 画像1
学んだことを全体でもう1度振り返り、一緒に解いてみる作業も、学習が苦手な子には、よいヒントになります。

今回は、学習に苦手意識を持っている子も、「わかった」と自信をもって発表することができていました。

このように、「どの子もわかる」授業をめざし、津田小学校の先生方は、日々、授業づくりにがんばっています!

9月28日(水)ありがたい!ありがたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舗装していただいたところ。
これまでのようなぬかるみはなく、歩きやすくなりました。

本当に、本当に、ありがとうございます!

次は、ここです

画像1 画像1
また、お願いをしていきます。

9月27日(火)運動会 係活動

いよいよ今週の土曜日は、本番です。

各係では、動き方等、練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月27日(火)運動会 係活動

得点板が設置されました。

スタート係さんは、一瞬が大事ですと先生から教わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月27日(火)運動会 テント張り

画像1 画像1
テント張り。全部で12のテントを張ります。

今日は、保護者の方が2名来ていただきました。

が、やはり雨が降ってきて、途中まで。

続きは、明日。

雨の中、来ていただき、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 5Hフレンズ合科(体育館)
12/13 6H委員会活動(5・6年)
4年5H授業
12/14 放送集会
5Hフレンズ合科
心の教室相談員・SC勤務日
12/13 心の教室相談員

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034