最新更新日:2024/11/29 | |
本日:21
昨日:151 総数:298305 |
10月18日(火)3の2研究授業3年生 折り鶴折り方講座【注意喚起】不審者に注意
枚方市内だけでなく、児童・生徒をねらった事件がニュースになっています。
ミルメールでもお知らせしましたとおり、津田小校区においても、不審者の情報が寄せられました。 学校でも注意するよう伝えていますが、ご家庭でも、改めて、注意喚起をお願いします。 ・なるべく、複数人で行動する ・1人のときは、人通りが多い道を歩く(遠まわりでも) ・知らない人について行かない ・「あぶない」と思ったら、大きな声を出して助けを呼ぶ ・防犯ブザーを持っておく ・何かあったら、すぐに家族や先生に話をする 互いに注意しあいましょう! 今後の支援教育について
改めてお知らせします。
すべての子どもたちは、自立や社会参加をめざし、成長をしていきます。 その過程である学校生活において、個別に支援や配慮等を必要とする場合に、支援学級や通級指導教室での支援や指導を活用することができます。 現在、支援学級に在籍している児童や通級指導教室に登室している児童、今後、支援学級に在籍をすることを考えているご家庭に、お子さんを通じて、資料を配付しております。 他にも、資料が必要な場合は、お子さんを通じてお渡ししますので、学校までご連絡ください。 こちらにも、資料を添付しますので、参考にしてください。 ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="18937">今後の支援教育について</swa:ContentLink> 今後の枚方市の支援教育について(保護者説明会 案内) 今後の枚方市の支援教育について(説明のためのリーフレット) 今後の枚方市の支援教育について(説明資料Q&A) 6年生 修学旅行に向けて・・・10月17日(月)、6時間目、体育館で学年集会。 11月4、5日に行く修学旅行についての話です。 ・ルールやマナーを守ること ・時間を意識し、ダラダラしないこと ・みんなで楽しい思い出を作ろう!ということ (先生も、怒りに行くのではなく、一緒に楽しみたいこと) 担任の先生からお話がありました。 その後、平和の子の像で行うセレモニーの練習。 今日初めてだったので、まだまだ上手ではありませんでした。 でも、ここから、しっかりと練習したら、素晴らしいセレモニーになるはず! 明後日19日には、折り鶴を教えに各教室に6年生が行きます。 卒業まで、あと半年。津田小学校の顔をして、立派に修学旅行に行って、充実した時間を過ごせるよう、楽しい時間がたくさん過ごせるよう、一人一人が、ルールとマナーを守って取り組んでいきましょう! 期待していますよ。6年生! LNEを活用した相談会について(おしらせ)
「悩み」等、しんどいことは、一人で抱え込まず、誰かに相談しましょう。
おうちの人でも、先生でも。 LINEを活用した相談会も、ありますよ。 大阪弁護士会によるLINE相談会。 ・10月27日(木) ・11月 4日(金) ↓ 【大阪弁護士会】子どものためのLINE無料相談会 お知らせ 大阪府教育委員会が実施のLINE相談会 ↓ 【大阪府教育委員会】LINEを活用した相談 お知らせ 10月17日(月)相互参観週間が始まりましたお互いの授業を参観しあい、「よいところ」「改善した方がよいところ」等を、互いに伝え合います。 このようにして、先生方も、授業力をアップしていってます! 【枚方市教育委員会】「GIGAフェス2022」〜ミライのガッコウ〜ミライのガッコウ博覧会inメタバースの作品募集
みなさんがイメージする「未来の学校(ミライのガッコウ)」について、絵(イラスト)で表現したり、イラストなどに説明などを加えて動画を作ってください。
枚方市教育委員会で、募集しています。 興味がある人は、募集要項を見て、応募してみましょう!!! ↓ 「GIGAフェス2022」〜ミライのガッコウ〜ミライのガッコウ博覧会inメタバースの作品募集要項 「GIGAフェス2022」〜ミライのガッコウ〜ミライのガッコウ博覧会inメタバースの作品募集 応募マニュアル トイレ解体工事トイレ改修工事 はじまりました!廊下にある水道も、使えなくなっています。 約半年後、きれいなトイレになります。 子どもたちは、不便ですが、きれいになることは、楽しみなようです。 10月15日(金)1年生 体育その中の1つ、体育で、本校の教員が研究授業を行います。 その前段階での活動を参観しました。 今日のめあては、「しっかりと踏み切る」ということ。 その後の「跳び箱運動」の基礎になる部分です。 10月15日(金)1年生 体育踏み切る練習、体を支える練習 等々・・・。 10月15日(金)1年生 体育
跳び箱にもチャレンジ。
跳べる子、跳べない子、それぞれ。 10月15日(金)1年生 体育1年生なりに、考え、友だちのよいところを話し、みんなで拍手をして賞賛する・・・ こういった積み重ねが、子どもたちの自己肯定感・自己有用感を高めていきます。 そして、「非認知能力」を高めていきます。 今年度の教育目標「授業で生徒指導」 まさに、この授業でも、しっかりとこの点も踏まえていました。 3年生 ブラッシング指導正栄工業株式会社 様 ありがとうございます!来週のクラブ活動から、使い始めます。 子どもたちの平衡感覚等が養われること、まちがいなし!です。 ありがとうございます! 大切に使わせていただきます! 令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について津田小学校の子どもたち(現6年生)の「強み」 ・課題に対して、あきらめずに取り組む。 ・難しい問題に、途中まででも、解答しようと取り組む。 ・基本的な学習規律が確立されている。(チャイム着席等) ・「いじめ」はよくないと考えている ・学校が楽しいと感じている ・自己有用感・自己肯定感が高い テストの点数等、数値で測ることのできる「認知能力」がありますが、学校が楽しい、夢を持ってがんばるなどの「非認知能力」というものもあります。 本校の子どもたちは、「非認知能力」がとても高いという結果が出ています。 課題に向かって、「がんばろう」という気持ち。「あきらめず、やり抜こう」という気持ち、「自分が好き」等等、今後、自立し、社会生活を行っていく上で大切な「能力」が、高い子どもたちです。 前向きに、一生懸命に取り組むことで、テスト等の点数としての「認知能力」は、この「非認知能力」があってこそ、伸びていくものです。 これからの、子どもたちの伸びが、楽しみです! (枚方市) 【枚方市】令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について (津田小) 【津田小】令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について 【再度の周知】市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について
来年4月に中学校に入学される新 1 年生を対象に、教育委員会が指定した中学校(指定校)以外の中学校への指定校の変更ができる「通学区域制度の弾力的運用」を実施する旨、お知らせをしました。
お子さんを通して、お知らせ済となっております。 来年度、枚方市立津田中学校以外の枚方市立中学校への進学(私立を除く)を検討されている場合は、必ず、教育委員会との相談等、手続きが必要です。(2回) この相談会が、10月19日(水曜日)から始まりますので、該当する方は、必ず、教育委員会へ行ってください。 相談がない場合、指定校の変更はできませんので、お気をつけください。 2号館 トイレ改修工事(トイレだけでなく、ろうかの水道も使えなくなります。) 期間は、10月15日から来年3月15日前後まで。 子どもたちには、不便をかけますが、トイレがきれいになることはうれしいことです。 1・3・6年生が、自分の教室があるフロアではないトイレに行く関係で、混雑したり、時間がかかったりすることもあると思います。給食当番が、給食室に行くまでの動線を変更する学年もあります。 コロナ等の感染予防のために、手洗い・うがいは、これからも絶対に必要です。 子どもたちの状況を見ながら、使用するトイレや手洗い場について、指導していきたいと思っています。 今年もやります!『オータムクエスト』11月25日(金)に行う「オータムクエスト」の顔合わせ。 児童会の児童中心に、集会が進行していきます。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |