最新更新日:2024/11/24
本日:count up142
昨日:84
総数:222483
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

初めてのプール! 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりのプールということは、3年生にとっても初めてのプール!昨日は気温・水温が上がらず、入ることができなかったので、今日は朝から入りたくてうずうずしていました(笑)20分休みにプールへ行くと、気温・水温の数値OK!ということで、大喜びの初めてのプールです。

最初はおそるおそるだった子どもたちでしたが、すぐにやる気満々になっているところはさすが!マスクを外しての活動も、体育で慣れているのか、とても静かに先生の話を聞いていてびっくりしました。これから、いろいろな3年生の様子を見るのがとても楽しみです♪

うどんのうーやん 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、小学校の給食では「おはなし給食の日」という、絵本のなかに出てくる食べ物にちなんだ献立を提供する日が何日かあります。今日は「うどんのうーやん/作・絵 岡田よしたか」からきつねうどんの日でした。また、小おかずには沖縄料理もあり、何ともスペシャルな給食です。

今日の献立は「きつねうどん・もずくのかきあげ・つぼづけ・ごはん・牛乳」でした。下に今月のきゅうしょくだよりから「うどんのうーやん」についてのお知らせのリンクを貼っていますので、ご覧ください。また機会あれば「うどんのうーやん」をぜひ!読んでみてくださいね♪
※ちなみに、伊加賀小図書室には現在「うどんのうーやん」がありませんが、注文中です!

○給食だより6月号より「うどんのうーやん」

言語活動の充実を目指して 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室へ入ると、子どもたちがタブレットへ向かって集中して何やら入力しています。黒板を見ると、今日のめあては「友だちの報告文を読み合い、感想を伝えよう。」そうです。子どもたちは、画面上で一生懸命交流しているのです。

今年度の重点取組「学習活動の充実と個に応じた学びの最適化」では、「主体的・対話的で深い学び」のための授業改善や情報活用能力の育成を行っています。子どもたちは、より主体的に友だちの環境問題についての報告文を読み、良いところやアドバイスをどんどん付箋交流しています。静かなのに、一生懸命!!声のない対話もしながら、言語活動の充実を目指します。

小学校給食の精米に関する検査結果の報告等について

枚方市教育委員会よりお知らせがありました。
(Google Classroomにも配付しています。)
内容については下記の通りですので、ご確認ください。

↓↓↓
保護者の皆様へ

小学校給食の精米に関する検査結果の報告等について (お知らせ)

小学校給食の精米を納入している業者の衛生管理に問題があった件につきまして、保護者及び児童の皆様にはご心配ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

■精米に関する検査結果の報告について
6月1日にお知らせしました北河内農業協同組合実施の微生物試験結果について、同組合より、次のとおり、内容説明の報告がありました。

〇北河内農業協同組合が実施した米の微生物検査の内容
*試験検体数:18検体(大腸菌検査並びに一般生菌検査)
 給食で使用していた米と同じ精米工程の3銘柄の精米・無洗米それぞれ3検体
*検体提出日:令和4年5月23日
*試験日:令和4年5月24日〜5月26日

〇検査結果について
 大腸菌検査については、食品が糞便によって汚染されていないかを確認するための検査で、検体はすべて「陰性」でした。一般生菌検査については、一般的には「生もの」についての検査であるため、「米」自体に、食品衛生法上の規制基準はありませんが、今回の検査結果の数値は、4.2×10³〜1.1×105の範囲内であり、これは一般的な精米に付着しているものと同レベルの数値であり、一般文献的には、炊飯時の加熱により菌は死滅すると考えられます。

 今後も引き続き、北河内農業協同組合の改善状況を確認していきます。


■精米工場への現地確認について
 5月23日以降、大阪府学校給食会から精米を購入しており、この精米工場について、6月1日に、本市教育委員会おいしい給食課担当職員が直接現場に出向き、当該精米工場が行う精米及び精米が出荷されるまでの工程についての確認を行いました。

〇確認内容
 工場敷地内及び工場内への鳥類等の侵入対策と専門業者による防除調査を実施していること、玄米の精米機器への投入から袋詰めまで異物を完全に取り除いていること、袋詰めのあとにも金属検出器にかけ、さらに梱包するなど良好な保管状況であること、また、毎日の清掃、定期的な機器・パイプ等を分解してのメンテナンス清掃などを行っていることを実地に確認しました。なお、当工場は、食品の安全を確保するための世界基準である衛生管理等の規格HACCP手法を精米製造に取り入れた「精米HACCP認定工場」であるため、その安全性は高い水準であると考えています。

「精米工場への現地確認に関する報告について」は市ホームページやブログでもお知らせしています。また、今後の本件のお知らせにつきましては、市ホームページやブログにてお知らせしていきます。
 このたびの件のお問い合わせ等につきましては、おいしい給食課へご連絡いただきますようお願いいたします。

枚方市教育委員会 おいしい給食課 
TEL:050-7105-8030
FAX:072-851-1744
組織Eメール:kyushok@city.hirakata.osaka.jp

○市立小学校等の給食における対応について

プール開かず・・・ 6月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は予定ではプール開きの日でしたが、残念ながら天候は雨。気温、水温共に20度だったので当然プールに入ることはできません。すると、水着を着て列に並んでいる2年生を発見!一緒について歩くことにしました。

傘を差しながら向かった先は、伊加賀小学校のプールです。3年ぶりのプールなので、もちろん2年生にとっても初めてのプールです。そのため、教室で水着を着たり、帽子やゴーグルを身につけたりする練習をすることにしたとのことでした。プールサイドに到着すると、小プールや大プール、タオル掛けや見学の場所、シャワーを順に見て歩きながら先生の話を一生懸命聞いていました。目の前のプールにとっても入りたそうな2年生。次のプールの日は晴れるといいね!

初めての・・・ 6月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生には学習の中でたくさんの初めてがあります。初めての理科、初めての社会、初めてのリコーダー…。そして、今日は初めての書道です。

筆の持ち方は、鉛筆とは全く違います。案の上、みなさんなかなか苦戦中。それでも、先生の説明を一つ一つ一生懸命聞きながら、筆を運んで、太い線や細い線、曲がりくねった線などていねいに書いていました。教室はしんとして、とても心落ち着く感じでしたよ。

熱中症対策に伴う登下校時の負担軽減と水分補給について

先日、熱中症事故の防止のため「熱中症対策に伴う登下校時の負担軽減と水分補給について」(←こちらをタップ)のお知らせをGoogle Classroomを通じて配付させていただきました。
期間を来週6月6日(月)〜10月29日(土)運動会当日としておりますので、再度お知らせいたします。

また、枚方市教育委員会より、リーフレットも届いております。お子さまと一緒にお読みいただけると幸いです。子どもたちの安全確保に万全の対策をしたいと思いますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

○(1〜3年用)熱中症リーフレット

○(4〜6年用)熱中症リーフレット

○(保護者用)熱中症リーフレット
画像1 画像1

6年校外学習【まだまだあるよ!】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の良いところは、グループでの活動が本当に仲良く協力的なところです。友だちどうし、声をかけ合いながら、集合時間ギリギリまで問題に取り組んでいました。13:50の集合時間をしっかりと守れているところもさすがです!この後は平城宮跡を出発し、伊加賀小学校へ。到着予定は15:20ごろです。

6年校外学習【平城宮いざない館】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後は、いよいよグループ活動です。平城宮いざない館で、奈良時代の学びを深めます。いざない館学習シートを片手に、早速課題に取り組みはじめる子どもたちです。さあ、全部の問題を解くことができるのでしょうか??

6年校外学習【いただきます!】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺から平城宮跡に移動した後は、お待ちかねのお弁当の時間です。6年生になると「朝、作るの手伝った。」という人や、「つめるのはお母さんと一緒にした。」という人もいて頼もしいです。ただ、中には「ふたを開ける時の楽しみがなくなるからいやや〜。」なんて声も。その気持ちもとってもわかる!ではではみんなでいただきま〜す♪

6年校外学習【東大寺大仏殿】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺は、奈良時代に聖武天皇が仏教の教えを中心にして、国を守るために建てたお寺です。国民ひとりひとりが思いやりの心でつながるように、その上で東アジア地域において日本の国造りを考えました。奈良の大仏さまを拝むために、昔も今もたくさんの人々が訪れる日本を代表するお寺のひとつです。その大きさと迫力に圧倒されました。

6年校外学習【奈良に到着】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:15奈良に到着しました。人は全然多くなくって、見学しやすそうです。あちらこちらで鹿がお出迎え。石畳の先には東大寺大仏殿。百聞は一見にしかず。しっかり見て感じてきます。

6年校外学習【いってきます!】 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雲1つなく、とっても良い天気♪(私にとっては、ちょっと良すぎます…笑)子どもたちの楽しみにしていた校外学習、幸先いいです。行き先は、奈良東大寺。1300年前の歴史に触れ、たくさんの学びを得られたらと思います。また、今日は初めてのグループ学習でもあります。どんな1日なるのか…とても楽しみです♪では、いってきます!

