最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:159
総数:107375
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

1月13日(金) -3 1年 こくご

1年生は、発表準備のための「スイミー」の役割分担を決めていました。それぞれにこだわりがある箇所もあるようで、積極的に手を挙げて決定されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) -2 3年 漢字ドリル

3年生が、「短」「注」「待」の練習で漢字ドリルを熱心に取り組んでいました。鉛筆で書く音しかしないほど集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) きんやっこタイム 1/3

きんやっこタイム(児童集会)を行い、給食委員会から改めて給食時や前後に気を付けることの発表がありました。多くの委員会が行っているビデオでの発表ですが、今日もとても分かりやすかったです。
校長先生からは昨夜の地域の会議で伺ったお話についての子どもたちへの注意と、あいさつ、トイレのスリッパ、1月17日についてお話ししました。お家の人に伝えるよう言っていますので、聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) きんやっこタイム 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

1月13日(金) きんやっこタイム 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

1月12日(木) -8 4年 書写 1/2

4年生書写は毛筆で、「明るい心」という字を書いていました。文字間や字の大きさ、バランスに気を付けて4つの字を書くことがめあてでした。いつもと違う長い半紙に書くので緊張していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -8 4年 書写 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

1月12日(木) -7 5年 算数 1/2

5年生算数の少人数授業では、表からシュートがいちばんよく成功したのはだれかを、どのようにくらべたらいいのかを考えていました。いろいろな考え方があり、おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -7 5年 算数 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

1月12日(木) -6 2年 算数 1/2

2年生算数の時間は、4ケタの数字の学習でした。二千六十二を2062と表すような問題をしていました。だんだん数が大きくなり、複雑な数を習っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -6 2年 算数 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

1月12日(木) -5 1年 こくご 1/2

1年生国語では、「みみずの たいそう」や「スイミー」の音読をしていました。立って読んだり、先生の音読を体で表現したり、「たけのこよみ」と呼ばれる読み方などをし、子どもたちが楽しんで学習できるように工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -5 1年 こくご 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

1月12日(木) -4 6年 社会

6年生社会の授業では、戦後の人々のくらしについて、その様子を学び、どのように立て直していったのかなどを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) -3 3年 外国語活動 1/2

3年生外国語活動では、oval, rectangle, squareなどの形の言い方を学習し、カードゲームで楽しみながら覚えていました。難しい単語もありましたが、なかなか発音が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -3 3年 外国語活動 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

1月12日(木) -2 1年 さんすう 1/2

1年生さんすうの授業では、1のくらいや10のくらい、100のくらいに気を付け、各くらいの数が合っているか友だちと確認しながら、お金を数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) -2 1年 さんすう 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

1月12日(木) 学校図書館前掲示 1/2

図書委員さんと学校司書さんが図書館前に本の紹介などをしてくれています。みんなが書いた読書目標もあり、「本を100さつよむ」「1か月に3冊読む」など具体的なものもあります。友だちの目標を参考にするのもいいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) 学校図書館前掲示 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 2年PTA学年行事
2/8 入学説明会
2/9 学習発表会くじ引き・座席表配布 諸費引落1
2/10 きんやっこタイム
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751