最新更新日:2024/11/22
本日:count up14
昨日:338
総数:296522
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

11月19日(土)土曜授業 5の2

社会科の時間。

「情報」について。子どもたち、真剣に授業に取り組んでいました。

欠席の子は、オンライン参加。
画像1 画像1

11月19日(土)土曜授業 5の3

国語の時間。

和語。洋語。外来語。

「シェア」の意味は?「わけること」

先生の問いに、サッと答える子どもたち。

画像1 画像1

11月19日(土)土曜授業 6の1

総合的な学習の時間。

修学旅行で学んだことを、画像を見せながら発表。

自分の考えも、しっかりと言えていましたね。
画像1 画像1

11月19日(土)土曜授業 6の2

総合的な学習の時間。

平和学習をして。

広島へ行き、たくさんのことを学び、それをみんなに話しました。

みんな一生懸命に聞いていましたね。

画像1 画像1

11月19日(土)土曜授業 6の3

画像1 画像1
総合的な学習の時間。

平和学習をして、班で学んだことを協力して発表。

たくさんの人の前で話すって緊張しますね。

11月19日(土)土曜授業 参観の様子。

6年生の発表を、おうちの人も、しっかりと聞いてくださっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)

画像1 画像1
なかなか開催できなかった学校防災キャンプ。

3年越しでやっと開催することができました。

開会式。

校区コミュニティ会長様から、津田校区に住みみんなで協力することの大切さについて、お話いただきました。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
津田校区の消防団の皆様による水消火器体験。

枚方市上下水道局の皆様による給水体験。

津田校区自主防災会の皆様による避難所説明。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)

画像1 画像1
ひらかた市民活動支援センターの皆様による防災シュミレーションゲーム。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)給水体験

画像1 画像1 画像2 画像2
給水体験。

まずは、災害時等の応急給水への対応を目的とした給水車の役割についての説明を聞きました。

災害時に断水することがあります。そんなときに各地に出動してくれます。

また、震度6弱以上になった場合は、自動的に断水します。そのときの各地域の給水場所についても、説明してくださいました。

(初期給水拠点)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045847.html

(災害時の給水について)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/category/1-9...

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)給水体験

実際にペットボトルに給水。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)給水体験

画像1 画像1 画像2 画像2
給水車には様々な設備が。

子どもも大人も、興味津々。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)給水体験

画像1 画像1 画像2 画像2
給水した水を実際に飲んでいる子も。

冷たくはありませんが、安全な水です。

こうして、枚方市の職員の皆さんが、災害時に水を届けてくださることが分かりましたね。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)水消火器体験

消火器は、火災が発生してから最初3分間で使うものですと説明がありました。

例えば、天井にまで達している火を消火器で消そうとすることは危険です。

いち早く、119番通報をしましょう!


画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)水消火器体験

「火事です!」と大きな声で周りの人に知らせて、消火器をもって、火元へ行きます。

1.消火器の安全栓を引き抜く

2.ホースをはずし、火元に向ける

3.レバーを強くにぎる

4.火元をねらって消火

画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)水消火器体験

初期消火は、ほんとうに初期の段階だけです。

子どもだけで対応することなく、必ず大人の人を呼びましょう。

近くにいなければ、安全な場所から119番通報をしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)避難所について

画像1 画像1 画像2 画像2
もし、災害が起こったら、避難場所は津田小学校です。

避難してきた場合に、どのような動きをするのか、どんなもんが備えられているのかなど、話をしていただきました。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)避難所について

画像1 画像1 画像2 画像2
停電をした場合は、自家発電機もあります。
今回は、電気をつけて、扇風機がまわっていましたね。

水や食料、様々な道具も備えられています。

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)避難所について

画像1 画像1 画像2 画像2
プライバシーを守る囲いや簡易トイレもありました。

トイレをした後、尿や便はどうなるって言ってましたか?覚えているかな?

11月19日(土)学校防災キャンプ(4年生)避難所について

画像1 画像1
怪我をした人を運ぶ「担架」も手作りできましたね。

自分たちで「できること」をみつけて、みんなで協力しましょうと教えてくださいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 第3学期始業式(11:30下校)
1/11 給食開始
二測定6年
1/12 二測定5年
1/13 二測定4年
3・4H性教育(6年)
心の教室相談員・SC勤務日
1/10 心の教室相談員
1/13 SC

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034