おそうじ先生お願いします! 6月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除時間に6年生は順番に1年生のところへおそうじの仕方を教えに行ってくれています。6年生は1年生がかわいくて仕方がないようで、登校班の時だけでなくおそうじの時間も、本当に優しいお兄さんお姉さんをしてくれています。

ほうきの使い方やぞうきんのしぼり方、黒板のふき方などとてもていねいに教えてくれるので、1年生のおそうじもみるみるうちに上手になってきました。今日は水曜日で昼休みなしのおそうじだったので、時間に追われてしまいそうになるところなんですが、時間いっぱい取り組むことができました!おそうじ先生、これからもよろしくお願いします♪

小学校給食の精米に関する検査結果の報告について

枚方市教育委員会よりお知らせがありました。(Google Classroomにも配付しています。)
内容については下記の通りですので、ご確認ください。

↓↓↓
保護者の皆様へ

小学校給食の精米に関する検査結果の報告について (お知らせ)

小学校給食の精米を納入している業者の衛生管理に問題があった件につきまして、保護者及び児童の皆様にはご心配ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

■これまでの経過と使用していた米について
5月20日に市立小学校の給食で提供している米の精米工場の衛生環境に関する情報提供を受け、本市では同日以降、北河内農業協同組合からの米の学校給食への提供を中止し、納品されていた米についてもすべて回収済みです。5月31日、同組合より、給食で使用していた米と同じ工程で精米された米について、専門機関で微生物検査(一般生菌及び大腸菌)を実施した結果、問題となる数値は検出されなかった、との報告がありました。

■現在使用している米の精米状況について
本市は、5月23日以降、大阪府学校給食会から精米を購入しており、この精米工場(精米工場名:大阪第一食糧)は、精米の安全性を確保し、品質管理、衛生管理、汚染防御管理が行われていることを確認していますが、本市教育委員会で現場に出向き、管理状況などの確認をしています。この結果については、引き続き、市のホームページ等で報告いたします。

今後につきましては、本市保健所が5月23日付で北河内農業協同組合に求めております改善内容の履行を確認したうえで、近隣市と連携して対応を検討していきます。

このたびの件のお問い合わせ等につきましては、おいしい給食課へご連絡いただきますようお願いいたします。

枚方市教育委員会 おいしい給食課 
TEL:050-7105-8030
FAX:072-851-1744
組織Eメール:kyushok@city.hirakata.osaka.jp


○市立小学校等の給食における対応について

一人一台タブレット端末の適切な使い方について

教育委員会より「一人一台タブレット端末の適切な使い方」についてお知らせがありました。枚方市より貸与されている1人1台のタブレットは、「子どもたちの学習のため」等、教育活動のために貸与されているものです。(写真は1年生に配付した時の様子です。)
ご家庭でお子様と一緒にお知らせをご確認ください。

○一人一台タブレット端末の適切な使い方について
画像1 画像1

学校だより6月号

画像1 画像1
本日、6月号をGoogle Classroomに配付しております。
学校だよりや伊加賀小ブログへのご意見・ご感想等ありましたら、いつでもお気軽に校長室までお寄せください。

○学校だより6月号(第3号)

仕上げはまかせて! 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生たちが帰った後の放課後に、全職員で子どもたちではできなかったところを大掃除。先生たちも6年生のみなさんに負けないようがんばってピカピカにしました。昨年度までは緊急事態宣言中などで入ることのできなかったプールですが、今年はついにプール指導が始まります。

3年ぶりになりますが、子どもたちの健康と安全第一にプール指導に取り組めるように、わたしたちも一生懸命がんばります!明日はプールの給水日。水のはられたプールを見ると、またさらに楽しみな気持ちがわいてきますね♪

がんばろう!プールそうじ 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に6年1組と2組のみなさんでプールの掃除をしました。
昨年度はプールの掃除をしましたが、入ることができませんでした。しかし、今年度はいよいよ来週プール開きです。3年ぶりのプールです!

今日のプールサイドはくもり空でとてもすごしやすく、汚れている部分をはいたりこすったり、ぞうきんでふいたり。6年生のみなさんが力を合わせて、とても一生懸命に掃除をしました。時間が本当にあっという間でしたね。

3年校外学習【まだまだ乗り放題】 5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後も、グループでの活動は続きます。子どもたちは本当に仲良く、楽しく声をかけ合いながら、いろいろな乗り物に乗っていました。最後まで、大きく体調をくずすこともなく、ケガをすることもなく元気に帰ってくることができ、本当に良かったです!家でのおみやげ話、きっとたくさんたくさんすることと思います。ぜひ聞いてあげてください♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 心AM 自習教室
3/3 エルマー1年 校庭開放

学校だより

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066