最新更新日:2024/11/28
本日:count up7
昨日:119
総数:167645
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(9月29日木曜日)(2年生)学年予行練習

3限目と4限目は2年生の予行練習。
移動の仕方や並び方の確認、学年種目である大縄跳びとクラス対抗
全員リレーの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月29日木曜日)(1年生)学年予行練習

「蹉跎中祭(体育の部)」を来週にひかえ、今日は学年ごとに予行練習
を行いました。
コロナウイルス感染予防として密を避けるため、「蹉跎中祭(体育の部)」
当日は3年生の保護者の方のみ参観いただくことにしています。
そのため1・2年生の保護者の方については、今日の予行練習を公開
することとしました。
1限目と2限目は1年生の予行練習。多くの保護者の方が参観される中、
生徒たちは当日の動きについての確認と、学年種目の練習等を行いまし
た。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月28日水曜日)さだ中祭(体育の部)学年予行練習の準備

明日はさだ中祭(体育の部)の学年予行練習を実施します。
1限目と2限目は1年生、3限目と4限目は2年生で、保護者の方にも
公開する形で行います。
部活動終了後、全生徒が下校してから、生徒会担当の教員を中心に
準備を行いました。

(※3年生の保護者の方は「蹉跎中祭(体育の部)」当日ご参観
  いただけます。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月28日水曜日)初任者教員による研究授業

初任者教員の授業改善、指導力向上を目的に、1年3組で音楽の
研究授業を行いました。市教育委員会教育研修課より2名の教育
推進プランナーの方にも授業を参観していただきました。
授業後、教育推進プランナーの方から批評や助言、指導をいただ
くとともに、放課後には授業を参観した先輩教員がいろいろな
アドバイスを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月27日火曜日)3年生学年練習

蹉跎中祭(体育の部)に向けて、今日は3年生が学年練習を行い
ました。写真は学年種目である騎馬戦の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月26日月曜日)さだ中祭に向けて

蹉跎中祭(体育の部・文化の部)に向けて、各クラスでホリゾント制作
に取り組んでいます。各ブロックのカラーに合わせた絵が描かれていて、
色は細かく切った色紙を糊で貼り合わせて表現されています。
どこのクラスも完成間近です。
ホリゾントは体育館に展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月26日月曜日)1日の太陽の動きを観察

9月23日(金)は秋分の日。太陽が真東から登り真西に沈み、昼間と夜間
の長さが同じになる日です。
今日は、日当たりの良い職員玄関前に透明半球がずらっと並べられ、
3年生の生徒たちが1時間おきに太陽の位置を記録し、1日の太陽の動き
を観測していました。
前回、夏至の日の前日の6月20(月)に同じ実験が行われ、透明半球上に
その時の記録がそのまま残されていました。これを見ると、夏至の日と
秋分の日でどれだけ太陽の位置が変化しているかがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月22日木曜日)さだテスト2日目

今日は定期考査「さだテスト」の2日目。
各学年、3教科のテストに臨みました。
テストは今日までで、明日から3連休となります。
テストの結果が気になるところだと思いますが、
心も体もゆっくり休めてください。

(写真(上)は3年2組、(中)は2年5組 (下)は1年5組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月21日水曜日)今日から「さだテスト」

今日と明日の2日間、定期テスト「さだテスト」が実施されます。
今日は1年生は2教科、2・3年生は3教科の受験となります。

(写真(上)は3年5組、写真(中)は2年7組、写真(下)は1年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月20日火曜日)明日から「さだテスト」

台風14号の通過で、臨時休業や自宅待機となる可能性もあり、また色々
なところで被害が出ないかと心配していましたが、今日は平常通り授業
を実施することができ、ほっとしました。
明日から2日間の日程で、定期テスト「さだテスト」を実施します。
今日はテスト前日ということで、授業中に教室をのぞくと、1人で黙々
とテスト勉強に集中して取り組んでいる生徒、友だちどうしやグループ
でお互いに問題を出し合っている生徒、また先生に質問攻めしている
生徒の姿が多く見られました。
画像1 画像1

(9月16日金曜日)今年度最後の水泳授業

コロナウイルスの感染拡大により、2年連続中止となり、今年3年ぶり
にようやく実施できることとなった水泳の授業ですが、9月も半ばを過ぎ
今日が最終日となりました。
台風が接近していますが、今日は快晴で気温も高く、絶好のプール日和。
生徒たちは気持ちよさそうに泳いでいます。
授業の最後には自由時間が設けられ、水中で楽しそうに遊んでいました。

