教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

3月1日(木)学力向上全体会

放課後に、本年度の学力向上の取り組みのまとめの研修会(学力向上全体会)を行いました。本年度、研修会で学んだことや各学年で取り組んだ研究授業の振り返りを行いました。次年度に向けて、子どもが主体的に学ぶ授業となるよう、教員も研修に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(木)地区児童会

5時間目は、地区児童会を行いました。登校班の確認や、並び方の確認、地区の危険個所の注意を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(木)今日の給食

今日のメニューは、「豚じゃが」、「煮びたし」、「炒めたくあん」、ごはん、牛乳でした。「豚じゃが」は、関東風の「肉じゃが」のことです。関西では「肉じゃが」と言えば、牛肉をつかったものが主流でが、関東では豚肉を使った「肉じゃが」が主流です。じゃがいものほくほくした食感に豚肉の味がしみて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月1日(水)箱の形

2年生の箱の形のを調べる活動です。6つの面の数を数え、面を画用紙に写し取ります。どの面がどんな形で、箱の構成がどうなっているか調べることから、立体について考える授業です。友達に箱を固定してもらって、線を引きながら写し取ります。みんな協力しあって取り組んでいました。
画像1 画像1

3月1日(水)積み木

1年生の様子です。積み木を使っての活動です。積み木は、空間や構成を認識する力やを育んでいます。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 地区児童会・集団下校
3/3 創立記念日(学校お休み)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125