最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:305
総数:233330
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

2月3日(金)あいさつ運動

今日は、あいさつ運動の様子です。1日のはじまりに、あいさつをして、あたたかいになって、気持ちよくスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)サッカー

4年生の体育では、サッカーをしています。グループに分かれで、パスの練習、ドリブルの練習、シュートの練習など、交代で部分練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)今日の給食

今日のメニューは、「ポークカレー」、「チンゲン菜のソテー」、黒米ごはん、ふくじん漬け、牛乳でした。
黒米は、古代米の一種で、白米に比べて、タンパク質やビタミンが多く含まれています。白米とまぜて炊くと、写真のようにきれいな紫色になります。カレーがはなやかにまります。
画像1 画像1

2月2日(木)長さの学習

2年生が、「長さ」を図る学習をしました。校庭のいろいろな場所で長さを図って、探検ボードに記入していました。いろいろなものの長さがわかると、比べることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)図工

1年生の図工の様子です。「すきまちゃん」というキャラクターを紙で作って、自分のすきな場所において、写真をとりました。その写真作品のみどころをレポートとしてまとめました。空間デザインにつながる作品づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)あいさつ運動

朝のあいさつ運動の様子です。朝、あいさつをかわすと、「みんなで仲良くがんばろう。」という気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)学習発表会の練習

2年生の授業参観で行う学習発表会の練習が始まりました。学習発表会では、暗唱、フラックダンス、けん玉、なわとび、合奏を行います。2クラス合同で、体育館で発表の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)体育

3年生の体育では、ペースランを行っています。一定の時間内に、運動場3週を走ります。そして、最後にクールダウンとして歩きます。。持久走につながる運動で、自分の走るペースを確認したり、速度を調節したりする力をつけることがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)今日の給食

今日のメニューは、「キャベツととりだんごのスープ」、「ウィンナーのトマト煮」、「コーンソテー」、チーズパン、牛乳でした。
いつも「いただきます」のあいさつの時に「給食ひとことメモ」を係りの児童が読みあげています。今日は「とうもろこし」についてです。調理する前のとうもろこしには、皮やひげがついていますが、ひげの数とつぶの数は同じだそうです。1本のとうもろこしに、約600〜700本のひげがあり、同じ数だけつぶもあるそうです。
画像1 画像1

2月1日(水)英語

5年生の英語の様子です。「書く」活動をしていました。Where is the park ? という表現を4線に書いていました。文字の大きさに気をつけて、文頭は大文字、最後は?マークをつけて、4線のプリントに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)あいさつ運動

今日から2月です。朝の登校時に、「あいさつ運動」が始まりました。「あいさつ」はコニュにケーションの第一歩です。児童は「おはようございます。」だけでなく、手を振ったりと、いろいろな形であいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)タブレットの更新作業

子どもたちのタブレットは、現在 ipad OS15 ですが、 OS16へ更新しなければなりません。学校で、子どもたち自身が更新作業をします。
写真は1年生の様子ですが、「歯車マークを押して・・・」と先生が説明すると、みんな一斉に「歯車マーク」を押し、できたら手をあげて確認しながら行いました。みんなスムーズに更新していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)中学入学準備レッスン

6年生の中学入学準備レッスンの様子です。
6年生の児童が気になる中学校生活についての疑問点を解説する形で行いました。
中学校に行くと、「テストだけの日」があります。(テスト期間)テストに向けて、自分で計画を立て勉強しましょう。勉強はマラソンのようなものです。一度にたくさんすると疲れて続きません。少しづつ、コツコツしましょう。また、「自分で選ぶこと」が増えてきます。部活に入ることも自分で選びます。進路先も自分で選びます。選ぶことが増えていくにしたがって、大人に近づいていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(火)今日の給食

今日のメニューは、「とうふチゲ」、「大豆のさっぱりサラダ」、「チャーハンの具」、ごはん、牛乳でした。
「大豆のさっぱりサラダ」は、第4回給食コンテスト入賞こんだてです。大豆、枝豆、にんじん、コーンと色どりよく仕上げ、米酢を使ったさっぱりとした味付けでした。「チャーハンの具」はごはんにかけてたべると、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月31日(火)実験

4年生の理科の様子です。「空気はどのように温まっていくか?」をテーマとした授業です。温度計を使って、教室の高いところと低いところの温度を測っていました。できるだけ高いところの温度を図りたいので、いすの上に立って、「せーの」とかけ声をかけ、カウントダウンしながら、一定の時間の温度を測っていました。みんな興味をもって、いきいきと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第33回 上海市 長寧区 児童書画展

枚方市教育委員会主催の第33回 上海市 長寧区 児童書画展を、令和5年2月4日(土)〜2月9日(木)に枚方市立中央図書館にて開催しております。本校からも出展しております。午前10時〜午後7時(土・日は午後5時まで)です。ご覧ください。

画像1 画像1

1月31日(火)持久走

6年生の体育の様子です。運動場で持久走を行っていました。クラスを2つのグループに分け、グループごとに運動場を5周走ります。待っている児童は、「がんばれー」と声をかけながら応援し、タイムをはかります。応援にはげまされて、みんな最後まで一生けん命、走りきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)バスケットボール

5年生の体育の様子です。体育館でバスケットボールをしていました。グループに分かれて、バスやシュートの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)オンライン授業

画像1 画像1
本校では、学級閉鎖を行った場合は、オンライン授業を行っています。オンライン授業では、子どもたちの表情を画面越しに見ながら、教員が説明をします。
1年生にとっては、初めてのオンライン授業となりますが、みんな上手に入室していたした。

1月30日(月)中学入学準備レッスン

6年生は、今日、明日の2日間、学級ごとに「中学入学準備レッスン」を行います。このレッスンは、中学校と小学校の両方での指導経験をもつ教頭先生が行います。小学校と中学校の違いについて、心の準備と生活習慣や学習の準備を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 授業参観(1・3・5年生)
2/14 授業参観(2・4・6年生)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125