最新更新日:2024/11/22 | |
本日:78
昨日:103 総数:138201 |
本日配布(学校だより冬休み号と冬休みのくらし)今日の下校の様子 よいお年を!児童の靴箱前で、子どもたちを迎えると、口々に、「校長先生、よいお年を!」の声をもらいました。明日から楽しい冬休みということもあって、子どもたちの笑顔がいっぱいです。 校長先生も、みんなに「よいお年を!」と返しました。 また、来年、元気に会おうね!と帰っていきました。 保護者、地域の皆様へ この2学期も、大変お世話になりました。様々な制限下でありながら、学校を支えてくださったこと、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 3学期もどうぞよろしくお願いします。 終業式 校長先生の話
まず、学校目標「清く 正しく たくましく」と児童会目標「いじめのないみんなが楽しい学校にしよう」で、2学期を振り返りました。
運動会や校外学習、読書月間がありました。特に、ふわふわことばのにじでは、たくさんの言葉が並びました。 だから、この2学期も、皆さんに花丸をあげたいと思います。 次に、今日は、明日から冬休みなので、ぜひ、日本の行事、風習について、すすんで勉強をしてほしいと思うことを伝えました。 例えば、昨日学校でもやった「大そうじ」。1年間の終わりに掃除をきちんとしてきれいな家で新年を迎えたいとする昔からの風習です。ぜひ、お手伝いを進んで行ってください。 お家の人も皆さんが掃除などを手伝ってくれると助かるでしょう。 それでは、来年、1月10日(火)が次に学校に来る日です。今日は、今年最後で、もしかしたら、来年まで会わない人には、「さようなら」ではなく、ちがう言葉でいうあいさつがあります。 それは、「よいお年を(お迎えください)。」です。 ぜひ覚えて使ってください。 それでは、健康に気を付けて、生活のリズムを崩さずに、冬休みを過ごしてください。 これで、校長先生のお話を終わります。 2学期 終業式の話内容は、 開式のことば(教頭先生) 校長先生のお話 冬休みのくらしについて(生活指導の先生) 閉式のことば(教頭先生) です。 夜間パトロール非常に寒い中ではありますが、地域の自治会の方を初め、多くの方にご参加いただきました。また、山田交番の警察官の方2名も同行していただきました。 誠にありがとうございました。 地域の皆様によって、校区の子どもたちが守られていることに、改めて感謝申し上げます。 今日は、大そうじ!普段ならお昼休みがあるのですが、今日は、休みなくみんなで一生懸命、学校中をそうじしました。 おかげで、学校じゅうがきれいになり、新しい年を迎えられます。 みんな、ありがとう!!! 今日の給食メニューは、セレクトデザート!みんなが楽しみにしているデザートがつきてきます。 1か月くらい前に、3つのデザートから1つを選んだので、今日の給食を楽しみにしていた子どもも多かったと思います。 みなさん、お味はどうですか? また、3学期からもしっかり給食を食べてくださいね。 セレクトデザートは、以下の通りです。 ・ガトーショコラ ・スイートポテト ・ぶどうゼリー 今日は、2学期がんばったので、お楽しみ会あるクラスでは、お楽しみ会の準備をしているところもありました。 2学期、一生懸命がんばったもんね! クラスみんなで、盛り上がろうね! お楽しみ会が始まると、廊下からでも楽しい声が聞こえてきました。 2学期 体力向上・仲間づくりに向けての練習 よくがんばりました!1学期より2学期の方がたくさん参加してくれていたようです。とてもうれしいですね。 また3学期も、たくさん友だちを連れて、参加してほしいと思っています。 最後に、みんなで、ポーズ!をとりました。 2学期最後のシャトルラン!50人参加今日は、最後とあって、1年生も含めて、トータル50人が参加。 一緒にスタートしました。 途中でしんどくなってやめても、再挑戦! 高学年の速さを真似て、できるだけついていこうとするがんばる中学年の子どもたちの姿も印象的でした。 たくさんの参加、ありがとう! みんなよくがんばりました。 なかよし学級 合科 クリスマスツリーづくり異学年の子どもたちが参加しており、高学年の児童が低学年の児童に教えているのが印象的でした。 とても楽しい時間が過ごせました。 5年 スノードーム作り容器の中にでキラキラときらめく、おしゃれなスノードーム。 お家から持ってきたキャラクターを容器に入れて、水のり+水とラメを入れるだけ。 透明になるまで、よくかき混ぜると、素敵なスノードームの完成です。 1年 クリスマスリース作り折り紙で折ったサンタクロースがアクセントになっっています。 秋の校外学習で拾ったどんぐりを使ったとても素敵なリースが出来ました。 冬季休業中の注意喚起⇒犯罪被害防止の注意喚起チラシ 1年 年賀状を書こうこの「手紙の書き方体験授業」を申し込むと、一人1枚の年賀状がついています。テキストで練習した後、本番です。 さあ、誰に出すのかな。相手に気持ちが伝わるように、しっかり書いてね。 本校では、全学年、「手紙の書き方体験授業」の教材を申し込んでいます。 運動場でシャトルラン! 誰でも参加OK!昨日は、6年生対象だったのですが、今日は、どの学年でもOKにしました。 すると、1年生や2年生の低学年も参加。 体育の先生に真似て、一緒に走りました。 みんな、がんばったね! GIGA フェス 2022〜ミライのガッコウ〜 in ひらかた万博 企業連携ブース・大学コラボレーションブースのチラシ送付について児童へは、各クラスルームにて配信しております。保護者の皆様にもお知らせさせていただきます。 ⇒【embot】NTT コミュニケーションズ_チラシ ⇒【デジタル防災学習システム】凸版印刷_チラシ ⇒【レゴブロックを使ったプログラミングワークショップ体験】大阪工業大学_チラシI 5年 MEXCBTで期末テスト慣れない状況の中、子どもたちは、がんばって問題に取り組んでいました。 枚方市では、5,6年生においては、この2学期の期末テストをMEXCBTを活用し、タブレットから受けることとなりました。 MEXCBTとは、文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)といい、GIGAスクール構想により、児童生徒1人1台端末環境が整備されたことを踏まえ、児童生徒が学校や家庭において、国や地方自治体等の公的機関等が作成した問題を活用し、オンライン上で学習やアセスメントができるものです。 将来にわたり、いろいろな活用方法が期待されています。 運動場でシャトルラン!今日は、6年生です。とても気温が低く、風もけっこう強かったのにも関わらず、参加してくれた6年生、えらいなぁと思いました。 途中、低学年の子も一緒に入って走りました。 体じゅう、とってもあったまったと思います。 休み時間の終わるチャイムが鳴ると、元気に教室に戻っていきました。 1年 氷が張ってるよ!先週の土曜日に降った雨で、日陰になっていた校舎の裏側にできていた水溜まりが、寒さで凍っていました。 1年生のあるクラスでは、その氷を観察しようと、タブレットを持って観察に出ました。 子どもたちから、「わぁ〜」という歓声とともに、早く足で割りたい気持ちを抑えながら、タブレットで写真を撮っていました。 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |