最新更新日:2024/11/29 | |
本日:144
昨日:210 総数:298277 |
12月12日(月)今日の2年3組さん。12月12日(月)今日の2年3組さん。
先生も、音楽に合わせて、大忙し!
12月9日(金)給食で「納豆」食べました
1年間に、ほとんど出ることがない「納豆」。
今日、出ました。 一生懸命、まぜる1年生。 ほとんどの子が、「納豆、食べたことある!」 12月9日(金)給食で「納豆」食べました
まぜまぜして、ねばねばに。
高速回転の1年生。 12月9日(金)給食で「納豆」食べました12月9日(金)給食で「納豆」食べました12月8日(木)本物みたい!12月8日(木)本物みたい!12月8日(木)本物みたい!
6年生の教室に見に行ってみましょう!!!
12月8日(木)本物みたい!
感動ものです!
さすが、6年生ですね( *´艸`) 「子どものためのLINE無料相談会」について
■令和4年度 12月19日(月)17時〜19時まで
■令和5年 1月12日(木)17時〜19時まで 大阪弁護士会の主催で、子ども向けの「LINE」による相談会が行われます。 だれかに聞いてほしいことがある人は、活用してみましょう。 ↓ 「子どものためのLINE無料相談会」について 12月7日(水)人気です!
「モルック」
2学期も終わりに近づき、各クラスで楽しんでいます。 今日は、4年2組さんが楽しんでいました♪ 12月7日(水)フレンズ学級で・・・
4年生の児童が、分数をしていました。
3分の1 4分の1 5分の1 どれが一番、大きいかな? 表を見ながら一生懸命に考えて、3分の1と答えていました。 それを確かめる、いいアイテムが、フレンズの先生から示されました。 わかりやすいし、納得!!!! 下校時刻の変更について(お知らせ)
1月18日(水)と1月25日(水)の下校時刻を変更します。
お子さんが、いつもより早く帰りますので、お気をつけください。 ↓ 下校時刻の変更について(おしらせ) 放課後の遊び方や帰宅時間など、安全に過ごせるよう、ご家庭での声かけをお願いします。 冬休みに入る前に、学校でも再度、指導します。 12月6日(火) 子どもは、風の子!!!やはり、子どもは、風の子!元気な子!ですね。 運動が苦手な人も、なわとびなど、ちょっとした運動をして、元気な体づくりをしましょう! 12月6日は、「サンタクロースの日」よい子には、チョコレート。悪い子には・・・ 世界には、いろいろな文化があります。みんなが楽しみにしているクリスマスも、国によって、雰囲気が全然ちがいます。 ↓ (参考にしてみてください) https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/21... お知らせ
■ヤングケアラーシンポジウム
1月15日(日) 場所)大阪府立男女共同参画・青少年センター (チラシ) 【募集】ヤングケアラーシンポジウムについて ■思春期の親のための前向き子育て講座 2月2日(木) 場所)ラポールひらかた (チラシ) 【募集】思春期の親のための前向き子育て講座について 学期末ですねこれは、1年1組さんで、国語の聞き取りテストの場面。 音声をよく聞き、メモをとっていました。 質問には、ちゃんと答えることができたかな? これまで学習したことが、きちんと理解できているかを確かめる学期末のテストです。 学習は、「積み上げ」です。 1つ1つ、確実に取り組んでいきたいものです。 本日より、個人懇談会がはじまりました2学期の成果と課題について、また、これから頑張っていきたいことなど、担任が保護者の皆様とお話します。 ご家庭での様子もお伺いしています。 子どもたちへの教育活動は、家庭との連携も必須です。 短い時間ではありますが、様々な観点から情報交換をし、3学期を迎えたいと思います。 12月3日(土)〜9日(金)は、「障害者週間」です
障害のあるなし関係なく、誰もが、互いの人格や個性を尊重し合いながら、共生(ともに生きる)する社会が重要です。
障害と言っても、様々です。 見てわかる場合もあれば、わからない場合もあります。 私たちは、障害や障害のある人に対する理解を深め、互いにより良く生きていけるように取り組む必要があります。 この機会に、誰もがともに支え合う「共生社会」について、学び、考えていきましょう。 ↓ (ポスター) https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r04shuka... 国際障害者デー(12月3日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ https://www.unic.or.jp/news_press/messages_spee... |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |