最新更新日:2024/11/22
本日:count up66
昨日:98
総数:142157
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

4年生 体育 「サッカー」

 4年生の運動場での体育では、チームに分かれてのミニサッカーのゲームに取り組んでいました。小さめのコートで、先ずは、足でけったりしながらの試合形式を体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 赤ちゃんのからだ

 2年生では、実際の赤ちゃんの重さの人形を使って、首がまだ座っていないときの抱き方や赤ちゃんの頃のことについて、色々学習していました。自分達が赤ちゃんだったときは、さすがに覚えてないでしょうからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数「かたちづくり」

 1年生の算数では、形づくりについての学習でした。組み合わせによって、色々な形ができることについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 引継ぎ式に向けて

 5年生は、6日の朝から、6年生との引継ぎ式に向けての練習に取り組んでいました。呼びかけや歌、そして、合奏を合わせていました。いよいよあと少しですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式への道 呼びかけの練習

 6年生の今日の練習は、呼びかけの読み合わせでした。どんなタイミングで声をを出すのか、速さは、大きさは、だれの次・・・などを確かめながら読み合わせていました。本番に向けて、しっかりとお腹から声を出せるようになると、良く響きますね。
 その6年生を応援するかのように、両面の壁の秋や春の壁面飾りが、新たに加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育 「持久走」

 5年生の体育では、運動場での持久走に取り組んでいました。最後の一秒迄、自分なりに精一杯の走りで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 「復習とテストの答え合わせ」

 4年生の理科では、今までの復習や、テストの答え合わせに取り組んでいました。間違ったところを、しっかりと直して覚えなおすことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 「日本語の数え方について考えよう」

 4年生の国語でも説明文を活用した学習です。いくつかの特徴に絞って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽 「リコーダー奏」

 3年生の音楽では「リコーダー奏」の練習です。3年生から始めたリコーダーも、しっかりと曲がふけるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 6年生を送る会の練習

 2年生は、体育館で、6年生を送る会の本番に向けて、呼びかけや歌の練習をしていました。しっかりと元気な声で言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「こどもをまもるどうぶつたち」

 1年生の国語では、「こどもをまもるどうぶつたち」の単元で、この日は、大アリクイについて学習していました。文章の中から、どんな動物だとわかるかを、見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 縄跳び運動

 1年生の体育では、運動場で縄跳び運動に取り組んでいました。1月に比べると、本当に上手になっており、回数も増えて、跳び方も楽な跳び方になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 お話会2

 6年生にとっては、小学校最後のお話会となりました。お二人からの、お話は3話。想像力を総動員して、自分のイメージの世界を楽しんでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校最後のお話会

 この日は、6年生のお話会がありました。何人かは、幼稚園のことからというくらい長年にわたり、お話をしてくれていますが、いよいよ今日が最後となります。聞いて想像する力をつけるために、ずっと続けて読み聞かせてくださったお二人に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭には 春の予兆が 次々に

 校庭には、春を知らせる変化が、次々に現れています。1年生のプランタのチューリップのの球根も芽を出し始めています。梅の木も、日当たりのいいところから順番に、つぼみがほころび始めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA講演会 2 大好評なアンケート結果でした!

 約2時間という長時間にもかかわらず、あっという間に感じるほど、中身の濃い講演会でした。子ども達に、性についてどう伝えるべきかを考えさせられる良い機会となりました。
講演後のアンケートでも、「これからも親としての関わり方を学んでいかなければならないと思います。」等の意見がびっしりと書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員作成のお勧め本カードがズラリ

 2階渡り廊下の特設コーナーには、図書委員の一人一人が書いたおすすめ本紹介カードが掲示されていました。面白そうな本がいっぱい紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は3月3日「桃の節句」お雛様にちなんだ給食メニュー

 今日は、桃の節句でもあるお雛様にちなんた給食のメニューでした。すしご飯、牛乳、すまし汁、鰆の西京焼き、ちらしずしの具、ひなあられです。いよいよ春も本番ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

すぎのこ合科 6年生とのお別れ会

 すぎのこの合科では、6年生と過ごす最後の機会となるため、お別れ会形式で行いました。5年生が中心に、呼びかけをして、みんなでお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講演会 ご参加有難うございました!

 PTA主催の講演会「おとなが学ぶ性教育」を本日実施したところ、約20名の方々の参加があり盛会にて実施することが出来ました。ありがとうございました。内容的にも大変有意義なものであり、学校でも本日の講演内容を教職員の研修等で活用し、本校の教育にも役立てたいと考えています。講師の徳永様に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433