(写真は1年4組と5組、2年7組と8組の男子の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月14日水曜日)1年4組の国語の授業

今日の1年4組の国語の授業の様子です。
机の並びを円にしていて、何をしているのか尋ねたところ、
たくさんある故事成語の中から1人1つずつ選び、その言葉の意味を説明
した4コマ漫画を作成。今日はみんながつくった漫画を回し読みし、お互
いに感想を書いているとのことでした。
画像1 画像1

(9月14日水曜日)教室棟トイレ改修工事進捗状況

夏休み(7月21日)から本格的に始まった教室棟西側トイレの改修工事。
粉塵や騒音対策等のため、トイレの出入口は木板で完全に囲われていて
中の様子が見えない状態でしたが、その木板がすべて撤去されました。
工事は着々と進んでいるようです。
工期は10月28日までとなっています。完成までもうしばらくお待ち
ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月13日火曜日)(2年生)学年練習

「蹉跎中祭(体育の部)」に向けて、2年生全クラス合同で学年練習
を実施しました。2年生の学年種目である「大縄跳び」の練習。
一定の時間内に何人の人が大縄を跳び越えて縄の外に抜けていけるか
その人数を競い合います。
回転する縄の中に入っていくタイミング、ジャンプして縄を跳び越え
るタイミングをうまくつかみながら、とてもスムーズに行えていまし
た。練習期間はまだまだあります。本番が楽しみです。

(一番上の写真は準備体操の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月13日火曜日)2年生で研究授業実施

教員の授業改善、指導力向上を目的に2年7組で英語の研究授業
を行いました。本校の教職員だけでなく、市教育委員会教育研修課
の指導主事の方にも授業を参観していただき、授業後に批評や助言、
指導をいただきました。

(写真は英語の少人数授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月12日月曜日)「さだ中祭(体育の部)」に向けて

今日も残暑が大変厳しい中で、グラウンドではブロック種目の練習会。
額にびっしょり汗をかきながら、みんなで力を合わせて頑張っていま
した。
写真にはありませんが、教室ではホリゾントの制作に取り組んでいます。

(写真は橙(色)、桃(色)、紫(色)の3ブロックの練習の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月12日月曜日)(2年生)「PUSH〜いのちの授業」

枚方寝屋川消防組合枚方消防署より4名の方に講師としてお越し
いただき、2年生の生徒を対象に「PUSH〜いのちの授業」を実施
しました。
目の前で人が突然倒れたことを想定し、救急隊員が到着するまで
の間、どのような手順で救命措置をとればよいのかについて、
実技練習を行いました。

(写真は2年4組、7組、8組の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月8日木曜日)「さだ中祭(体育の部)」に向けて昼休みも練習

ブロック種目(玉入れ・3人4脚・綱引き)とは別に、
学年種目(1年生は多脚走・2年生は大繩跳び・3年生は騎馬戦)と
学年ごとで行うクラス対抗全員リレーがあります。

昼休みに職員室からグラウンドをみると、あちこちで、バトンパスや、
騎馬戦、大縄跳びの練習に頑張っている生徒たちの姿が見られます。

ぜひ「蹉跎中祭」の取り組みを通じて、クラスの団結力をより一層高め、
仲を深めてくれることを望んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月7日水曜日)「さだ中祭(体育の部)」に向けて

10月6日に「蹉跎中祭(体育の部)」の開催を予定しています。
1年生から3年生まで全23クラスあり、その23クラスを
7ブロックに分けて、ブロック対抗で得点を競います。

赤(色)ブロック:1年5組と2年5組と3年3組と3年7組
水(色)ブロック:1年2組と2年3組と3年4組
緑(色)ブロック:1年6組と2年4組と2年8組と3年8組
黄(色)ブロック:1年4組と2年1組と3年2組
紫(色)ブロック:1年3組と2年7組と3年5組
橙(色)ブロック:1年1組と2年2組と3年1組
桃(色)ブロック:1年7組と2年6組と3年6組

今日からブロックごとで「玉入れ」「3人4脚」「綱引き」
の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月6日火曜日)(3年生)チャレンジテスト実施

大阪府内の全中学校の3年生の生徒を対象に、「令和4年度中学生
チャレンジテスト」が実施され、国語、社会、数学、理科、英語の
5教科のテストを受験しました。テストの結果は11月中に生徒一人
ひとりに個人票で提供される予定です。

なお1年生と2年生については令和5年1月11日(水)に実施されま
す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015